No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安全規格で決まってます.
日本だけの製品でも,安全規格で両切りが義務づけられているのもあります.
安全規格は電気に関することはIEC(国際電気標準会議),その他はISO(国際標準機構)で決められ,国内ではJIS(日本工業規格)で日本語になっていますが,いっぱいあって読み切れません.
興味があったらこれらをどうぞ.
http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2008/index/ …
http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2008/index/ …
http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2008/index/ …
http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2008/index/ …
http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2008/index/ …
なお,OA機器(安全規格:IEC60950)は片切でOKです.
家電製品でもテレビ等(安全規格:IEC60065)は片切でOKです.
他の家電製品もOKかどうかは,全部の安全規格を当たっていないのでわかりません.
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/19 13:36
ありがとうございます。
日本の製品は基本的には片切りで良いということなのですね。
ただ、上の方の回答にもありますが、両切りである必要がある場合というのはどういう場合なのでしょうか?
やはり海外輸出する可能性がある場合だけなのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
典型的な両切りスイッチは家電で言えば200V機器に有ります。
例えばIHクッキングヒーター、エコキュートのブレーカーなどには採用されています。理由は単相三線式を採用している為に一つの接点ではもう片方の活線を切れないからです。
No.4
- 回答日時:
今時、トグルスイッチをメインスイッチとする機器は少ないと思いますが、片切りが一般的です。
「グランド(グラウンドとは言わない)も…」は間違い、言うならばL、NのN、一般には接地極側を守れず、残念なことに、一方、片方等の情けない表現になってしまう。
本来は両切りがベストだが、極間短絡防止対策されてない場合かえってそれが仇になる。
理想は欧州の様にアイソレータ(断路器)の使用。
No.3
- 回答日時:
> 日本の製品は基本的には片切りで良いということなのですね。
誤解されているようですが,「基本的」とゆうことはありません.
その製品を対象にしている安全規格でどうなっているかです.
自分の関心を持っている製品の安全規格を熟読しないと,全くわかりません.
JISはここで,「データベース検索」,「■JIS検索」を選び
http://www.jisc.go.jp/
「JIS規格番号からJISを検索」で規格番号を入れれば閲覧できます.
たとえば,「T0601-1」だと,両切りスイッチだけでなく,ヒューズも2本両側に必要です.
IECの安全規格は,国内だけでなく海外でも通用しますから,海外輸出するときだけ両切りが必要とゆうことは,基本的にありません.
WTO(世界貿易機関)のTBT協定で,そのような非関税障壁は禁じられています.
自分の関心を持っている製品の安全規格を熟読することを薦めます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- カスタマイズ(車) ミエーテレのスイッチ交換の方法を教えて頂きたいです。【車/電装品/DIY/カスタマイズ】 2 2023/03/30 13:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- アンテナ・ケーブル ACアダプタのDC延長ケーブルを探しています 5 2022/04/18 21:04
- DIY・エクステリア パナソニックのスイッチについて 5 2022/10/13 09:55
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オシロスコープについて
-
だれかいい案ありません
-
JEM1425とJEM1225の違いについて
-
目を左右別々に動かす
-
マイクロストリップラインの作...
-
はんだ揚りってなんでしょう。
-
基板の内層配線の浮遊容量につ...
-
ZCTの比率について
-
Cpkのk(偏り)値をExcelで出す...
-
ICのパッケージでTCPとは
-
EVMって、どういうものなのでし...
-
同軸ケーブルの編線にもデータ...
-
電子基板に直接固めたICの名称
-
ディスプレイ上で起こる2重表...
-
PLC間の信号のやりとりについて...
-
HDMIとHDの違いはなんですか? ...
-
WO mic のUSB接続でエラーが出...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
RS232C 通信でエラー(受信が正...
-
ゲーミングPCでの質問です ゲー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目を左右別々に動かす
-
Cpkのk(偏り)値をExcelで出す...
-
プリント基板のパターンの修復方法
-
JEM1425とJEM1225の違いについて
-
6dB/octと20dB/decが同じ理由
-
電子基板に直接固めたICの名称
-
ZCTの比率について
-
絶縁抵抗におけるJEC-37の規格
-
「かりん」を数字で表すとした...
-
はんだ揚りってなんでしょう。
-
基板の内層配線の浮遊容量につ...
-
EVMって、どういうものなのでし...
-
リフローはんだ付
-
だれかいい案ありません
-
マイクロストリップラインの作...
-
鉄筋コンクリート造りとはいえ...
-
高周波ワニス 入手方法&取り...
-
AC電源のスイッチの付け方について
-
はんだの付け方
-
基板のマーキング、2枚取りっ...
おすすめ情報