プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保育園児の子供を1人扶養しているシンママです。

初めての確定申告で支払い調書をもらってきて自分なりに調べてみたんですが、美容院代など経費で落とせるのを知らなかったので領収書があまり無くて、とりあえずそれらを除いて申請納税額を計算してみたんですが…

所得金額の約155万から基礎控除 38万、扶養控除 38万、特定寡婦 35万をひいて 44万。
課税所得金額 44万×5%で控除額が0円なので22000円。
22000円-源泉徴収税額で、約-52000円だから約52000円還付される…で合ってますか??

大変読みづらくてすみません。

A 回答 (4件)

お書きの情報に関する限り、100点満点。



税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早いお時間にご回答ありがとうございます!
計算合ってて良かったです。タックスアンサー見てみます!

お礼日時:2009/02/17 10:22

収入金額に対し必要経費率は何%になりましたか?


領収証がまったく取っていないホステスさんがいるわけです。
そういう場合、税務署は「概算必要経費率」を用います。
あなたの場合、どっちが有利?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は概算必要経費率ってゆうのは使えないみたいですね。初めて聞いた言葉でしたが本当勉強不足でした。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/17 10:47

社会保険料控除や生命保険料控除を忘れていないならその計算でバッチリです


ちなみにNo.2さんの概算経費の話はか~なり昔の話で、今は税務調査で記録を破棄している不正者に対して適用されているものですから、確定申告時点で概算経費を要求しても相手にしてもらえませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生命保険は入っていないので…
社会保険料控除はウチは国保なので国保税を払った分控除できるってことでいいんですよね。

本当無知で恥ずかしいです。詳しくありがとうございます。

お礼日時:2009/02/17 10:57

kk13さんありがとうございました。


納税者有利を考えて投稿しましたが勉強不足でした。
かなり古い?
確かに私自身は30年程前、
ちなみに概算経費率40%で白色申告OKでした。
いちいち領収書を整理集計せず仕事に専念できました。
こう考えると、昔の税務署は「納税者にやさしかった」ということですか。
勉強になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!