dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーザー装置に付属しているチラー(水循環冷却装置)があるのですが、それには”純水を使用してください”、と注意書きがされております。
循環する水に純水を使用すると腐り(?)やすそうですが、それでも純水を使用するメリットというのは何でしょうか?
機器メーカー標準の純水や専用フィルター等を購入するととても高価ですので、できれば水道水を使いたい、というのが本音です。
一般的に考えられる純水を使用するメリットと、水道水を使用するデメリットを教えていただけないでしょうか?
また、例えば、スーパーの店頭にある無料の純水を使用することは、メーカーの純水を使用することと意味が違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

水道水の場合は、中に含まれるミネラル成分が


チラーの熱交換部などに付着すると、
効率が悪くなるために純水を使用するように書いています。
水道水を用いても、ミネラルが固着しないように添加する液が
売っています。それを使用すればどうですか。
使用前にメーカーに確認してくださいね。

スーパーにある無料の水は純水ですか?
おいしい水みたいなもので、ミネラルが入っているとおもいますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!