
現在ある賃貸マンションを契約し、日割り家賃が発生していますが、まだ引っ越してません。3 日後に引越し予定なのですが、先日(日割り家賃の発生後)部屋を見に行ったら、クリーニングはやってないわ、天井の洗面所の換気扇が取り付けられていないで穴があいていたりと、いろいろと不備な点がありました。
このような場合、全ての不備の完了するまでの日割り家賃は返してもらえるものなのでしょうか?
また不備が完了するのが延びて、引越しが遅れることによる損害(引越し業者のキャンセル代など)は請求できるのでしょうか?
それ以外にも不動産業者の対応が良くないため、今の気持ちとして、可能ならば完全に解約したいと考えています。相手の不備を理由に敷金、礼金、仲介手数料、先払い家賃、火災保険などを取り返そうと思っているのですが、可能でしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
◆まずは契約書・重要事項説明書をなど一式を用意してみましょう。
契約書、重要事項説明書に
(1)【クリーニング等を行ってから引渡す】ことが記載
されてますでしょうか?
(2)あるいは【現況のまま(クリーニング等しないまま)引渡す】等
の記載があるでしょうか?
(3)同様に【引渡しが延期されても意義を申立てない】等の文言が
記載されてないでしょうか?
(1)が規定されていた場合や
(2)、(3)の記載がなければ【違約】の可能性があります。
それでも、違約になる前に【書面で契約履行の請求】を
要求している場合があります(契約書類をよく読んでみてください)。
※ 違約で契約が白紙解除になれば、敷金等が変換される可能性が
あります(契約は、無かった事になります)。
違約金が規定されていれば、それも発生するでしょう。
◇◇◇
まずは契約書類一式を準備して、内容を把握するため一度
ご自身で契約書類に目を通した上で、都道府県庁の不動産部門に
電話相談をしてみてはどうでしょうか?
その上で、実際に契約書類を行政の担当者に見てもらい
対応を伺うとよいと思います。
これらの行政は、不動産会社に対する【業務停止・免許取消】等の
強力な権限を持っておりますし、相談は無料のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの初期費用は下記の項目の他にありますか?(家具家電除く) ・敷金 ・礼金 ・仲介手数料 ・前家 2 2023/01/01 14:51
- 引越し・部屋探し 引越しの初期費用は下記の項目の他にありますか?(家具家電除く) ・敷金 ・礼金 ・仲介手数料 ・前家 1 2023/01/02 22:11
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 一戸建て さて空き家(床面積70坪程)の賃貸借のお世話を考えています。(賃貸借をやったことのない宅建業者です。 1 2022/11/08 12:19
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 不動産業・賃貸業 2/6に賃貸マンションの退去の立ち合いをし、鍵を返却しました。2か月前解約予告なので、2ヶ月前に退去 1 2023/02/27 01:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同居の親が相談なしに家を売却...
-
賃貸の場合の家賃は当月分を当...
-
賃貸マンション退去を伝えた際...
-
賃貸契約 1週間で解約できる?
-
契約書の内容に不満があるときは?
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
アパートを4年住んでて、退去す...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
ドア表面に貼ったテープを剥が...
-
約20年住んだアパート・退去時...
-
退去時の現状復帰について
-
写真横ですみません。。 来週退...
-
アパートを兄弟に譲る時の名義
-
室内消毒費について
-
賃貸退去で100万円!?
-
アパートの退去についての質問...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
賃貸マンション退去後の部屋の
-
室内ドアに穴が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同居の親が相談なしに家を売却...
-
賃貸マンション退去を伝えた際...
-
賃貸の場合の家賃は当月分を当...
-
先々月急遽引越しをしたのです...
-
不動産業者の不備による、日割...
-
アパート退去時の日割り計算の...
-
賃貸の月途中での退去
-
賃貸の契約って大体が2年だと思...
-
退去月の家賃は日割り計算され...
-
とにかく今いる戸建て2階かり...
-
2年契約だったんですが。。
-
URで世帯主が亡くなった場合
-
賃貸契約 1週間で解約できる?
-
敷金について教えてください
-
新築一年の借家を賃貸情報サー...
-
同居人が出ていかない
-
賃貸アパート退去時のやりとり...
-
賃貸物件の退室日と家賃につい...
-
解約通知が2ヶ月前の賃貸物件を...
-
アパートの契約更新について
おすすめ情報