アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で、グロー放電の実験をしました。
その際に不思議に思ったことがあったので質問します。

グロー放電の様子を観察していたときに、陰極部が紫色に発光していたんですが、陰極の後ろのあたりも紫色に発光していました。
発光するなら、陰極と陽極間だと思っていたんですが、なぜ陰極の後ろ側も発光していたのでしょうか。
よければ教えてください。

A 回答 (2件)

陰極部の紫色の発光は電子が飛び出しているためだと思います。


大体は陽極へ向かって居ると思います。

後部にも電子が浮遊しているのではないでしょうか?
    • good
    • 0

陰極側には正の電荷を持ったイオンが到達します。


イオンの質量が大きいため、陰極直前で急な軌道変化ができず、一部のイオンが陰極の横を通り過ぎて後側に回るような軌道をとっているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!