アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご質問させていただきます。

先日、諸事情で本籍地を隣の市に転籍したのですが、本籍を移すと郵便物などは転籍した場所に届けられてしまうのでしょうか?

それとも住民票は移していないので今まで通り住民票の住所に送られてくるのでしょうか?

また転籍すると住民票も一緒に移ってしますのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

郵便物は本籍地関係ありません。

 住んでいらっしゃるところが同じであれば問題ありません。 住民票と本籍地が別というのはよくあることで、 本籍地は特別に事情が無ければ、 あまりあちこちに移動する人は少ないです。 引越しなどで住民票を移した場合は郵便局にも転籍届けを出さないと、 転送してもらえません。 1年の有効期限はありますが。
    • good
    • 0

本籍地と郵便の配達先は全く無関係なので、今まで通りの住所に郵送されます。


仮に引っ越した場合でも、住民票の移動とは別に郵便局へ転居届を出さなければなりません。戸籍や住民票を提出する役所と郵便局は全く別組織なので、一つの届出によってリンクするはずがないわけです。

それから、戸籍と住民票も扱いが異なります。戸籍に記載される本籍地は、便宜上の場所であるため、住民票の住所と同一である必要はなく、どこで自由に選べます。番地さえあれば、原野でも他人の家屋でもどこでもいいのです。
したがって、転籍によって自動的に住民票が移ることはありません。引越しなどによって住民票を移す場合は、そのための手続き(転出届or
転入届)が必要になります。
    • good
    • 0

郵便物はあて先住所への配達が基本です。


従って、住民票や本籍地は役所からの郵便物以外、関係ないでしょう。
役所の税金関係も本籍地ではなく、住民票の所在地や届出住所が基本となり、税金未納などの差し押さえなどで住所不明などで戸籍などの調査が行われるぐらいだと思います。

転籍と住民異動は一般に手続きの用紙が別だと思いますが、ご自身で手続きがどうなっているかわからなければ、まずは現住所の管轄役所で住民票の取得をしてみればわかるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!