
採用担当者様に質問ですが、「履歴書は折らずにA4サイズ等の
大きな封筒に入れて送付するのがマナー」と言われ、少々
切手代も高くつきますがその様に送ってますが、不採用の場合
「貴方の履歴書はこちらで処分します」とか折らずに送った履歴書
を丁寧に三つ折にして(切手代は80円)で送り返す事業所が多い
のは「採用に値しない者に敬意払わない」というか「どうでも良い」
と言う感覚なのか、そもそも「折って送付すれば良い物を勝手に
バカ丁寧に送ってくるのはそちらでしょ」なのか担当者のレベルの
問題なのか伺いたいです。ちなみにそういう指導をしているのは
ハローワークです、但しすべての職員が言っているわけではなく
1部の親切な職員が教えてくれます、それ以外の職員は常識だと
いう意識が有りそこまでは教えてくれません。もしかして
ハローワークの常識は以外に非常識?企業レベルの問題?
私は折らずに送付されたものはその通りに返却するのが
マナーだと思いますが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
採用担当者でなく求職者なので質問に関係のない回答かもしれませんが・・・
私も就職相談を受けたハローワークの職員さんから履歴書はクリアファイルに入れてA4サイズの封筒で送付するよう指導を受けました。
何度かそのように送りましたが返却もまちまちでA4で送り返す会社もあれば三つ折りにされる事もあります。圧倒的に三つ折り返却が多いです。
返却する方も切手代が高くつくので三つ折りにされているのだと思います。
なんどかA4で送りましたが会社側も返却方法に気を使うのではないかと思い三つ折りで送るようにしました。 三つ折りでも書類選考は通過しますし 逆に書類送付方法だけで選考落ちするような会社ならば縁のない会社と思うようにしています。
私なりの結論としてはA4で送るのは求職者の応募に対する姿勢をアピールする方法の一つとしてハローワークが推奨しているのであって 受けの会社側の意に添っているかは会社次第で迷惑に感じている所も多いと思います。
あくまでも私個人の意見ですのでご参考までに
ハローワークで相談している内に「三つ折で履歴書を送るのは常識が
無い」と指導されA4で送っているのですが面接にもこぎつけず門前払い
の場合もあり、しかも三つ折返却ではまるでバカにされている様で
姿勢をアピールする目的は空振りです、前職で求人し応募された履歴書
が上司の机の上にあり、私1人しかいなかったのでざっと見ましたが
殆ど三つ折の履歴書だったのを覚えています、今思うと貴方様が
言われるように「書類送付方法だけで選考落ちするような会社
ならば縁のない会社」なのかも知れません。

No.3
- 回答日時:
会社を共同経営しております。
当社は三つ折にして返却しております。
理由は#2様の意見に相違ありません。募集の際は「返却いたしません」としておりますが、個人情報保護法があるために一応誠意ある処分方法として不採用の方々への返却を行なっているだけです。
三つ折にするのは切手代を節約する為ですが、そもそも返却する必要の無いものを切手代と封筒代を使って「わざわざ」返却しているのです。
これは御理解いただけましたでしょうか?
こんな法律が無ければ気にせずシュレッダーで終わらせているかもしれません。
なぜ質問者様はそのようなマイナスイメージで考えてらっしゃるのでしょう?
ここからは質問に関係ないことですが、
>「書類送付方法だけで選考落ちするような会社ならば縁のない会社」
本当にそう思いますか?だとしたらあなたはまだ就職するということに対して、考えが甘いような気がします。
「履歴書は折らずにA4サイズ等の大きな封筒に入れて送付するのがマナー」
こういうのを結構重要視する担当者は多いです。特に大会社。
また、採用となった場合この履歴書はずっと会社で保管することとなります。ですから出来るだけ綺麗な状態で送って欲しいものなのです。
折り目が多く付いた紙がどのくらいかさばるものかご存知ですか?
本当に就職したければハローワークの職員が言われたことは意味があることとして、聞き入れた方が得策かと思います。
書類送付方法だけで選考で落とすような担当者が結構いるのなら
A4で送る必要が有りそうですね、でも即時返却等、かなりへこむ
様な(応募側としては求人側にどのような採用基準があるのか
解らないにせよ)返却は企業としてのマナーはどうなのかと
思う事が多々あります。逆恨むつもりは無いにせよ
まあ、「こんな会社に採用されなくて良かった」と思う事に
しています。さりながら理解できる回答だと認識しています。
No.2
- 回答日時:
もっと根本的な部分で勘違いをなさっている模様ですが‥‥
そもそも採用側に、応募書類の返却の義務はありません。
企業がうやうやしく応募者から「お預かりする」ものではなく、応募者が企業へ「慎んで提出する」プレゼン書類です。
あなたが営業マンだったとして、クライアントのコンペに提出した企画書を破り捨てられたら文句を言いますか?言いませんよね。(言う、とおっしゃるならもうちょっと世間をお勉強してください)
企業への履歴書の提出は履歴書そのものの「所有権の譲渡」とみなされますので、廃棄しようが引き出しにしまいっぱなしにしていようが、個人情報の取り扱い方法として適切でありさえすれば全くその企業の自由です。
(ゴミ箱に無造作に捨てたりせずシュレッダーを使用する、個人情報を取り扱わない社員が閲覧できないよう鍵のかかる場所へ保管する、等)
要するに、「保管するのもキッチリ廃棄するのも面倒だから切手代を負担して返却している」だけの事なわけです。
それを「俺様の大事な書類なんだから綺麗に返せ」「他で使うかも知れないから書き込むな」というのは、筋違いも甚だしいのはご理解頂けますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 企業に履歴書、職務経歴書を郵送して不採用で履歴書が返送されてきました。 2年くらいたったのでまたその 4 2022/04/07 17:33
- 求人情報・採用情報 転職活動について 医療技術者で転職を考えています。 気になる求人があり、病院見学をしてから履歴書を送 3 2022/08/18 12:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書類を入れる順番について至急、アドバイスが欲しいです。 3 2023/01/25 18:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職希望先への履歴書 大手の会社の求人があり履歴書と職務履歴書を送ってほしいとの事でしたがマイページ 2 2023/01/21 20:13
- 書類選考・エントリーシート 就活、書類選考後は履歴書返却の場合で 3 2022/08/19 11:40
- ハローワーク・職業安定所 あの~、私もハロワで求職活動してるんですが、職員によく言われるんですけど、履歴書送付→面接→採否はど 1 2022/11/07 10:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をパソコンで履歴書を作って応募先に送っても良いでしょうか? 11 2023/04/18 09:12
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 書類選考・エントリーシート 今ハローワークからパートで探して、いい所を見つけてます。 書類選考と面接があり ①履歴書郵送→②履歴 2 2022/04/01 11:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイト面接時の履歴書の取扱いについて 会社側はコピー(写し)を保管 応募者に原本を渡すのは問題か 3 2022/06/14 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
面接辞退者への履歴書返送について。
面接・履歴書・職務経歴書
-
面接後辞退、履歴書返送の添え状について
面接・履歴書・職務経歴書
-
不採用時の応募書類の返却の仕方について
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
応募書類返却に対するお礼状は必要?
転職
-
5
履歴書の返送時に応募時の添え状まで返送してくる会社
子供・未成年
-
6
履歴書返送の送付書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
7
内定辞退をされた応募者へ返却する書類の通知書
就職
-
8
履歴書が郵送返却されてきたのですが・・・
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
履歴書を折るのはだめですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
送付状について
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
履歴書送付の際、返信用封筒も同封した方が良い?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方
労働相談
-
13
面接後、不採用の会社から履歴書返却。でも・・・
子供・未成年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E-mailで応募書類を送る場合、...
-
ハローワークから企業へ応募す...
-
履歴書を送った後、会社からは...
-
書類選考中…同時に他も受けたい...
-
書類選考の結果について。ハロ...
-
書類選考の通過の電話 先週の火...
-
面接から、1週間過ぎましたが、...
-
履歴書を送付してから連絡が来...
-
会社からの電話番号が非通知の...
-
ハローワークを通して17日に会...
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
indeedで超人気のマークがつい...
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
訂正印
-
応募書類の送信方法
-
入社承諾書に間違えた記入をし...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
社会福祉協議会の面接でやらか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
E-mailで応募書類を送る場合、...
-
書類選考の結果について。ハロ...
-
履歴書を送った後、会社からは...
-
履歴書返却のマナー
-
ハローワークの求人はどうして...
-
履歴書を送付してから連絡が来...
-
書類選考の通過の電話 先週の火...
-
ハローワークを通しての求人で...
-
ハローワークから企業へ応募す...
-
興味ある会社の工場に工場見学...
-
とある企業に面接に行ったら矛...
-
応募書類の返却
-
面接から、1週間過ぎましたが、...
-
書類選考中…同時に他も受けたい...
-
ハローワークの書類選考は・・・
-
転職活動中です! ハローワーク...
-
【質問】書類選考結果の催促を...
-
ハローワークで紹介状を出して...
-
書類選考の結果
-
書類選考が通らなかったのは、...
おすすめ情報