dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報処理技術者試験の午前1対策をしています。

テクニカルエンジニア(システム管理)試験のH19問23に以下の問題があります。

 オンラインシステムの稼働中に,システムが急に応答しなくなったと利用者から
連絡があった。運用管理者が最初に行うべきことはどれか。

 ア 過去の障害における同一事例の検索
 イ 関係者への連絡
 ウ コンソールメッセージの確認
 エ 障害回復手順書による回復作業


答えはウなのですが、このコンソールメッセージの意味が分かりませんでした。
画面に表示されているメッセージを見るということでしょうか?
それともログなんかを見たら良いのでしょうか?
コンソールメッセージというのが何か分かりませんでしたので、
もしよろしければ、教えて頂けませんか?

ぜひよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

例えば昔ながらのホストコンピュータだと、ホストの横に動作ログを表示する専用の端末があったんです。

で、他の端末からできないような操作ができるケースもある。そういう端末を「操作コンソール」って言ってました。昔は少しのディスク容量も貴重でしたから、ただ画面に垂れ流す時代があったんです。

転じて、コンピュータからの出力メッセージ(最近はログファイルに書き込む事が多い)をコンソールメッセージというようになったんです。

画面に表示されている場合もあるし、ログファイルとして出力されている場合もある。要は、コンピュータの動作ログって事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです。
名前の経緯が分かりとてもスッキリした感じがします。
とても詳しいご回答ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2009/02/02 14:02

コンソール画面に表示されるログのことです



例えば、あるUNIXの/etc/syslog.confを見ると、
*.err;kern.*;auth.notice;authpriv.none /dev/console
のような設定になっています
ということでエラーログ、カーネルのログや認証ログ等が画面に表示されるようになっています
システムが固まってもログを見て何があったのか予想することができます
(実際にはよくわからない場合もありますが.........)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ログのことでもあるのですね。
UNIXを知らないので、少し難しかったですが、
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/02 14:01

>画面に表示されているメッセージを見るということでしょうか?



そういうことです。「コンソール」でGoogle検索して2番目にヒットしたのがこちら。
http://e-words.jp/w/E382B3E383B3E382BDE383BCE383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面のことなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/02 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!