
よく独り言をいう上司がいます。
いつも文句ばっかりぶつぶつ言っていて、自分のことではないので気にしないようにしていました。
しかし、今日私はまだ入社して半年で、勝手なことはしていけないと思いいろいろと相談していて、私もなかなか納得できなかったので、そのことで終業間際の1時間くらい時間をつかってしまいました。
いつもはそんなに上司に聞いたことありません。
そしたらぶつぶつと「一日無駄にしてしまった。」とか、「違うことのせいで全然手につけることが出来なかった」
とか微妙に聞こえるように言っているんです。いつもの独り言と割り切りたかったのですが、さすがに自分のことを言われていると思うと一気にやる気をなくしました。これからもその上司とは付き合っていかなければならないし、仕事に行くのが憂鬱です。こんな上司とうまく付き合っていくにはどうしたらいいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たぶんこういう人は、自己評価が低くて周りの人にもっと評価されたいとの思いが強くて、ぶつぶつ文句を言うのではないでしょうか? でも、やってることが逆効果なことに本人は気付いていません。
ワザと気を引く態度で言うので、徹底無視してこちらの必要なことだけ言うのが賢いやり方だと思います。 下手にこっちの気分を知らせると相手が俄然嫌がらせのようにエスカレートするので、気持ちは悟られないようにしてください。 後、1時間も時間を割いて話を聞いて貰ったら、感謝の念をオーバー気味に示すと良いですよ。 でも、絶対に距離を置いて付き合う様にしてください・・こういう人たちは、病的な精神の持ち主なので、精神状態に振り回されてボロボロにされます。 また、こういう人たちは上司に限らずけっこう同僚にもいたりするので気を付けてくださいね。

No.2
- 回答日時:
私も経験あります!
病院の同室になった50代位のおばさんが、
常に何かをぶつぶつしゃべっていて、かなり不快でした。
明らかに他の特定の入院患者をののしっている言葉も聞き取れました。
失礼な質問ですが、質問者様の職場は音楽をイヤホンで聴きながら
仕事をできるような環境ですか?
まずそんなことないですよね?すみません、世間知らずで。
私は入院時のぶつぶつおばさんの声をシャットアウトするため、
大きめな音でMDウォークマンを聴いていました。
耳には悪いと覚悟の上で。
耳栓を使うとかはどうでしょう?
職場の人と会話が必要な時は、髪を直す振りをして
さりげなく外せばバレないでしょう?
質問者様の髪形がわからないのでなんとも言えませんが…。
少しでも参考になればよいです。
No.1
- 回答日時:
こちらも負けずにぶつぶつと独り言を言いましょう。
ただし、上司に聞いてもらえることを前提にして、「○○さんのおかげで、仕事がすごく理解できた。ありがたかったなあ」
「さすが、○○さん、色んなことをご存知だなあ。頼りになるなあ」
と暗に褒めることでお返しすれば、良い印象を持ってもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職先の上司(男性43歳独身)が割りとねちねちしてて引いてます。こだわりすごい、やたらお菓子配る(多 1 2022/05/23 19:06
- 会社・職場 堪忍袋の尾が切れて上司をぶん殴りました 前々から仕事で些細なことで必要以上にキレてグチグチ言ってくる 7 2023/02/05 00:25
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- 知人・隣人 人間自分と相手を比べて態度を変えるのは当たり前ですか? 1 2022/05/28 11:09
- 会社・職場 ちょっと愚痴も混ざってます。 私は清掃の仕事を1年半程してます。 とある施設の清掃なので、仕事場では 4 2023/05/21 17:39
- 会社・職場 上司が冗談を言って来ます。 同僚♂高橋さん(仮名)と一緒に仕事をしていたとこに渡し物を持ってやって来 1 2022/08/30 21:02
- 大人・中高年 上司に嫌われているなら違う上司についたほうが良いですか? 3 2022/08/26 23:58
- その他(悩み相談・人生相談) どう思うか知りたい。ショートメールのレ点チェックマーク1つって 相手に届いてますよね? 本題に入りま 1 2023/07/20 20:17
- 仕事術・業務効率化 質問です。 会社での役割、立ち位置についてですが、良い上司、良くない上司ってどこが違いますか?今とて 2 2022/08/21 10:43
- 会社・職場 職場環境について 欠勤が非常に多い職場です。 欠勤の連絡が電話ではなくメールのため休むハードルが低い 1 2023/08/06 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
派遣先の上司が好き嫌いで派遣...
-
無知で世間知らずなので 教えて...
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
上司にお前のことは信用してい...
-
私は上司に向いてないんでしょ...
-
仕事で怒られてばかりです。
-
パートの方で正社員にならない...
-
派遣先の上司がどうしても合い...
-
休んだ後輩への対応
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
友人が職場で上司に『礼儀知ら...
-
職場で洋服の臭い人への対処
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
ぶつぶつ言う上司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
どこの職場にでもいるクソな人...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
上司にお前のことは信用してい...
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
上司のゴミは誰が捨てますか?
-
私は今年の4月にA型作業所を辞...
-
23の男が泣いたら恥ずかしい?
-
朝の挨拶がオッスのスしか聞こ...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
鬱で通院中の病院に上司も来る...
-
最終日、ご挨拶するべき?
-
職場で洋服の臭い人への対処
-
仕事をミスしてしまい、上司か...
-
私は上司に向いてないんでしょ...
おすすめ情報