プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣でいること、派遣で求職することに疲れました。

とはいえ、私の現状では派遣しか仕方がなく
主婦向けの月15日の派遣をしながら、長期最優先で求職しています。
それまでは短期が多く、
契約が切れるたびに空白になるのは逆に不利かと思い、
無職期間を作らないようにと思い
月15日程度の社会保険適用外の勤務に変え、求職しています。

実際のところ、どちらの方がいいのでしょうか。

30歳後半にさしかかって十分な経験なく失業した方はいますか。
どのようにしてどのような仕事に就かれていますか。
(私は事務職です)

派遣で長く仕事されている方は、
更新を繰り返し1社(の派遣元)から1社(の派遣先)への就業ですか。
更新限度になっても、以降も同じ派遣元からでしょうか。
コンスタントに仕事をもらえていますか。

待機期間が長くなると、派遣元を広げ求職すると思いますが、
結局は派遣先は限られているので、
登録先を増やしたところであまり大差なく、
(社内競合や他社競合があるし)
登録先の管理が大変だと感じませんか。

派遣の案件も減ってきていると聞き、将来が不安を通り越して
怖くて仕方ありません。

派遣社員は、若い方か主婦でパートよりも待遇がいいという方か
十分すぎる経験実力のある方しか、生き残っていけないのでしょうか。

支離滅裂です恐縮ですが、
派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、
皆さんはどうされていますか。
案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事
ありませんか。

あ、それから
独立系の子会社は信用できますか。
テンプグループの子会社や
パソナグループのパソナテック(だったかな)などのことです。
問題になったグッドジョブの例もあるので、
大手の子会社だからと言って安心できないかなと思いまして。

馬鹿げた質問で、弱音を吐いているみたいで恥ずかしいですが、
長期案件勝ち取りたいという意識だけは持っているつもりです。
真剣に経験をうかがえればと思います。

A 回答 (20件中1~10件)

私は事務系派遣で30代後半、派遣歴は10年ほどです。


質問がたくさんあるようなので、答えられる部分だけ答えますね。

>実際のところ、どちらの方がいいのでしょうか。
長期か短期か、ということですよね? 安定収入が欲しい人は、やはり長期の方が良いです。
それで私も短期・単発専門から長期志向へ転向しました。

>更新を繰り返し1社(の派遣元)から1社(の派遣先)への就業ですか。
いいえ。複数回稼動した派遣会社は、1社しかありません。
まず案件ありき、の考えなので、派遣会社はあまりこだわっていません。
なので、いい案件発見!→では登録を、という流れで進むことも多いです。

>コンスタントに仕事をもらえていますか。
稼動実績があり、派遣先からの評価も高いと、優先的に紹介されるようではあります。
実際、派遣先からの指名があり、同じ企業で就業したこともあります。(指名は違法らしいですが)

>派遣社員は、若い方か主婦でパートよりも待遇がいいという方か、十分すぎる経験実力のある方しか
非正規雇用社員という特性からしても、現況はその通りだと思います。

>派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、皆さんはどうされていますか。
求職に関する研究をします(笑) この研究は、全然辞める気がない時にもやっています。
はたらこねっと等お仕事探しのサイトで、希望条件とスキルと年齢を入力してみる。
この時、年齢だけ若くしたり、スキルを変えてみると、企業側の要求が透けて見えます。
どんなスキルがあると需要があるのか、など分かれば就業中にその勉強をできますし、
機会があったら(例え契約外でも)職場でそのスキルを使う仕事をやらせて頂いて
「実務経験」と言えるようにします。
これは次の求職時に役立つと思うのでお勧めです。

>案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事ありませんか。
もうそれは通り越しました(笑) 今では派遣会社を特に信じてはいません。
やはり利害関係がある相手ですから、なかなか難しいですよね。
ただ就業するまでは強力な味方にもなりますから、うまく付き合うことでしょうか。
情報を上手に聞き出して、派遣先がスタッフに何を望むかを知ることが面接突破の鍵だと思っています。

派遣は求職時が大変ですよね。私もこの春、大変な思いをしました。
定年は過ぎてますが、お互いに頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それで私も短期・単発専門から長期志向へ転向しました。

短期から長期へ転向できたきっかけはなんでしたか。

私は、短期を繰り返しているころ、空白期間に求職していたんですが、
職歴の多さとブランクの多さがネックとなっているのかなと感じ、
パート主婦案件(月15日程度の勤務)で就業しながら
空白を作らないようにし、仕事がない日に集中して、
登録や面談に行く方法に変えました。

でも、仕事中だから即日勤務を疑われるのかなとも思い始めてしまい…

>複数回稼動した派遣会社は、1社しかありません。

派遣会社も尽きてしまいませんか。
私も結構登録している方ですが、登録先の管理が大変になってきました。
派遣会社にこだわりすぎなのかもしれません、
何しろ「雇用先」になるので。

派遣先から指名してもらえるとは…相当のスキルがおありなんですね。
ならば、派遣であってもあまり怖いものはないですね。
正社員より収入を多く見込める職種だと怖いものないですよね。

>この時、年齢だけ若くしたり、スキルを変えてみると、企業側の要求が透けて見えます。

私もこの方法で検索して、極端にヒット数が減り、
先が真っ暗になりました。
でも、逆にヒットしているから
年齢だけで対象外とはされないだろうという安心を持って
応募できるようにはなりましたが、複雑な心境です。

>機会があったら(例え契約外でも)職場でそのスキルを使う仕事をやらせて頂いて「実務経験」と言えるようにします。

勉強になります。

まだまだ私は、
派遣会社の (時に疑わしい) 不採用・応募締め切りの言葉を聞くと
絶望したり、虚しくなったり、何を信じていいかわからなくなったり
いろいろです。その時の精神状態によって。
1日で切り替えられるようにはなりましたが。
早く通り越して、就業場所でも色んな色眼鏡に対する免疫力を
養わなければなりませんね。

有難うございました。
めげずになりふり構わず、応募していきます。

お礼日時:2008/10/23 20:16

リクかテンプは英語力が有れば生き残れますよ。


パソナとパソナテックは大卒という資格を必要としてるのかなあ・・・という印象が有ります。高卒のパソサブレ、見た事ないですし。

グッジョの主婦派遣さんを見てると、一般事務しかやりたくない方は、皆がんばって、結婚しちゃってんだなあ・・・と思います。
私は皆が必死で旦那獲得運動してる時、単発短期で食って行くんだと、燃えてました。職種の幅を広げるために、必死だったです。
そのせいか、事務が嫌になるのが速かったです。
今は、事務をしないで済むように、必死ですね。

一般事務の子のお世話が、嫌になったのです。
なんで私が、トナーの発注や仕訳や複合機のサービスマンの相手を、しなくちゃいけないの?お前ら自身がやれよ!と、思ってしまったので。

普段、専門事務と特定派遣の女性しか見てないので、35歳~45歳が一番、派遣の全盛期だと思います。特に翻訳事務の方は。エンジニアの女性も50歳まで仕事ありますよ。
一般事務の場合、二本掛け持ちが当たり前だと思ってました。田舎にいた頃、先輩達は掛け持ちしてたので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソナのグループ会社で気になるのは、パソナスパークルでした。
日雇い派遣で廃業に追い込まれたあのグループの例があるだけに、
派遣会社の子会社は危ないかなと心配です。
日雇い派遣の派遣会社ではないみたいですが。

やはり、専門事務の能力がないと働くこと自体、難しくなってくるんですね。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/23 20:22

不安なお気持ちよく解かります。


が、現実的な意見を書き込ませて頂きます。

まず、短期を繰り返すより無職期間が長い方がマシです。
転々と気軽に就業する人、よりも、一箇所でじっくりと腰を据えて働いてくれる人の方が企業に求められています。
今や派遣はスポット業務ではなく、正社員の代用なので、正社員と同じ位、長期で働いて欲しいのです。

派遣とは正規雇用を控えた一般事務職の代用であり、できるだけ長く居て欲しい、金銭面以外では正社員と区別なし、という理不尽が一般化している印象を受けます。
だから、平気で10年選手とかいますし。。。(そのくせ事業縮小や新しい上司に気に入られなかったってだけで簡単にクビにするんですよね)
今は3年以上更新しても問題ないんです。企業は正規雇用転換の「努力」をすればいいだけで「義務」はありません。

派遣元は大手2-3社程度でいいと思います。個人的に、小さいところや企業の子会社なところは良い印象がありません。

派遣で生き残れるのは、ご察しの通り、若い子・パート感覚主婦・経験実力者、のみと思います。
それでも若い子はいつかは若くなくなるし、経験実力者もいわゆる定年年齢(60歳)まで安泰なわけありませんから、パート感覚主婦以外には明るい未来はないと、個人的には思います。

私が以前派遣されていた大企業では、40代の派遣社員ばかりでした。20代はいなくて30代で若い子扱いです。いわゆる経験スキルを重視する事務(経理・貿易など)ですが、彼女たちに派遣でいる不安はなさそうでした。おそらく自分のやってきたことに自信があるのでしょう。私からみたら「なんで派遣やってるんだろう。もったいない」と思う位、レベル高いです。だからその位自信が持てる人じゃないと「安心」して派遣は続けられないのが現実だと思います。それでも彼女たちは40代の自分たちのことを「この年齢で正社員転職は厳しいから」と言っていたので、本当は派遣は嫌なのかもしれません。

と、派遣を続けるのはヤバイという個人的意見で恐怖心を募らせてしまい申し訳ありませんので明るい話をひとつ。

知り合いの派遣38歳・一般事務は、9年間派遣された会社(大企業)に正社員雇用されました。理由は、派遣なのに笑顔で頑張ってくれたから、定年まで安心して働いてほしいから、だそうです。
社員のように長く働き、派遣の立場の不満を顔に出さずに上司とうまくやってきた結果だと本人は分析しています。
上司とうまくやるって大事ですよ。仕事内容は20代の若い子でも出来るような簡単なサポート業務で、全然スキル高くないと本人も言ってました。

やはり長期案件を取るの先決で、それと同時に自分の商品価値を高めるため、語学やPCスキルの向上、また一番大事な対人スキルの向上など努力が必要です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>短期を繰り返すより無職期間が長い方がマシです。

そうですか。ブランクは真っ先に切られると思っていました。
(とはいっても推奨している訳ではないですよね)
無職期間が長いにも限界がきて、月15日程の主婦向け案件をしながら
長期最優先で求職しています。
独身なのに主婦向け案件で稼働しながら求職、というのは、
不利になるでしょうか。

>>小さいところや企業の子会社なところは良い印象がありません。

実は私もそうなんです。
自分の立場をわきまえて活動しなければいけないことは
分かっているんですが
雇用先となるし、やはり長く検索していると
案件の質が少し劣るように感じます。
派遣会社での社内選考等のハードルが低いところもあり
それはそれで嬉しいですが、
いざ考えると、派遣先で能力不足で困るのは自分だしと
葛藤や悩みは尽きません。

主婦にとっては、一昔前はパート就業が多かったように思いますが、
今は、パート派遣が総合的にみて働きやすいんでしょうかね。

最後の明るい話は、元気が出ました。

実は、たまに自分は派遣に向いているのだろうかと悩む時があります。
どうも派遣で就業していても、
正社員の気持ちで働いている・そうしたい自分を感じるんです。
まれなタイプかもしれませんが、
職場に対する忠誠心ではないですが
労働力だけの提供という淡白な立場がさみしいというか
職場のために全力で、と思ってしまうんです。
会社が○○という目標に向かって皆が頑張っている中で
ふと自分は外部者だなと思うと、虚しいというか。
一方で、割り切ってできるという長所の恩恵を受けているんですが。
たぶん、独身で一日の大半が仕事だからかもしれません。

11月に簿記2級を受験しますが、決算の経験もないので
どれだけ求職の役に立つかはわかりません。
でも、今取得しなかったら、将来絶対後悔すると思い、
これだけは第一に絶対に取得します。

長くなってすみません。
現実的なご意見を求めていたので、うれしかったです。
有難うございました。

お礼日時:2008/10/24 19:13

no.3のsasaranです。



返信を拝読し、追記したいことがあります。

「派遣に向いていない」と自分で思う以上、派遣を続けることは不幸だと思います。正社員転職を目指して、その足掛かりとして長期案件を探すのもアリかと思います。

私もご質問者様と同じ考え方で「自分に派遣は向いていないのでは?」と思い、正社員転職しました。30代前半の時です。元々、派遣でも長く勤められる職種(貿易)の経験を積める派遣先のみで働いていたので、正社員転職はその結果だと思っています。

また、私の派遣友達・38歳は、同じ職種ですが、このたび正社員転職を果たしました。派遣でも案件に困らなかったけど、昨今の派遣業界を取り囲む悪い雰囲気から逃れたかったからだそうです。語学勉強も続けているし、努力している人の自信が伝わってきます。

自分の身近な例から思うことは、派遣から正社員に転職するには「経験者」という強みと、今までやってきたことに対する「自信」が必要です。

ご質問者様は簿記2級を受験するとのことですが、今まで経理業務に携わっていたのでしょうか?それなら「経理業務の長期案件」に絞って探すことをお薦めします。とにかく、どんなに小さい会社でもいいから「経理業務の経験を買われて長期案件で働いた」という実績が必要です。そしてそこで、スキルアップを図って自信を付けます。

このように、仕事は次につながるステップ、この案件を経験すれば次はもっと上の案件もしくは正社員に応募できる「経歴」が得られる、ということを考えながら求職をしないと、何も武器を身に付けられないまま年だけ取ってしまうのです。

ご質問者様はとても真面目な印象を受けましたし、色々と考えていらっしゃると思いますが、目先に囚われ、長いスパンで自分の仕事人生を考えていないように思いました。

派遣で働くことに疑問を感じているのに「現状は派遣でいるしかない」と自己分析していらっしゃるなら、派遣脱出するために必要な行動をすること、安易な短期派遣で自分を安売りしないこと、が大事と思います。

最後に
>派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、皆さんはどうされていますか。
>案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事ありませんか。

派遣を続けるのがイヤになったので正社員になりました。派遣元の営業なんて自分より年下の甘ちゃんです。社会人として経験が長い自分を信じていたので虚しくなることはありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

就職活動ではない(正社員での)転職活動は、難しかったです。

市場価値があまりにも低かったと思います。
正社員では民間企業でない(公務員ではありませんが特殊な業界でした)
職種は、経理だったものの、のんびりした課風たっだので
勤続年数に見合う経験を積む機会もないまま、
心身ともに限界がきてしまいました。

最も長い経験は経理ではあるけれど、
初心者に毛が生えたレベルだと思います。
未熟な年長者の門は狭く、一般事務や入力と幅を広げて求職している内経理の経験を積む事が出来ないまま、
まずは長期を勝ち取る、と優先事項が変わってしまいました。
一貫して、せめて経理要素の含む一般事務・入力で活動・就業していますが。

「経験者」「自信」に加えて「書類(=経歴)」も必須ですね。
というより、逆に、
不利になる時にまず前面に出てくるのが「書類」だと感じます。
経歴はもうぐちゃぐちゃです。短期・単発・ブランク。
その合計が、正社員の勤続年数と同じになってしまいました。

>目先に囚われ…

正社員の時は、
将来ばかり考えすぎて目先の事を無心でできていませんでした。
退職後、皮肉にも焦りが生まれ逆になりました。
長期・経理に就けなかったので目先の事で精一杯で…

企業経理出身ではない為(未熟ではあるものの)経験を補足する上で
簿記は絶対取得するべきだと考えました。

>>派遣脱出するために必要な行動をすること

「長期」「経理」を最優先で求職する事、間違っていますでしょうか。

>>安易な短期派遣で自分を安売りしないこと

こういう間違った謙虚さで就業してきて当時の自分を悔みます。
それから深みにはまってしまいました。
今は、安売りしないとわがままにしか捉えられないかもしれません…

>>派遣元の営業なんて自分より年下の甘ちゃんです。
>>社会人として経験が長い自分を…

勉強になります。
年上の営業だと少しほっとする事があり、
一方年下だと頼りないと思いつつ、
言動に腹が立ったり、虚しくなったり、
自分がどう見られているか気にしていました。
自分を評価するのは自分だと、
今まで生きてきた自分を信じて(というか自信を持って)
心を乱されないよう強くいようと覚悟できました。

長くなりましたが、有難うございました。

お礼日時:2008/10/27 19:33

最近はバブル入社の40代の指揮命令者が全盛期なので、


本当に強烈に、どいつもこいつも
「一般派遣さんを使い捨ての精神丸出し。特定派遣の事はまあ、それなりに大切にするよ精神丸出し。」
で、大変不愉快ですね・・・(-_-;)

この秋は生まれて初めて、
「我が社の受け入れ体制が悪かろうとも、所詮あなた達、一般派遣でしょ?」
と、40代女の社員に言われて、眼が点になりました。
「はあ~?あんた、自分の旦那の事は人間扱い出来るけど、普段世話になってる、職場のしもべの事は、人間扱い出来ないの?あんたの会社の女子トイレのペーパーの切り方、猿レベルなのに、よくもまあ・・・」
と思いました。(ちなみに、派遣さん達は短期単発転職慣れしてる分、絶対よそ様のトイレで、マナーが悪い事はしない可能性が高いのです。)

本当に、人間のレベルが下がった時代になったなあ・・・と思います。
私の場合、「自分さえ良い暮らしが出来ればそれで良い。」的な社員さんしか見ないので、というか、そういうレベルの派遣先にしか、自分が行く能力がないので、帰属意識がないのです。

ブランド品や海外旅行を狙う勇気や気迫がないので、少しでもまともかマシな派遣先に移り住む事にしか、関心がないです。
正直、派遣業界じゃなくて、日本が倒産すればいいや、と思ってます。

私は商業高校卒ですけど、簿記&情報処理の勉強が合わなくて
退学
メーカー製造業に就職→20代でマイホーム購入
各種職人専門学校に進学
情報処理科卒の子が、SEも経理も合わなくて、新卒一年目に出来ちゃった婚がとにかく多かった
という現実を目の当たりにして30代に突入したので、日商簿記二級は5000円札のゴミの山にしか見えませんでした。

経理実務に対して野心がない場合は、日商二級は邪魔になります。
全商二級ですと、嘘ついたほうが良いです。

派遣会社自体は、
金融か証券か損保か貿易で働いてくれる女性を生み出す目的を掲げて、存在意義をアピールしてるのかなあ・・・最近はCADオペとか。

経理の実態は、大手メーカーの経理部に入っても、
・一般事務の子に帳簿の作り方を教える
・忙しいボスの代わりに、皆のPCとプリンターとコピー機のお世話
・皆の代表でFAX送信と複合機メーカーの相手のくり返し
です。とても手に職とは、私には思えませんでした。私にとっては、貧困の象徴でしかないです。

給与計算と英文事務が一番良いかも。
日商二級が獲れた人は、英文会計や予算分析とかの、インテリ経理が良いと思います。

私の場合、社員も見下し、派遣も見下しで、嫌な派遣さんです。
派遣元の事はお客様だと思って接しています。当たらず触らず穏便に、です。事務処理能力の低い派遣元とは関わらない事にしています。

私は働く事自体が嫌になってます。
でも、結婚出産に興味がない&就職恐怖症なので、派遣でがんばります。30代の女性が家庭に入るのって、女性の脳には合ってる暮らしだと思います。

普段は社員にも派遣元にも社交辞令です。
OKwebが実名参加制ならば、派遣カテの女性陣で一戸建て借りて暮らしたら良いんじゃないかなあ。
鹿男のドラマを観てて、主人公の下宿生活の家屋に憧れたので。

以前の派遣先の女性社員たちは、同じマンションを買ってご近所さんとして一緒に暮らそう、と、計画なさってましたよ。。
仕事のストレスで、自由回答してすみません。(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人事系か給与計算は魅力です。
年末調整の経験もできれば管理部門事務職として怖くない気がします。
私にとっては夢のまた夢なんですけれど。

経理の実態は、少しがっかりですが、
今の私には必要なというか、身分相応かもしれません。

派遣元にも派遣先にも社交辞令、
特に、派遣元をお客様として接するというのは発想の転換というか
なるほどと思いました。
そうすれば無駄なストレス感じずにすむかもしれません。
しょせん、仕事上で接する人や団体すべて、
当たらず障らずで十分ですよね。
こう意識していこうと思います。

退職せざるを得なかったけれど、
正社員だったら、退職した正社員でやり直したい、と思うので
(それ以上の正社員としての職場には出合えないと
 退職した職場を単に美化しているだけかもしれませんが)、
ある意味、正社員として転職する事を
回答者様の就職恐怖症に似た転職恐怖症を感じています。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/27 22:51

まず、あなたは無の状態ではないですよね?



主婦向けの月15日の派遣をしなが
…仕事してますよね。手の届かないものを欲しい欲しいと
いうより、今目の前にあるものをどうふくらますかを
考える事も手だと思います。

…まだまだ書きたいこといっぱいあります。
出来れば締め切らないでほしいですが、
でも、質問者様の都合優先です。

英語力って強いと思います。
私が現在勤務している企業は
外資系ですが、30代・40代の女性社員が多く
派遣社員も20代はひとりしかいません。
年齢を重視する企業は日本特有なんだなぁと学びました。

まず、英語ですよ。
中学の頃、NHKのラジオ英会話を朝晩聞いていたのですが
これだけで、英語のニュースぐらいは何言ってるか
理解できましたよ。…3年かかりますが。
3年って長いようですぐに日が経ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主婦向け案件も、1~3ヶ月更新なので無職の時もあるし、
独身なので社会保険に入れないのが一番きついです。
仕事も銀行関連の単純データ入力なので、
異動もフルタイムへの可能性も、スキルアップも望めない
ホント日々の暮らしのため以外には何も魅力がありません。

NHKのラジオ英会話を一度聞いてみます。
語学力も翻訳等で生きていけそうなので魅力ではありますが…
仕事レベルには簿記2級以上に難関です、私にとって。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/27 22:59

自分の希望に合った派遣先のイメージを教えてください。


また、そこで自分はどのように仕事をしていきたいか。

私の場合
・自宅から30分以内(できれば自動車通勤)
 残業月20時間くらい 時給2000円~1800円
 使用ツール 3D CAD NX CATIA V5(教えていただけるなら)
 米国GM社関連の業務希望

若い社員や派遣社員にCADを教えながら仕事をしたい。
若い社員の精神的な支えになりたい。
うつ病がクローズアップされる世の中に
医者だけでは対処できない精神的ストレスを私は
知っています(私はうつ状態ですが休職経験があります)
技術的スキルも活かしたいと思いますが、
自分の年齢や体験から、職場の人間に対して
精神的な支えにもなりたいと考えています。

私はこんな感じ。次に仕事を探す時、言おうと思っています。


私、本当は技術系苦手なんです。
なんでやってるかっていうと、金がいいからですよ。
両親が病気になっちゃったんで(そのうち片親は病死)
自分のやりたいことより金優先させるしかなかったんですよ。
今は親も落ち着いているので
そろそろ自分のやりたいことに目を向けてもいいかな…と
考えていますが。なので、今、技術派遣やってますが
それは、私のもうちょっと先のやりたいことへの訓練でもあると
考えています。

私、将来チーママか小料理屋のおかみさんやりたいんですよ。
おいしい料理を出す店よりも
社会に疲れた殿方がスナックやクラブへ行くより
金銭的にも気軽に立ち寄れる癒しの店にしたくって。
リーマン、就活に疲れた学生、生きていくことに疲れた女性、
そんなお客さんを言葉でなだめて少しでも元気になってもらいたい…
それが私の店のコンセプトなんです。要するに、愚痴を聞いてあげるから金よこせって感じですよ。

で、今は酒と料理は出せないけど
話をきいてちょっといい気分な方向に相手をもっていける
話術を身につける訓練やってるんですよ。職場で。

私も技術派遣で一生食っていけるとは思っていない。
ツールを用いてこなす仕事って
はっきり言って、年齢制限あると思います。
社会が制限するのもあると思うけど、自分自身の
体が制限を発するっていうのもあるんです。自律神経おかしくなったりな、あるんだよ、結構。

そんな私でも、これは来る!!!と思っている資格があります。
それは保母。少子化のご時世に
保母の資格ってどうなの?って思う???ノノノノノン!
私が思うに、将来、保育所は企業単位で保有する時代が
くるとにらんでいます。一企業に対して(女性の人数・比率によるか)
保育所を設けなくてはいけない・保母を置かなければいけない…
そんな法律が出来そうです。
先週、職場内をうろうろしてて気がついたんですけどね、
使っていない広い会議室があるんですよ。そこを改造して
保育所にすればいいんですよ。昼休みや10時など空いた時間に
ママは子供の様子が見れるし、ランチメイト症候群を
生まなくても済みそうです。

ががががーーーっと書きましたが、ただ読んでくれるだけでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身の丈を度外視すれば…
 ・通勤の便利さ(1時間以内、交通費2万/月なら便利さ優先)
 ・派遣受け入れ実績有
 ・中堅以上の常識ある職場風土
 ・業務上の整備(?)がある程度整っている
  (又は最後の砦的な責任感ある社員がいる)
 ・残業は20時間まで可能
 ・経理の実績が積めるか、長期間勤務が可能
 ・金融系か学校系かメーカー系か医療系
  (が、学校系は長期休暇中の勤務日数が減る、医療系は時給が安い)
 ・首都圏ではない為…時給\1300~総合的に判断
 ・偏った案件しかない派遣元は不安

今の私は「長期の仕事がもらえるだけ幸せと思え」なので
相応の努力をすれば対応可能な仕事なら
(性格的、素質的に不向きでなければ)頑張りたいです。
でも…最低限の職場モラル、派遣元、モラルある穏やかな(?)人間は
いて欲しいです…すみません。

私がやりたいと思っているのは…学生の精神的支えというか
生徒が気軽に話ができる事務員みたいな感じ。
でもフルタイムでは現実的に厳しくパートが多いです。

自分自身、正社員退職前後に鬱みたいになり
(こういう状態で派遣を始めたのもダメだった)、
目立たない人、地味に頑張っている人の事をよく考えます。
何かが発展したり、誰かが何かで注目されたりしても
裏で静かに去った人や負けた人の事を考えます。
こういう人の支えか、未来ある学生に、
自分の失敗談等を話して将来の相談に乗ってあげたい。

単発で就業した学校で
進路相談に乗った時(雑談の域を出ませんが)
経験・引き出しが少ない事を感じたので夢ですが。

夢を描きながら、一方でその夢は目指すのには時期が遅く
結婚した主婦向けの仕事だなと思いながら妄想してます。

保母さん話、確かに!
正社員の時、保母の通信教育の資料を取り寄せた事がありました。
当時はまだ今ほど切迫感がなく授業料を見て止めたんですが。
でも、保母さんって国家資格なんですよね。

私自身「受け入れられた、認めてもらった」という経験に乏しいので
同じような気持ちを抱いて、
「ひそかに気付かれずに」悲しんでいる人や一人で闘っている(?)人に
寄り添ってあげたいと思います。
甘い理想に過ぎない夢かもしれませんが。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/28 00:06

ストレスの結果、私が最近思って事は、


今、実は一番、助けてもらってる方は、
海外からの留学がきっかけで、メーカー勤務してる女性なんです。
そういう方を受け入れる機関で、秘書みたく、みなさんのお世話が出来ような実務に、40代は進みたいなあ・・・と思っています。
果たして彼女の給与明細は、英語なのか?日本語なのか?メインバンクは海外なのか?
そこに対して私は、振込み処理が出来る奴なのか?
とか、それに従事してるのは、メーカーの社員なのか?
それとも受け入れ団体の社員なのか?派遣さんなのか?とか。

外人さんの前で、変な日本語をしゃべっては、会話が滞ります。
多分、方言は通じないでしょう。
彼女の前では、私の英会話の練習台になってもらおうとかの、「邪心」が浮かびません。

最近、なんでテンプは、時給が上がってるの?誰か教えて?
英語を三年聴いて、私は果たして、上記の彼女に間接的に恩返し出来るのか・・・のん気な事も考えています。
長期案件に就く際は、確かに三週間かかるので、
「もうダメかあ・・・」とか思いますけど、
昔と違ってグッジョが、主婦&待機用のスタッフに対して、1日単位でデータエントリー案件を入れさせてくれるから、ありがたい世の中になったなあ・・・と思いました。

私も職歴の幅が広がったきっかけは、CADでした。
ただ、視力が下がる&体を壊したので、二度と触らない様にしてますが、ITへの道を開いてくれた、本当に良い職歴だったと思います。

結論として、
皆が嫌がる事務を選んでプロとなるか、
皆が知らないレア事務を選んで綱渡りするか、
結婚して家賃地獄から逃れるか、
だと思いました。

今の職場の院卒二年目の女は、ヴィトンで出勤し、ユニットバスは嫌だと言います。非常にムカつきますが、この人の職業を、定年まで続けるのは、私には退屈です。でも、この女性が買えるマンションの内装を見た所、大したものは、やっぱり買えないんですよ・・・旦那がいないと、いい内装は手に入らないのが日本の建設業界の仕組なのです。

私は親の仕事の都合上、色んな内装を見たので、もう、いいんです。
自分の旦那の買える物件の内装にがっかりする根性はないので、一人でちまちまがんばります。
自分の心の整理が出来て、よい質問ですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一案件、応募~最終結果まで、なんだかんだ言って
2週間くらいはかかりますよね…たまに3週間とか。
となると、1ヶ月に正味応募できるのは…せいぜい3~4案件です。
ネット上でのエントリーはもっとできますが。
みんなこんなものなのか不安です。

テンプは時給が上がっているんですね…社内選考漏ればかりです。
パソナの子会社のパソナスパークルってご存知ですか。
日雇い派遣ではないようですが、
日雇い派遣で廃業になった例の独立系派遣会社の子会社みたいに
危ないですかね。

多くの派遣先を経験されているようで、色んな事をご存じなんですね。
そこまでいろんなものを見て経験すると、
仕事をするのが嫌になるお気持ちわかります(前回のご回答)。
私は虚しくなるんですが、
大人社会になじめず、単に馬鹿な純粋さを持った子どもなんですかね。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/28 00:18

> 月15日程度の社会保険適用外の勤務に変え、求職しています。



> でも、仕事中だから即日勤務を疑われるのかなとも思い始めてしまい…

私も、質問文を読んでいて不思議なのですが、この月15日のお仕事は、仕事が決まれば即日でも辞められるものなのでしょうか?
企業の担当者が納得できる様な説明が必要ですね。

> 実際のところ、どちらの方がいいのでしょうか。

ブランクの有無でなく、何故、経歴に長いブランクが有るのか、何故、短期間での経歴が多いのか等、自分の経歴を説明できる力が必要なのだと思います。
自分の経歴を卑屈に捉えていると、企業の担当者はそれを見抜きます。そして、「扱いにくそうだな」という印象を持つだろうと思います。
経歴に問題があるというより、現在の当人に問題があるという事だと思います。

私も短期間の経歴が多いです。
一時期、資格取得の為に短気案件を希望して就業していた事と、近頃は企業側の都合に振り回され、長期案件の予定が短期間で終了してしまうという憂き目に何度か会いました。
派遣会社が異なってしまうと、コーディネーターや営業担当は、短期間で契約が終了している事情を知りようがありませんので、その経歴に難色を示し、「本当に長期間で勤務できますか?」としつこい位に問われる事もあり、面談で自分の経歴を紹介する事にどうしても自信が持てずにいた時期がありました。
とある面談の事前打合せの際に、営業担当が、「経歴が多い方は、経歴の紹介が大変でしょうけど、当人が思うほど、聞いている側は違和感感じていないので、さらっと事実だけ伝えて貰えば大丈夫ですよ」
と、言ってくれた言葉に救われた事があります。
後、別の営業担当は、「派遣の契約が成立しない理由は、派遣社員だけにある訳では無い。」と言っていました。
金銭的な問題もあるでしょうし、営業担当が企業に疎まれてしまう事もあるし、派遣先企業内で大人の事情が発生したのかもしれない。
契約が成立しなくても、質問者様だけに問題がある訳では無いのです。

> 派遣社員は、若い方か主婦でパートよりも待遇がいいという方か
> 十分すぎる経験実力のある方しか、生き残っていけないのでしょうか。

若い方を優先しているかどうかは、近頃は疑問ですね。企業内の女性事務職の方の平均年齢も上がってきている様に感じます。質問者様と同年代(30代前半)の方が多いと思います。
部署内でのバランスを考えて同年代の方を要望されているのだろうと思いますが、単に私の年齢に合わせてそういった案件が紹介されているのかもしれませんが(笑
充分すぎる経験実力があれば、派遣定年35歳説(?)は、関係がないでしょうね。

> 支離滅裂で恐縮ですが、
> 派遣を続けるor派遣で求職を続ける事に疲れた時、皆さんはどうされていますか。

兎に角、先の事を考えてみます。
求職中に挫けたら、どうなるか考えてみて下さい。悩んでいても仕方が無いですよね。
正規雇用は望めない。パート・アルバイトよりは待遇の良い派遣社員でいたい。と考えられているのですよね。兎に角、数あたるしかないですよ。

> 案件、派遣元の言うこと、何を信じていいのか虚しくなった事ありませんか。

勿論、ありますよ。
派遣会社=取引先 ですからね。本当の事は教えて貰えないです。
派遣会社が派遣社員に案件を紹介する際に、その内容を多少脚色して好印象をもって貰える様に伝えなくてはいけない場合もあります。

これは、派遣社員だけでなく、正規雇用の場合もそうではないでしょうか?
個人の思惑はどうであれ、経営陣の考えで所属していた部署がなくなってしまったりと、理不尽な思いにかられる事は多いと思います。

兎に角、何があっても、自分の為に前を見る事だと思います。
すぐに成果が現われなくても短気を起こさない事です。

これは、私の友人のお母様の話なのですが、結婚前に税理士事務所に勤められてた経験を活かして、ファミリーレストランの経理事務としてパートで勤め始められたのですが、その内、実力とやる気を認められて正規雇用となり、お母様が休日の日になると、解らない部分の問合せの電話が自宅に入るまでに頼りにされる様になったらしいです。

この話を友人から聞かされたのは、もう、10年ほど前になりますし、今の時代、パート職員を正規雇用する余力が経営側にあるのかというと、非常に疑問ですが、兎に角、腐らずにやっていれば見ている人は見ていてくれるという事だと思います。

> 独立系の子会社は信用できますか。
> テンプグループの子会社やパソナグループのパソナテック(だったかな)などのことです。

パソナテックに登録していますが、就業経験はありません。
私は大阪在住ですので、参考にならないかもしれませんが、webの募集を見ても、案件の数が少ないですし、同じ案件が再掲載される事が多い様に思います。
良案件を持っていないのでは?という印象を持っています。
ところで、経理事務を目指していらっしゃるのに、何故、パソナテックの事が気になりますか?
パソナテックはその名の通りIT系の人材派遣会社です。
こういった質問が出てくるあたりに、質問者様の気の迷いを感じます。

何故、経理事務を目指しているのか?日商簿記2級は、何故必要なのか?何故、長期で就業したいのか?現在の月15日のお仕事を長く務めてみるという選択肢はありえない事なのか?
もう一度ご自分の中で整理してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の身の丈を考えて謙虚にしてきたつもりなんですが、
その真意が伝わらず、逆に卑屈に映るという場合もあるんですね。
気をつけます。

不採用になるのは、自分だけが原因ではないと自信を持つように
心がけます。
ただ、応募の電話をして私だとわかると、
応募締切・候補いると言われると…
私のデータがダメなんだとしか思えません。
応募は受け付けてくれても、それっきりとか。
社内選考漏れの場合でもきちんと連絡くれる派遣元は
ありがたいというか、誠意というか、きちんとしているというか
人間味を感じます。

>>経理事務を目指していらっしゃるのに、何故、パソナテックの事が気になりますか?

間違ってました。パソナスパークルでした。
パソナと住友金属工業が出資で日雇い派遣ではないようですが。
気になるというか、派遣会社のレベルも少し落として求職しようと思い
同時に派遣会社も探していたんですが、
気になる案件は問い合わせると、決まったようでした。
大手の子会社だけど、グッドウィルの問題もあるし、
どうかなと思ってました。

現在の主婦案件は…長期的には考えられないです。
1~(人員によっては)3ヶ月更新なので、
即日勤務可能にするために、受けないときもあります。
その時は無職です。
ただ、(諸条件・職場環境から)人が集まりにくい案件なので
単発・短期とはいえ経験ある私に仕事を振ってくれています。

挫けず、恥ずかしがらず、(派遣会社内的には)相手にされていなくても
数うつしかないですね。
がんばります。
有難うございました。

お礼日時:2008/10/28 00:36

複数回答されている方もいらっしゃる様ですので、もう一度だけ書き込ませて下さい。



唐突な話の展開になりますが、「千と千尋の神隠し」で、千尋が湯婆婆に「働かせて下さい」と頼む場面に、求職者の基本的な姿勢が現われているのではないかと思っています。
余計な事は何も言わず、兎に角「働かせて下さい」という姿勢をみせる事は重要なのではないでしょうか。

とりわけ、ジブリファンであったりアニメ大好きという人間ではありませんが、かなり大真面目にそう捉えています。

ただの綺麗ごとかもしれません。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく働きたい、という姿勢や意欲を前面に出して、
マイナスデータをカバーして活動してきたつもりなんですが。
年齢かもしれないと最近つくづく思います。

30歳後半にさしかかって失業すると、
仕事に就くこと自体が難しくなると、痛感しました。
逆に、それでも仕事を得られた人の経験談も
聞ければいいのですが…
想像の通り、相当の実力経験がある、それに裏打ちされた自信ですね。

有難うございました。

お礼日時:2008/10/28 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!