dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。DTPの略について質問させていただきます。
DTPとは、DeskTopPblishing = 机上出版 の略だと思っていましたが、最近JAGATから取り寄せた参考書には DeskTopPrepress と書いてありました。Prepress とは、前もって印刷するなどの意味合いだと思うのですが、別にどちらも正しいのでしょうか。
特に急ぎの質問ではないので、お時間のあるときにお返事ください。お願いします。

A 回答 (4件)

両方正しいです。

ただし、普通はひっくるめて単にDTPとよばれることが
多く、分けて考えられることはないように感じますが、印刷会社内の
DTP部門といえば暗黙的にDeskTopPrepressを指します。

DeskTopPublishingはAdobeの提唱する社内文書のコンピューティングを
もともと指しています。
DeskTopPrepressは印刷業界において印刷のコンピューティングを指します。

ここでいう印刷とはインクジェットプリンタではなく、オフセットなどの
印刷を指しています。Prepressは前もって印刷ではなく、印刷機で
印刷する前の工程、つまり製版=フィルム出力を指していると思って下さい。
昔は製版するために文字は写植機で打ち、写真は分解し…などの複雑な
作業が必要でした。あわせて調べられるとDTPというコンピューティングに
よってどのように印刷作業が変わったのかよくわかると思います。
    • good
    • 0

Desk Top Preprint ってありませんでした?

この回答への補足

うーん、、、少し探してみましたが、参考書のどこにも「DeskTopPreprint」という言葉はありませんでした、、(_ _ ,)

補足日時:2003/01/13 15:36
    • good
    • 0

http://bramble.cis.ibaraki.ac.jp/nm01005n/print. …
に、違いが書いてあるので、参考にして下さい。
(ここに、直接意味を書きたいのですが、正当な引用であっても、事務局によって削除される為、持ってくる事が出来ません)

ちなみに、Googleでは、
DeskTopPublishing   約17,800件
DeskTopPrepress       27件
"DeskTop Publishing" 約887,000件
"DeskTop Prepress"     773件
以上のヒットがありました。
やはり、一般的なのはDeskTop Publishingの様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をありがとうございました。わざわざ調べていただいて感謝しています。最初に書いていただいたサイトを見てみましたが、詳しく書いてあってよく理解することが出来ました。自分では見つけられなかったので、教えていただいて大変助かりました。ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2003/01/13 15:36

DeskTop Publishing のDTPとは別のDTPなのかもしれませんね。


ま、一般的なDTPとしてかかれてあるならば、間違いかもしれませんが。

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_prin …

http://e-words.jp/?w=DTP&headline=%8C%A9%8Fo%82% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。参考URLに行ってみました。実は辞書のサイトがあるのを初めて知ったので、一人感動してしまいました(笑)。DTPの意味もちゃんとわかりましたが、このサイトを教えていただいたこともかなり参考になりました。ありがとうございます(^-^ )

お礼日時:2003/01/13 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!