アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしをはじめるために部屋探しをしているのですが、当然色々な物件があって間取りとかも重要だけど築年数とかも色々考えたほうが良いのかと思って書き込んでるんでます。
建築にあまり詳しくないのですが築年数は新しいほどいいのでしょうか?古い物件でもリフォームをして見た目は綺麗になっているのもあるのですが、構造上の違いって言うのは大きいものなんでしょうか?

たとえばこの年数の建築物はだめだとかこの年数以上のものを借りたほうが良いとかそういうアドバイスなどあれば教えて下さい。

ちなみに大阪に住む予定です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

新耐震基準がにて建てられた1985年以降の物件が構造的にはいいです。


竣工した(建てられた)年代の時代背景も参考になります。バブル期の建物は施工が雑だったり、不景気の時期では安普請だったりします。
リート系・ファンド系物件は比較的高性能な印象を持ってます。
構造はRC(鉄筋コンクリート造)が遮音性で有利です。間口の狭い部屋(通称:うなぎの寝床)は面積に対する戸境壁の距離が長いので隣戸の音が伝わりやすく遮音性で不利です。幅と奥行きができるだけ1:1に近いほうがいいです。遮音等級表示がされていれば確認しやすいですね。
三角形や矩形の間取りも、絨毯、カーテン、家具レイアウトで何かと不便です。
部屋を見に行ったらついでに、ゴミ置場や自転車置き場なども見てきてください。管理状況や住民モラルの程度を感じることができます。
インフラ関係ではプロパンより都市ガス、高架水槽のある建物より無い建物が良いです。
    • good
    • 0

構造ということは、建物の強さを気になさっているのだと思います。


築年がいくら新しくても、安普請ならどうにもなりません。
鉄骨や鉄筋を択ぶのが無難です。
中でも「分譲賃貸」は、グレードの高いものが多いです。

私の家の近くで多くのアパートやコーポが建てられるのを見てきましたが、木造の場合、構造がしっかりしたものは、見たことがありません。
(人に貸すものですから、貸し手にアッピールしようがない、見えない構造などに金をかけるはずはありませんよね。)
    • good
    • 0

単純に言えば築年数が新しければ新しいほど設備も良いし、耐震性も高いです。


施工精度が良いかとか、違法建築かどうかなんて素人では分かりません
プロでも、構造偽装なんて見ても分かりません。そのあたりはあまりに家賃の安い物を借りないぐらいしか防衛方法はありませんね。(それでも絶対ではありませんが)
建設年ですが、せめて1995年(H07)以降の物件を借りましょう。阪神大震災で耐震基準が大幅に厳しくなりましたので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!