dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築分譲マンション購入当初から上下階の話し声が聞こえ困っています。両隣の声はまったく聞こえませんが、上下階の話し声やチャイムの音が聞こえます。(窓は閉まっているのに・・)分譲でありえない!と友人知人口をそろえて言いますが本当なんです~。同じような経験のある方、建築、建設お詳しい方、解決策ある方・・アドバイスお待ちしています。

A 回答 (1件)

このマンションは恐らく床厚が薄く又何処かに上下間に配管用穴が開いたままの可能性があり業者に一度見てもらうとよいと思います、また、上下の住人となるべく親しくして其方の状況も聞く事も必要だと思います、其の後に管理組合理事長に相談するなりして対策を考えたら良いと思います。

追伸:よく管理人さんに苦情を言う人がいますが、管理人さんは建てた会社と無関係ですし理事長に責めても住人のたまたま代表ですから。

この回答への補足

アドバイスいただきありがとうございます!
購入時のパンフレットを確認しましたら、床厚180ミリ、その上にフローリングが直接はってあるようです。防音含めたリフォームを検討していますので業者さんに聞いてみます。

補足日時:2008/11/03 17:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!