dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、楽天で買い物をすることが多くなり(プラチナ会員です)
ポイント面やら何やらで、なにかとメリットがありそうな楽天カードに申し込みをしたのですが、審査が通りませんでした。

クレジット機能目的ではなく、完全にポイント目当てです。

私の情報としては、

・20代後半の独身♀(実家暮らし)
・職業はイラストレーター(自宅で絵の仕事をしてます)
・年収は300~500万円程
・この歳までクレジットカードを持った履歴が1度もありません。(イーバンク銀行のクレジット機能付きカード(VISA)だけは持っています。)
・家族も全員クレジットカードを持っていません。(現金主義だったため。)
・遠い親戚にローンを滞納していそうな危険な人がいます。(苗字は違います。)

Web申し込みの際、“勤務先”を入力するフォームが出てきたのですが、
会社員でもないし、無職でもないし、どう入力すればいいのか分からなかった私は、
勤務先の入力が唯一不要だった『主婦』にして申し込んでみたのですが、それがいけなかったのでしょうか…。
(近い将来、結婚を考えている婚約者がいるため、強ち100%虚偽でもないのですが…)

比較的審査が軽いと言われている楽天カードに2度も落ちてしまって、ちょっと(かなり)ショックでした。(涙)

期間を空けずに何度も申し込みをすると、他のクレジット会社含めて、余計に審査が通りにくくなるという話を聞いたので、
今後どのようにすれば審査が通るのか(通りやすくなるのか)、教えて頂けると有難いです。

P.S.
審査の際、もしかして銀行の預金額まで調べられてしまいますか…?
年齢にしてはかなりの預金額があるので、『コイツは完全にポイント目当てだ(クレジットカード必要ねーじゃねーか!)』
というのがバレたのかもしれません…。?

A 回答 (12件中11~12件)

ここや他のブログでも審査が通らない方のカキコが、7月前後から増えているようです。


今まで甘かった分を引き締めたのかもしれませんね。
以前は専業主婦でも通っていたようです。

借り入れの実績がないのであれば、職業だけだと思いますよ。
相談者さんの場合は自営業になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今まで借り入れの実績はありません。(これは良いことですか、悪いことですか…?)
職業を『自営業』にした場合、勤務先は『自宅』でいいのでしょうか…?

屋号などない、とても不安定な職業なので、なんて説明していいのか分からず、シドロモドロになりそう(余計に怪しまれそう)ですね…。(´・ω・`)

お礼日時:2008/09/13 11:10

>Web申し込みの際、“勤務先”を入力するフォームが出てきたのですが、


会社員でもないし、無職でもないし、どう入力すればいいのか分からなかった私は、
勤務先の入力が唯一不要だった『主婦』にして申し込んでみたのですが、それがいけなかったのでしょうか…。
 本人確認で職場にクレカの担当者から電話掛かります。
 きちんとした正規採用が最強ですが、個人事業主は信用度は低いと聞きます。
>・この歳までクレジットカードを持った履歴が1度もありません。(イーバンク銀行のクレジット機能付きカード(VISA)だけは持っています。)
 学生時代に作れる時期があったと思います、イーバンクカードがデビットカードでクレカでは有りません。
 その時期を逸した為、この時期まで作らない事に逆に不信感を出したかです。
 参考ソース読んでみてください。
 大学時代にクレカ登竜門時期を逃したのが痛いですね。
 
 

参考URL:http://www.datu-sinsaoti.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>この時期まで作らない事に逆に不信感を出したかです。
h-kazugon様の仰る通り、若い内(20代)にクレジットカードを作っておかないと、~…という話をよく耳にするのですが、
何故、クレジットカードを作らない人=不信感に繋がるのでしょう…?
逆に、クレジットが必要ない人=信用できる人、じゃないんでしょうか…?

…他意なく、素朴な疑問です。
ローンを組まなくても常に現金払いできるだけの経済力がある(それだけ頑張って働いている)のに、
世間的には“信用できない人”みたいな印を押されるなんて…。
なんだか納得いかないですー(; ;)

お礼日時:2008/09/13 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!