dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイピングで1分間に355文字打てるっていうのはどれくらいのレベルなんですか??
今就職活動中なんですけど、特技みたいなので書いても大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (4件)

皆さんが回答されていますが、相当速いです。


日本商工会議所がタッチタイピングの検定としてビジネスキーボード認定試験を実施していますが、その英字問題では10分間の試験時間で与えられる文字数は3,000字となっていますので、軽く打ちつくせるスピードであり、立派な特技です。事務職であっても採用につながる決定的な評価にはならないと思いますが、特技欄には記載すべきです。自己アピール時にも触れておき、人事担当者にご自分を印象付けるアイテムの一つとして利用されるとよろしいかと思います。
    • good
    • 0

キータッチが1分間に355回ということですよね?



かなりのスピードですので充分特技としていいのではないでしょうか。

下記ページで腕だめししてみられると良いかも。

参考URL:http://www.e-typing.ne.jp/
    • good
    • 0

相当、早いほうだと思います。



事務職など業務のメインがPCで入力という業種でなら、効果的です。
マスコミ関連、不動産関連、営業職関連は、
あまり評価されないかもしれません。業種次第ですね。
    • good
    • 0

早いのは間違いないです。

以下、ご参考まで。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

特技として書くことにもちろん問題はありません。
それが評価されるかどうかは、職種によるとしか言えませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!