電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
イラストレーター、編集者の方々へ質問があり、この場をお借りしました。
現在、児童書などの挿絵に起用していただきたく、
郵送による営業を考えています。

その際、送り先が分からず悩んでいます。
例えば、角川つばさ文庫の挿絵を担当したい場合、
つばさ文庫の編集部に送るべきなのでしょうか?
それとも、角川装丁室の方に送るのか、分からないです。

以上の疑問を解決していただける方がいらっしゃいましたら、
どうぞご回答の程よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

本の最後に奥付がありますが、そこには、営業の連絡先とともに編集の連絡先も記されていることが多いです。


そこに、連絡をし、担当の方と話し、持ち込みをするのが効果的かと思いますよ。
    • good
    • 0

私は郵送による営業は難しいかと思います。


実際作品を抱え営業に行くほうが良いと思います。
もちろんその前に出版社に挿絵を見てもらいたいとの事を連絡(アポ)しなければいけません。
編集部はとても忙しいのでこれ常識です。
最初の電話でダメなら、しばらくしてからまたアポとりましょう。

作品はファイルに最低20点位まとめて、自分の絵をアピール。
実際に会うことでお互いのコミュニケーションになり作品と作者の印象がつながることも大切だと思います。名刺持参です。
印象に残らないものは忘れ去られますから。売り込み方は慎重に。

たくさん描いて自分で自信のあるものだけを売り込むことです。
プロの目は厳しいですから自分からマイナス面を見せないことです。
この人は伸びる!と思わせたら成功だと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0

追加でひとつ。


作法とか礼儀は考えなくて良いです。
編集者は、才能を探すのが仕事で、また、才能と礼儀を天秤にかけたら才能を採ります。
また、どんな方法でも手元に来たものは必ず見ますし、そういうものを見て、役立つと思えば、その際に連絡を取らなくても、必ず覚えています。

なので、送る方法はどうでも良いんです。また、ご自身の思いは、すべてイラストで表現をするようにしないと、持ち込みの価値がありません。

会うと良い点は2つ。
 確実に編集者の手元に渡ります。窓口に預けるなどをしたらダメです。
 あなたの将来性を見せることができます。あなたがまだ若い未成熟な状態で、編集者に育ててもらおうとしているのか、完成したものを持ち込んでいるのか。
若いことが有利なんじゃないので、勘違いをしないように。イラストの描き方、テクニックと、才能は別物です。才能があってテクニックがないのなら、編集者はそれを教えることができます。それを見たいんです。
    • good
    • 0

こういう場合、いきなり郵送するより、


予め出版社に電話し、事情を話し、担当者名を聞き、
できれば担当者と話をしてから送ることをお勧めします。
質問者さんの想いを話すことができれば、相手の意識が全然違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!