dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい
針治療で気胸になりました。治療も終わり損害賠償の請求をしていますが
金額はどれ位が妥当ですか?どれ位の金額で和解いすればいいですか?
気胸の状態は入院でドレーンを入れないといけないぐらい重症でしたが
子供が小さいため拒否し外来で脱気処置のみその後50日間経過観察
通院9日ほど日常生活が過ごせない期間10日 診断書あり 今回気胸の原因は針の先生も針が原因と認め(一筆あり) 内科の医師も認め損害賠償請求になりましたが こんなこと初めてで教えて下さい
気胸の治療も針で空気を抜くだけの脱気だと50%ほど再発するとも聞きました

A 回答 (1件)

これ時々あるので気になっていたのですが。


>>損害賠償の請求をしていますが金額はどれ位が妥当ですか?
少なくとも弁護士に頼んで前例を当たらないといけません。
法律のカテゴリーで聞かれた方が・・・。
>>脱気処置のみその後50日間経過観察
無難に済んだので金額的にはかなり少ないでしょう。
慰謝料に治療代金。
治療費はどうされましたか?
事故の場合は保険は効かず、加害者に請求する事になりますが。
>>脱気だと50%ほど再発するとも聞きました
自然気胸の場合ですのでこの様な場合のデータは無い(もっと少ない)と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!