dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ製のかっこいい机があったのですが、現在購入を迷っています。
その机は天板までの高さが76cm、現在使っている机は70cmでちょうどいいくらいです。
身長160cmの女性が使うには、76cmは少々高めなのかな、と気になっています。
ちなみに使用中の椅子は、足がまっすぐ床につくくらいです(高さは調節可能)。
実際にアメリカ製、もしくは76cmの高さの机を使っていらっしゃる方の感想を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

76cmはかなり高いですね。

椅子は座面が45cm程度が一般的ですので、76cmにあわせようとすれば、50cm位ないと子供が大人用の机に向かっているような感じで使いにくいと思います。
50cmの座面はハイヒールを履いていても少し足が浮いてしまうのでは?キャスター付の椅子で、キャスター部分に足をのせるかたちで座ればいいかもしれないのですけど。
また、パソコンを使う場合はさらにもっと椅子を高くしたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。
やはり天板まで76cmは高いですよね。
あと、椅子はもっと高くしたほうがいいのですか。
パソコン画面は見下ろすほうがいい…と何かで読んだ記憶があるのですが、このことを指しているのでしょうか。
机と椅子を自分の身長に合うように調節したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/24 22:31

我が家はほとんどアメリカ製もしくはヨーロッパ製です。


テーブルといってもワーキングテーブルから食卓までいろいろありますが、75~76cmは標準です。
因みに日本の事務机はJISで70cm(50年前に決めたもの)と決まっていますが、アメリカでは74cmがスタンダードです。
ところでご指摘のアメリカ製の机が何用なのか不明ですが、これでしょっちゅう仕事をするとかでない限り余り問題にはならないと思います。外国製のテーブルで問題が発生するのはキッチンや洗面所の天板、仕事机などで、これらは日本人向けに低くする必要があります。
食卓なども子供の小さいときから使っていて(外国の子供もはじめは小さいですから)全く問題ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。
経験者の方ならではのアドバイスをありがとうございます。
机は仕事用に使いたいと思っていますので、やはり少々高いようですね。
デザインは気に入っていたのですが、自分の身長に合ったものを探したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/01 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!