
最近グラボを増設しました。
ゲーム(COD4)をプレイしていますがいまひとつ画像が滑らかに動きません。マウス操作は常にスムーズなのですが横移動などの捜査の際周りがカクついたりぶれたりして滑らかではありません。FPSを計測すると大体60から70です。
PCスペックは
OS VISTA
CPU core2Quad Q6600 2.4Ghz
グラボ RADEON4850 512MB
メモリ 4GB
最良設定を選択すると解像度1024×768 他はすべて高設定 グラフィックもすべて最高になります。
垂直同期がOFFになっているだけです。
なにか設定がおかしいのかゲームの使用なのかどちらなのでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スペック的には十分な環境と思います。
ゲーム自身のFPSが十分高いようなので、考えられる要因としては
ゲーム中にハードディスクを頻繁にアクセスする裏で動作しているプログラムがあり、
そのせいで、COD4のプログラムが画面の移動などでハードディスクをアクセスしたときに
待たされてしまうことで画面の更新が遅れる状態が起こっているのかもしれません。
その現象は常に発生するでしょうか?
そのときにはハードディスクは頻繁にアクセスされている状況は起こっていないでしょうか?
ウイルスチェックソフトなどが動作していると、そのような状況になることもあると思います。
No.3
- 回答日時:
一般的にFPSのマルチプレイではpingの値の高いサーバーに接続すると言われているような状態になりますが、こういった症状はマルチプレイだけで出るのでしょうか?シングルプレイではどうでしょう?
また、DirectXやグラフィックドライバは更新していますか?
この回答への補足
シングルプレイのときにもなります。
DirectXやグラフィックドライバは最新のものを使用しています。
やはりRADEONのドライバが原因なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハードディスク サブHDDをメインHDDに変更したいです
中古パソコン
-
10年前のパソコンのスペックを教えてください
BTOパソコン
-
複数のPCでひとつの外付けHD内のデータを使えるようにする簡単な方法は?
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
これだけの衝撃でノートPCは壊れるものなんですか?
ノートパソコン
-
5
ハードディスクのフォーマットが正常完了しません
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
避雷針が付いていてもPC用の雷対策は必要?
BTOパソコン
-
7
お勧めのBTOパソコンを教えて下さい(ゲーム)
BTOパソコン
-
8
内臓HDDの消費電力がわからない
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
再セットアップ中のエラー(NEC VALUESTAR)(Symantec Ghost)
デスクトップパソコン
-
10
内蔵ハードディスクの移設(データの取り出し)
デスクトップパソコン
-
11
USBメモリを保存中に抜いてしまいました…
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコン連続運転時間の限界は?
BTOパソコン
-
13
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
外付けHDDのCドライブ化
ノートパソコン
-
15
USBとイーサネットの違い
LANケーブル・USBケーブル
-
16
デスクトップにデータを直接保存する事について
デスクトップパソコン
-
17
UPS無停電電源装置のテスト方法
中古パソコン
-
18
Windowsフォルダの中の、消してもよいファイルは?
デスクトップパソコン
-
19
DVD RWに記録したデータを削除しても容量が空かない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
DVD書き込みエラー(映像が途切れる)について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
GPU使用率がとても低いです
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
CAD用のビデオカードについて
-
PCゲームをするとラグのような...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
ディスプレイは明るいがDirectX...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
3Dゲームをプレイ中に画面がフ...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
このグラボってなんなんですか...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
rtx4090のRAM24gbフル活用する...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
ティアリングの直し方
-
GPU使用率がとても低いです
-
スペックが足りているはずなの...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
risenの最速GPUとGTX1660どっち...
-
NvidiaのANSELという機能を使い...
-
PCゲームをするとラグのような...
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
4Kディスプレイを複数接続して...
-
PC版とPS4版のゲームの違いにつ...
-
Steamのバイオハザード RE:4が...
-
グラフィックボード使用率について
-
ゲーム画面がスローモーションに
おすすめ情報