牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは。

私は、大学生で、マクドナルドでアルバイトをしています。
前のトピックでお話ししたものとは別に、疑問があり、相談させて頂きたいと思い、また投稿させていただきました。

就業終了時間になり、自分で勝手にタイムカードを押して(マクドナルドでは、レジの機械でコード打つ形式です。)、退社すると、時間帯管理者(SW-MGR)や社員(ASST-MGR)などマネージャー(MGR)と呼ばれる人に「許可」を取らなくてはならないと「怒られた」。
・・・という話を聞きました。
私は、何故怒られないといけないのか?と疑問に思いました。
就業終了時間になる前にタイムカードを押したのであれば、「怒られ」ても、致し方ないと思います。
しかし、時間が来たのに、何を「怒られる」ことがあるのか?

「怒った」SW-MGR(時間帯責任者、つまりバイトマネージャー、要は「たかがバイト」)は、店舗全体の状況を把握しなければならないから怒ったというのです。私はむしろ、その時間に退社できるよう配慮しなかった、そのマネージャーに責任があるのではないかと思います。

私も、この「怒った」というSW-MGRと働く時間がかぶったとき、一度、意図的に
時間になった瞬間、勝手に抜けてやろうと思っています。

しかし、法的に問題がないのかを知りたいのです。「法律」という、マクドナルドが勝手に決めた「ルール」を「たかが」と言える、「武器」がほしいのです。

コンプライアンス(法令遵守)という点で、どうなのでしょうか?
知識、経験をお持ちの方、ご指南よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

MGR殿のいいぶんは全くおかしいです。



そもそもの原因は、この国では、契約社会という概念が根付いていないことが根底にありそうです。

つまり、労働者は契約により時間を切り売りしています。契約時間が終了したら、誰の許可も要せず、当然に業務を終了させることが当たり前です。もっとも、就業規則等の定めがあれば、それに基づき使用者には残業を命ずる権利はありますが、それは例外規定であって、
原則:契約時間(法に基づくのは当然ですが。)
例外:残業を命ずる
これが正しいわけです。ですから、残業を命じたければ契約時間が終了する前に命ずる必要があるわけであって、その命令がなく終業時間が到来したのならば当然に勝手にタイムカードを押して勝手に帰るでしょう?それが当たり前です。

しかしながら、まことに残念ながらこの国では法の支配・契約社会という概念が根付いていないのです。だからMGR殿がトンチンカンに逆ギレするのだと思います。ようは、アホなんですよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

「国では法の支配・契約社会」という文言を見て、
日本とヨーロッパの中世の封建社会の違いを思い出しました。
shingisokuさんの仰ることは、大昔からあったみたいですね・・・

今日、社員にこのことを話しました。
やはり、社員も問題視したようです。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/19 23:48

これは法的に考える問題ですか?


別に時間が来て帰ることに関して、法的に問題はありませんから、訴訟などにはなりませんよ。社則に規定があるか無いかによっても少し考え方は変わりますが、どのみち法的に処理することではありません。
ただ、同じ事をすればやはり怒られると思います。
別に、「このような時に怒ってはいけない」と言う法律はありませんから。
単に、「帰るなら挨拶するのが当たり前」と言う「常識」的行為を怠ったために、責任者を怒らせたと言うだけのことですよね。(「許可」が必要と言う発言は、「一言ことわって下さい」と解釈すべきで、強制力が働くとは考えられません。もしそういった意味で発言したのだとしても、怒りから説明の仕方を間違えたのでしょう。怒った方が、「法律で決まっているんだから!!」などと喚いたと言うのであれば、ある意味笑えますが。)
何でも複雑に考えればかっこいいような気がするかもしれませんが、法律はそんな下らないことにまで介入しません。(「怒られた」のでなく、暴行を受けた、解雇してやると脅された、等の不法行為があれば話は別です。)
模倣するのは自由だと思いますが、いたずらに他人に迷惑をかける上に、それを注意された時に「法的に」云々と言い始めたら、「バカじゃないの?」と思われるだけだと思いますが。
    • good
    • 1

タイムカードを押したから、許可なく退勤してもいいということが


正当であるとすれば、
それを上司が咎めるのも正当です。

法律の定めるところではなく、職場のルールです。

権利を主張するのは個人の自由ですが、仕事・職場はチームワークが
大切だということもわかってほしいですね。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

私自身、普段はマネージャーに一言いってから、退社しています。

たまたま、そういった場面に出くわし、自分自身疑問に思ったので、こういった投稿をさせていただきました。

「私も、この「怒った」というSW-MGRと働く時間がかぶったとき、一度、意図的に時間になった瞬間、勝手に抜けてやろうと思っています。」とお話ししましたが、これは実行するかどうかはわかりませんが、興味本位でしょうか。これで「怒られ」た時の言い訳は考え済みです(笑)

「怒る」という単語を、当該SW-MGRが使ったので、疑問を感じたまでです。

補足日時:2009/02/18 23:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!