dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅地の転貸借の場合に、転借人が更に転貸借する場合には、原賃貸人の承諾のほか、転貸人の承諾も必要となるのでしょうか?

A 回答 (1件)

当然そうなるでしょう。

  転貸借でなく 転貸借権の譲渡 ほうが良いと思います。 関係者が1人少なくなります。

この回答への補足

回答有難うございます。
>関係者が1人少なくなります。
の意味なのですが、転貸借権の譲渡人は、この当事者関係から外れるという意味なのでしょうか?
転貸借権が次々に譲渡されても、関係人は3者でしかないということでしょうか?

補足日時:2009/02/13 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
よく分かりました。

お礼日時:2009/02/15 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!