映画のエンドロール観る派?観ない派?

20代半ばの女性なのですが、2年半ほど前に急に最高血圧などが下がり、
そのまま現在まで数値に変化がありません。

もともと血圧は高めで、高校~大学にかけては最高血圧が130~140くらいありました。
今までの最高記録は144程で、20代前半でこの数値はかなり危ないと感じていました。
時間帯によっても差はありましたが、数値が高めなことは変わりませんでした。
塩分の取りすぎが原因かも・・・と思って塩分を大幅に控えてみたら、
血圧は若干下がりましたが、それでも130以上はありました。

しかし、就職したあたりから血圧が急に下がり、1年目は120ほどになりました。
2年目からは110ほどになり、ここ2年間ほどは110前後のまま安定しています。
どこの機械でどの時間に測定しても、そんなに数値に変化はありません・・。

特に食生活に気を配っているわけでもないし、体重(標準的)に変化があったわけでもありません。
健康上特に変化も感じません。貧血の症状もありませんが、体温はもともと低めです。
もしかして心臓が原因・・?とも思い病院に行きましたが、異常はありませんでした。

血圧って年齢に伴って徐々に上がっていくものだと思っていたので、
がくんと数値が減ることってあるものなのかと、少し心配になっています。
体の中で血圧が下がる原因や要素って、他にも何か考えられるでしょうか?

A 回答 (1件)

血圧は自律神経でコントロールされています。

体調が交感神経に偏れば上がりますし、副交感神経に偏れば下がります。理由もなく勝手に上下することはありません。ということは110の血圧で調度良く、今の体調を維持するには110が適当だ、ということです。学生時代の血圧が今は必要ないことになります。

むろんその程度には個人差があることは当たり前ですが、運動などでバタバタ体を動かしたりする活動のストレス、或いは体験、人間関係などのドキドキ、イライラなど心配、不安、怒り、恐怖など精神的ストレスは交感神経を緊張させて血圧は上がります。そういう体調を乗り切るために必要だからです。そういう生活が続くと慢性的に血圧は高めになります。新たにもっと強いストレスがない限りそんなストレスから解放されればその分血圧は下がることになります。

また、女性は一般的にその人にとっての結婚や出産適齢期になるにつれてもっと心身が丸みを帯びて女性らしくなっていきます。実はこれは身体にとって一大事である妊娠や出産のストレス(血圧は上昇します)を吸収するためなのですが、副交感神経を優位にしてリンパ球を増やしその準備をします。血圧は余り上がらない体調です。

生活の変化と相俟って現状のような体調になってるのではないでしょうか。

いずれにせよ、110で自覚する体調の悪さが無ければ質問者さんにとってはそれが今は相応しい血圧です。なにも心配することはありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

色々と詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。
血圧は自律神経によってコントロールされているのですね。

>また、女性は一般的にその人にとっての結婚や出産適齢期になるにつれて・・・

のくだりは、全く知らなかったので勉強になりました。
ここ数年、ちょっとだけですが自分の体質や体の感覚が変わった感じがしていました。
健康なのは変わりませんし、体調にも変化が無いので特に気にしていませんでしたが、
体質が変わったかな・・・とは思っていたので、そのあたりも自律神経と関わりがあるのかもしれないですね。
心配になっていたので、安心しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報