アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKラジオ英会話講座より
That's an interesting dress you're wearing.
I really like it.
It's a very modern cut.
Yet it has a sort of an qntique look to it.
・・省略・・、だけどアンティーク風でもあるし。
(質問)It has a sort of an antique look to it.でお尋ねします。
(1)最初のItはドレスだと思いますが、末尾のitは何を指しますか?
(2)an antique lookは「アンティーク風」ですが、 to itは必要なのでしょうか?なぜくっ付いているのか解りません。
(3)look to itに類似した表現があれば教えていただけませんか?
以上

A 回答 (5件)

この to は「付加・付属」の to ではないかと。



(1)
同じくドレスを指します。

(2)
"look to it" ではなく "have ~ to it" が意味的にセットなのではないでしょうか。
"to it"の部分は、"have" の意味に加えて、ドレスにアンティークな感じが「付随している」ニュアンスを出すための表現であって、当然和訳にも現れないでしょう。
"He brought an umbrella with him." の "with him" と同じような使い方では?この例でうまく伝わるかな...

(3)
上記のように "look to it" でセットではありません。
この "to" の例であれば、いくつか。
 attach A to B 「AをBにくっつける、所属させる」
 the top of the box 「その箱についているふた(その箱のふた)」
 There is no index to the book. 「その本には索引がない。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。お陰様でイメージが掴めかけてきました。
>"to it"の部分のto は「付加・付属」の to ではないかと。
>"look to it" ではなく "have ~ to it" が意味的にセットなのではないでしょうか。
>"have" の意味に加えて、ドレスにアンティークな感じが「付随している」ニュアンスを出すための表現であって、当然和訳にも現れないでしょう。
 間違っているかもしれませんが、文の末尾に使われるto it は「それって/それに対しては/それについては」等のニュアンスの慣用句かな?と捕らえています。
 有難うございました。質問を繰り返し英語に慣れ親しんでゆきます。今後とも宜しくお願いいたします。敬具

お礼日時:2008/12/14 11:50

↓例の2つ目、"the top to the box" です。

m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございました。

お礼日時:2008/12/14 11:51

通常会話ではitは前文のsubjetを示すと言いますが、そうしなければいけない訳ではありません。

この文章から推測すると、

Yet the cut has a sort of an aqntique look to the dress.
もう少し分かりやすくすると
Yet the way of cutting has a sort of an aqntique look to the dress.

とすると文章が成りたつような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。お陰様でイメージがつかめかけてきました。今後とも宜しくお願い申し上げます。まずは御礼まで。

お礼日時:2008/12/14 12:12

"antique look to it" をキーワードに google 検索すると 2,250 も出て来ます。

よく使われるフレーズのようですね。

antique の代わりには ancient, manly, beautiful, bright, weary, asian などいろいろ使えますが、antique ほどには使われていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。回答者の皆様のお陰でイメージがつかめかけてきました。とてもも参考になりました。今後とも質問を沢山お願いして英語に慣れ親しんでゆきます。どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。敬具

お礼日時:2008/12/14 12:10

こんばんは



(1)、(2)については、#1さんのご回答のとおりかと思います。

(3)look to itに類似した表現 について、アルク英辞郎の参考URLに示したページから拾ってみました。
これで、"to it"の使い方のイメージが湧くのではないかと思います。

例1、It has a nice ring to it.
「結構いいじゃない」(「それにはすてきな響きがある。」)

例2、have a warm feel to it
〔場所・商品・作品などが〕「暖かみがある、ほのぼのとしている」

例3、The whole city has that Christmasy feel to it.
町中がクリスマス気分一色である。

look、ring、feelの共通点はおわかりですよね。

"to it"はあえて訳しません。

ごくごく一般的な表現のようです。

ご参考まで

参考URL:http://eow.alc.co.jp/%22to+it%22/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございました。お陰様でイメージが掴めかけてきました。ご回答から推測し間違っているかもしれませんが、
 文の末尾に使われるto it は「それって/それに対しては/それについては」等のニュアンスの慣用句かな?と捕らました。おそらくネイティブは頻繁に使うような気がします。
 有難うございました。質問を繰り返しお願いして、英語に慣れ親しんでゆきます。今後とも宜しくお願いいたします。敬具

お礼日時:2008/12/14 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!