プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方東京で、築23年の布基礎の段差だらけで暑さ寒さが厳しく、年寄り子供の到底住めない家を、リフォームか新築かで迷っています。

色々と考えて外断熱を希望しており、新築すると費用が高くつきそうなので、リフォームの安さには心動かされてしまうのですが、一番不安なのが、布基礎である事、そもそも現在の耐震基準を満たしていないという事で増築も許されなかった事です。
昔、親があまりよく調べず適当に知り合いにお願いして適当につくった家らしく、住んでいる者自身があちこち不満だらけ、毎日の光熱費も、外壁塗りかえなどのコストも大変なものです。
正直、こんな家を半端に手直しして維持して行ったら、また法律が厳しくなったりして制約を受けたり、ランニングコストがかかって行って、受け継いだ孫子の代にまで迷惑をかけるのではないかと気がかりで、リフォームに踏み切れません。

新築とリフォームはどの程度違うものなのでしょうか?
リフォームは新築の半分くらいの費用で済むと言いますが、そこまでコストをかけて新築した方が良いのでしょうか?

A 回答 (7件)

当方、東京都で築30年の布基礎住宅に住んでおります。

4年前に購入いたしました。同じく、死ぬほど寒いです(笑)家のどこにも断熱材は入っておりません! 明日は雪とのことで気が重いです・・・
 さて、私も新築に1票。私も今の家の断熱&耐震化をしようと、かなり勉強致しました。結果、満足した性能を発揮するには、一度、骨組み状態にする必要があり、もし、骨組みが傷んでいたら、そこも交換、補修が必要です。そこまですると新築と殆ど変わらない金額になるので私は建て替え目標に目下貯金中です(笑)
我が家の前オーナー(老夫婦)が結構な金額かけて断熱サイディングを張ったようですが寒いです・・・ 廊下なんか息白いです(爆)
断熱ってすごく奥が深いです。勉強すればするほどリフォームで対応できるの?って感じです。 よっぽど断熱に精通した工務店を見つけない限り、貴方を満足させられるリフォームは出来ないでしょう。 (というか、東京のような寒冷地でもない所で、きちんとした断熱工事の出来る工務店を探すのは至難の業のようですが) 

躯体がしっかりしてる、又は今の家に思い入れがある、といったことでもない限り新築の方がよいと思います。
お互い、寒い冬を乗り切りましょう!(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか・・・やっぱり新築くらい費用がかかりかねないんですね。
断熱サイディングを張っても床下がどうにもなっていなければおそらく寒いですよね・・・。

現在その問題の住宅にいるのは主に年寄りの母なんですが、窓に梱包剤を貼ってみたりがんばってます(笑)
やっぱりいくらか違いますが、断熱ガラスの方が絶対いい・・・。
それでも団地暮らしの私が時々行くと驚くほど寒いですが・・・。

費用の事は頭痛いんですが、一生に一度の事だし、生活の基盤。
何としても良いものをつくりたいです。
お互い新築目指してがんばりましょう。

お礼日時:2009/01/09 21:34

新築もリフォームも一緒です。

-_-
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お書きになっている論旨がよくわかりませんでしたが、もし費用も効果も同じだったら新築にします。
費用が同じくらいかかっても性能が劣る可能性と、中古品と新築では実質の性能はどうあれ資産価値が下がって損だと思いますから。
補助金などはもったいない気もしますが今回はすっぱりと新築で考えます。

お礼日時:2009/01/11 15:39

予算が、あれ何でも出来ます・・・・



大概、予算も無いのにあれもやれ!!これもやれ!!という施主さんが多いです。

高額な金額になりますから、施主さんも勉強する事をお勧めします。

ネットや書店で、素人にも参考になる物が沢山あります。

↑を見て、これと同じにしろ!!と言われても施工者も困りますが・・・・

勉強して、リフォームして良かった!!という物をお作り下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「予算があれば何でもできる」とお書きになったのでしょうか?

今回は新築の線で考えています。

お礼日時:2009/01/11 02:10

こんにちわ。


一度ご家族皆さんで話し合って、最初に家のどこを直すか、直さないで使い続ける場所はどこかを決める事からはじめましょう。
その上でどなたかのご不満があるようでしたら、新築を考えても良いのではないかと思います。

以下の例のように、直す場所の優先度と場所ごとの予算(心積もり)を考えられてはいかがでしょうか。
 例 優先度 直す場所               予算
   1.外断熱の壁にして、寒くない家にする。   省略
   2.廊下と、トイレ部分に手すりをつける。
   3.お風呂をユニットバスに変更し、バリアフリー工事、
     シロアリ対策工事(必要ならば)を同時に行う。
   4.子供の成長に合わせて、あらかじめ移動できる間仕切りを
     作っておく。(増築できないのなら)
     :
     :
このような感じで、ご家族皆さんの考えが一致してから、複数の
リフォーム業者に見積もりを取ってもいいかなと思います。

業者によっては、工事ごとに得手、不得手な部分があるので、同じ条件で見積もりをもらい、納得するまで説明してもらうことが大切です。

参考URLに現在の壁を生かしたままで外断熱のリフォームができる
ハレル家(はれるや)という商品を扱っているところを紹介します。

参考URL:http://www.nkym.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ハレル家は存じていました。

おっしゃるように色々な事を考えると今のところやっぱり新築がよさそうです。そこまで直すともうリフォームではもったいない金額になると思われます。
廊下はホール状になっていて広すぎて手すりが無意味なところと、狭すぎて手すりもつけられないところしかありません。バリアフリーも、段差がひどすぎて難しいかと思います。子供の事を考えたら二階部分がぜんぜん足りませんし、古い家屋に新しく二階をつくって載せるのはできたら耐震性能上は避けた方が良いそうです。

考えるほどに、つくづく何も考えずつくった家なんだなあと思います・・・。
今度こそ基礎などをしっかりつくり、後にどうにでも直せる家をのこしてやらないと、同じ思いをさせる事になり、あとの者がかわいそうに思います。

お礼日時:2009/01/10 03:36

新築とリフォームでは耐震リフォームをしないのならば性能は一部しか上がらないということです。

現状の、狭い、耐震性が低い、断熱性が低い、段差がある、間取りが悪いということが全部直るのが新築でしょう。リフォームなら断熱と段差しかやらないのなら段差は直っても、住宅の断熱全体のの25%ほど分しか改善はされないでしょう。もちろん、天井も外壁も床も断熱をやり直せばいいのでしょうが、必ずといっていいほどそこまでお金をかけないと思います。外壁の断熱も入れるくらいなら耐震リフォームまでやるべきですしね。リフォームの割りに価格が非常に高いです。でも、間取りが使いにくいなら新築のほうが良いでしょうね。

最低限のリフォームなら、1階床を全部はがして床断熱を高性能にして段差をなくし、水周り浴室周りなどすべて点検して老朽化部分を改修します。サッシは掃きだし窓だけインナーサッシをつけるのが無難なラインでしょう。出来れば1階だけでも耐震改修できるといいですね。そうすればまだ安心して住めます。

塗装仕上げの家なら、塗装のリフォームは当たり前です。不満に思うことはないと思うのですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リフォームであればかなり徹底的にやる事になると思います。
耐震も含めてになります。
耐震性能が低いために増築が許されなかったという経緯もありますので、増築部分も考えると耐震工事はしなければならないかと思います。
とすると新築ほどかかる、と・・・。
意味があるほど費用をケチるなら性能もそれなりなんですね。

現存住宅は掃き出し窓がまったく無意味に多く、インナーサッシをつけても高くつきますね・・・。
またルーバー窓などもついていますし、断熱上は色々と無理のある家です。直すところはたくさんあります・・・。

家の塗り替えは10年に一度100万とかいう単位でかかりますので、痛いです。最初にちょっと高くついても、外壁はメンテの軽いものにしておいた方が良いと考えています。その方が安心してあとの者にも残せます。
とにかく何もかもが昔の物で、こんな家にかかり続けるぼう大なランニングコストに嫌気がさしています。

お礼日時:2009/01/10 03:30

今の基準で耐震性を高めて、ほとんどの部分をリフォームするなら、新築とほとんど変わらない位の工事費がかかります。


よほど今の家に愛着があるなら別ですが。(そういう方もたまにおられます)
基礎から構造体まですべて手をかける必要が出てきますので。
結論は新築でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全部壊すよりも一部を残して壊す方が大変なのでそれはそれでコストがかかり、結局ほとんど全新築と変わらないくらいかかりますよと言った工務店さんもいました。
なので、こんな家を直して多額の費用をかけ、そこまでしても不安が残るのだったら、新築した方が・・・という風に私たちも考えていましたが、やっぱりそうなんでしょうか。
でも新築にしなければもったいないという結論になり、費用が用意できなかったら話そのものが流れてしまいます・・・。
家って高いですね。辛いです。

お礼日時:2009/01/08 23:28

リフォームといってもピンキリですが、ueno88さんの場合、断熱とバリアフリーが希望でしょうか。

だとすると基礎と骨組みだけ残してあとは
壊してのリフォーム(ビフォーアフターみたいな)になるのではないでしょうか?
この場合、布基礎の問題や断熱の問題は解決できますが、バリアフリーの問題はなかなか解決出来ないですよ。よほど家の構造に恵まれているかもの凄い建築士にでもめぐり合わないと。
また、築23年ともなるとお風呂とかはタイルではないですか?
それでしたら、白蟻にある程度はやられている可能性は高いので、柱の一部は交換てこともありますし。
リフォームの五割増しくらいで立派に新築は立てられるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう、倍出せばまっさらな新築になるのです。
ここが悩みどころです・・・。

風呂はばっちりタイル張りで冷蔵庫のようです。冬、洗い場では小さな子供ががたがた震えます。
風呂だけではありませんが、暖房の届かないところは息も白くなる寒さですし、持ち主はシロアリ対策なんかするような人ではないのでやられている可能性大です。
玄関などは大人のひざより高く、落ちて骨折した人がいます。
さらに調べてみればどんな不具合が出てくるかわからない、無知で無神経なつくりの古い住宅。私は全部壊して新築してしまいたい気持ちでいっぱいなのですが・・・。
エコリフォームは国の補助が手厚いため、費用が半額程度の負担で済んだりとぐっと安くなります。ここで迷っています。
エコな住宅の新築も補助してもらえるなら迷わず新築なのですが・・・。
バリアフリー問題はかなり重要なので、よく調べてみます。

お礼日時:2009/01/08 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!