アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年新築建売を購入し、今年確定申告なのですが
確定申告用紙をネットで作成できるものを試しにやってみました。
その中で、住宅ローン控除が10年と15年があり、どっちがお得なのかと
悩んでおります。
住宅ローンは10年金利固定にしています。
また、どちらかしか選べないのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、なにぶん何もかも初めてなもので
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

住宅ローン控除というのは「納めるべき税金から直接減税してくれる」制度なのです。

給与所得者の場合は年末調整した後に会社が発行する源泉徴収票に記載された「源泉所得税額」が限度に還付されるかたちになるわけです。
 控除期間10年の場合には6年目までは最高20万円、7年目から10年目の間は最大10万円の控除が受けられます。
 控除期間15年の場合には10年目までは最高12万円、11年目から10年
目の間は最大8万円の控除が受けられます。

 どっちが得かを考えるポイントは「最高20万円」の「最高」という意味を理解することです。

 ローン残高が2,000万円で、期間10年を選択しますと、借入額の1%20万円を6年控除受けられ、7年目後は5%控除10万円を4年間受けられます(ここでは残高が減らない状態で計算します。同じ条件で計算したほうがわかりやすいからです)
 すると合計160万円控除を受けられる形になります。

15年を選択すると6%の12万円を10年、4%の8万円を5年で160万円になります。
 金額的には同じです。

しかし、この金額的には同じという計算に「最高いくら」という言葉がひっかかってきます。

 毎年20万円以上の税金を払ってる人は10年間に160万円の税軽減がされます。
 毎年15万円の税金を払ってる人を考えてみましょう。
10年を選択します。
 15万円かける6で90万円。10万円かける4で40万円
 合計130万円です。
15年を選択します。
 12万円かける10で120万円。8万円かける5で40万円
 合計160万円です。

この計算例ですと、年税額が少ない人は「長期である15年」を選んだ方が有利であるとわかります。

もちろん、ローン返済していくわけですからローン控除額は減りますが、それはどちらの期間で計算しても効果は同じですので、比べるには上の式でかまわないのです。
 
 年税額がローン控除額よりも大きい人は、早期に還付を受けてしまう方が有利です。
 年税額がローン控除よりも小さい人は、長期還付を選ぶ方がゆうりだといえます。
 また、元本残高に対しての控除ですので、固定金利でも変動金利でも影響は変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
支出と税金を考えながらと言う事がわかりました。

勉強になりました。

お礼日時:2009/02/14 23:59

ローン残高と貴方の所得税がいくらか、ということによるでしょう。


ローン残高が2000万円とすると
10年では6年目まで、ローン控除額は最高20万円
15年では10年目まで、ローン控除額は最高12万円

この控除を所得税から引ききれないと損です。
控除額は20万円あっても、所得税が15万円しかないなら5万円分損ですよね。
要は、控除額があるのに所得税から引ききれない、ということがないようにすればいいでしょう。
また、どうしてもそうなってしまうなら、できるだけその額が少なくなる方を選択すればいいでしょう。

>また、どちらかしか選べないのでしょうか?
そのとおりです。
他の選択肢はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2009/02/15 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!