プロが教えるわが家の防犯対策術!

 多くの人はおそらく、自分がしたいと思う格好をして、自分がやりたいと思うことをやって、おもしろい、楽しいと思うことをして、自分が居たい人と一緒にいて、自分がしゃべりたいと思ったことをしゃべって、自分が楽しいと思った事で笑い、楽しいと思うことでテンションが上がり、自分がしたくない、苦手だと思うことはやらないで、やることが上手くいかないということはあるけれど、基本は自分が思ったように、考えるように行動しているんだと思います。そして周りに対しては自分なりに気を使い、自分はまだまだだ、と謙虚になります。全く他人の性格になりたいと思うようなことはあまりないのだと思います。それが多くの人の性格なのだと思います。
 私はしゃべり方も暗くて、性格もつまらなくて、自分が大嫌いで、自分がすごく嫌なやつに思います。ずっと、明るくてカッコイイ他人の性格になりたい、でもなれなくてもう嫌だと思ってきたのですが、誰かのようになろうとするんではなくて、最初に書いた事のように、自分がやりたいことをすればいいんじゃないかとふと思いました。自分がやりたいことをして、自分が思ったように行動すればいいんだったら、できると、気が楽になっていたのですが、自分を肯定しすぎて、なんで周りに気を使ったり、自分はまだまだだと謙虚になったり、自分はだめだと悩むのか、わからなくなりました。
 多くの人は最初に書いたような性格を普通にもっていて、自分がやりたいことをして、周りにも気を使い、自分にも謙虚になれて、自然と良い人になれるんだと思います。私も同じように、自分なりに楽しい、面白い、やりたいと思ったことをして、自分なりにしゃべろうと思ったのですが、すると周りにたいして気を使ったり、謙虚になったり、自分はだめだと思ったりする気持ちがなくなってしまいました。でも自分の性格を全否定して、他人になりたいと思うのはもう苦しくて嫌です。どうしたら多くの人のような、性格をもてるのでしょうか。
 先日質問をしたばかりで、そちらで頂いた回答は全て大変参考になったのですが、またどうしても意見を伺いたいと悩んでしまい、再度質問をさせていただきました。なんとも分かりづらい事で申し訳ないのですが、よろしければ、御意見お願い致します。

A 回答 (8件)

どうあがいても他人にはなれません。


今あるのは生まれつきの性格です。
ですが、変わってもあなたです。
よく人が変わったといいますが、aiko24さんがどんな風に変わってもaiko24さんです。

多くの人があなたの書いたような性格ではありません。
すごく失礼な話ですが、多くの人は人を気遣えるわけではありませんし、謙虚になったりは出来ません。
私もそうですが、見ている限り友人もそうです。
ですが、不器用ながら好きな相手に優しくしたりできる…それは、必ず努力という壁があってのことです。
もちろん、倒れそうな人がいてとっさに手を伸ばせるのは本質的な優しさですが、普段からそんな風にできる人はいないと思います。

少々きつい言い方ですが、あなた自身が自分の理想とする性格をきちんと思い描いていますか?
普通はそれに近づこうと努力するもんです。
「多くの性格」を多くの人が持っているなら、社会で起きるようないざこざは起きないのではないでしょうか…?

乱文失礼しました。
    • good
    • 0

質問者さんの言う「多くの人」って、何処にいる誰のことなんでしょうかね。


少なくとも僕は当てはまらないなぁ。(ということは少数派かな、自分のこと嫌いだし。笑)
でも、そんな人が実際どれだけいるんですかね。本当にそんな幸せな人が最大多数だったら、日本はもっと住みやすい良い国だと思いますよ。
年間の自殺者が三万人を越えることもないし、ここのようなQ&Aサイトの利用者がこんなに沢山いるはずもないんですけど。
質問者さんがどういう環境で生活され、どのような人達に囲まれて生活されているのかは分かりませんが、質問者さんが憧れる「多くの人」はそんなに多くはない気がします。
どちらかと言えば、質問者さんと似たような悩みを抱えている人の方が多いんじゃないでしょうか。
失礼な物言いかもしれませんが、お悩みの内容だって特別なことのようには思えませんし。
それに、世の中には不必要な人間なんていないですからね。引きこもりやニートと呼ばれている人達だって、それがその人達の役割であり、その使命を果たしている真っ最中だと僕は思っています。
聞きようによっては残酷で非情な考え方なのですが、質問者さんの性格や人生も、それが貴方に与えられた大切な役割なのだと考えます。
少なくとも今の質問者さんは誰かを傷つけるような人ではないようですから(「嫌なやつ」じゃないことだけは確かですよ)、それだけでも価値のある人生です。
解決になる回答じゃない上に、文面から勝手に推測した限りのことですので的外れな意見でしょうが、せっかく読ませていただいたので。
失礼しました。
    • good
    • 0

質問者さまは感受性の強い方ですね。

そして鋭い眼でもってご自分の心を覗いてご覧になっておられる、それでご自分を嫌いだなあと責められておられるんですね。

人のことは見えないですね。それで多くの人は皆、ご自分より明るくて素敵で自分より良いように見えるんですね。
初めの頃よりも自分の思ったように行動しようと考えを変えてみた、すると今度は自分を肯定しすぎるのはダメじゃないかという考え方が浮かんできた、どうしようと悩んでのご質問ですね。

では。結論から言います。ご自分と他人に対する考え方に勘違いがあります。
貴女の苦しみはすべての人の苦しみですと言ったら混乱されますか。
貴女は完璧な理想像を他人にかぶせています。
最初の方の文はすべて、人の性格なのではなく、貴女の理想像です。

そして言われているような人に会ったことは少なくとも一度も私にはありません。

皆、それぞれが、自分はダメだなあと悩みながら生きています。
悩みながら年を重ねて何とか生活をしていくというのが現実です。
人というのは自分中心に生きるエゴのようなものが宿命としてひとりひとりの胸の中にあってそれに気がついている人だけが貴女のように悩むのだと思います。

若い時に貴女のようにああでもない、こうでもないと人生を模索して色々と悩むことは良いことだと思います。しかし、悩みすぎて自分を全否定してしまったら自分をつぶすことになってしまいます。

他人になりたいと願う必要はありません。貴女はとても心のきれいな真面目な人です。この悩みを糧にしてどうぞ、成長してください。

そして、人が完璧な存在ではないこと、又、完璧にはなれないという真実を理解して、その辛さに慣れて頂きたい、切ににそう願います。

もっと気楽で良いのですよ。ご自分を責めないでくださいね。
    • good
    • 0

はじめまして。



私は、多くの人は、自分と他人を比較するのが好きで、何かと不平不満を言っていると思います。
また多くの人は、世間体、いわゆる他人の目を意識して、自分の本当に好きな事・思うような事が出来ていなかったり、
一見楽しそうでも、テレビ・雑誌などのメディアの影響を無意識下に受けて流されて自分を見失っていると感じます。
残念ながら私もその中の1人なんだろうなと感じます。

質問者様の言うような、自分らしく生きて、周りにも気を使い、謙虚な人は今は本当にごく少数だと思います。
そういう素晴らしい人になりたいと思っている事はすごくいいことだと思いました。
でも、今は考え方がちょっと極端かなと思います。おそらく悩み過ぎで。

私が気をつけている事は、「自分を全否定しない・他人を全否定しない」です。
(そうは言っても実際はなかなか出来ないのですが‥)
そうすれば少しは楽になれますよ~


誰もが質問者様のように感性が高いわけではないと思います。
それが質問者様の弱みでもあり強みではないでしょうか。

自分には出来ない、と落ち込むのでなく、いつかああなりたいな、と思って、
「出来るところからマネ」したら「ちょとずつなりたい自分」になれると思いますよ。
まずは「他人になりたい」でなく、他人のいいところを学ぼうとしている自分を肯定してあげてはいかがでしょうか?(弱みから強みに変える)


こういう事は、誰かの回答で魔法がかかって一気に解決ってのはないです。
色々な人と交わった経験から、影響を受けてちょっとずつ人は変わって行くと思います。

回答と言うより半分は自分に言い聞かせています(笑)参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

貴方の周りは素敵な人が多いのでしょうね☆


貴方もきっと、周りが憧れる人になれますよ。
ただ、自分が憧れとする人そのものにはなれない、ということをまず前提とします。
オンリーワンなんです。人それぞれに違った魅力があるのに、全否定したら魅力が見えなくなっちゃいますよ?

自分が嫌いで嫌いで仕方なかった頃、私もあります。世界で一番駄目な人間とさえ思いました。
自分を貫きながら、それでいて高慢にならず、人に優しくするには非常に努力が必要だと思いますが、それは一人では出来ないことです。
皆、お互いの苦手な部分を補って生きていると考えてはいかがでしょうか?

明るい事が良いことのように書かれていますが、それは個性の一つに過ぎません。
頑張って明るく振舞う人も沢山居ると思いますが、それは苦しいからこそ出来る事だと思います。
貴方も、辛いときそれを隠せる強さがあれば、明るくなれるのではないでしょうか?
明るさは、人を助けます、これは本当だと思います。

自分を見つめることは大切ですが、周りに目を向けることも同じ位大切だと私は思います。
    • good
    • 0

皆が幸せそうな、性格に見えてしまうのですね。


脳天気な人は、幸せでしょう。
謙虚に生きている人は、りっぱですね。
でもいじわるな人、性格の悪い人なんか、たくさんいますよ。
戦いですよ。
生きると言う事は。
色々な、攻撃に対して、立ち向かって行かなければならないのですから。
    • good
    • 0

私もそうですが、教育や社会的無言の圧力が


「明るいことはいいことだ」「友達多いことはいいことだ」
という脅迫的なものがあります。
これは社会的病気じゃないかと思いますよ。
そして、多くのこの手の回答を読んでも、こういう価値観に洗脳された人たちばかりじゃないかと。
そりゃ、しょうがないですよね。現代社会に生き生活しているんですから。しかし、ああ、一方的な価値に洗脳されているかもな、という疑いを常に持つべきです。

そういう土台を省みた上で

>>自分がやりたいことをすればいいんじゃないかとふと思いました。自分がやりたいことをして、自分が思ったように行動すればいいんだったら、できると、気が楽になっていたのですが、自分を肯定しすぎて、なんで周りに気を使ったり、自分はまだまだだと謙虚になったり、自分はだめだと悩むのか、わからなくなりました。

ここです。このブレーキがかかったところ。ブレーキかからなくなるまでこの方法で粘ったらどうですか。

世の中というのはしょうもないところです、わるいですがこれが事実です。人がまとまって社会を形作るということは、必然的にしょうもないところに収まるしかありません。

その中で幸せを感じて充実して生きる。それは、自分らしくを多少抵抗があったって貫くしかないですよ。

そういう感じ、もっと悪者になってくださいね(笑)ニュアンスわかってもらえると思います。
    • good
    • 0

とりあえず愚痴を正当化するようなバカにならなければ他人は快く


付き合ってくれますよ。
世の中が下らないとかしょうもないという考えしか持たない人は
アタマのねじが何本か抜けているようにしか感じませんから
付き合いづらいし話しがかみあわないので疲れますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!