dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駆け出しイラストレーターです。
「○○のやり方」というイラスト発注がありました。
行程を追う流れで、手書き文字で効果音や注意書きも入れます。
誌面では4分の1ページの寸法になるそうで、発注元からは、
その寸法の1枚絵で納品しろと言われました。
理由はこうです。
・手書き文字があるので、ひとつひとつの縮尺をいじりたくないから
・使用するときの寸法(4分の1ページ)が決まっているから

イラストは同じ大きさで作るので、縮尺うんぬんに関しては、
倍率を同じにすればいいだけだと思うんですが。
1枚カウントだと正直ギャラが下がります。
他にも、使う道具のイラストなんかも含まれているので・・・
誌面寸法に合わせて並べるのはイラストレーターの仕事じゃないと思うし、
ギャラのこともあるので交渉したいと思いますが、仕事をもらう立場なので飲むしかないですか?
先輩方、教えてください。

交渉していい話だとしたら、そのときのうまい言い回しも教えてください。

A 回答 (2件)

漫画のこま割りみたいにページに複数有るということですね


そもそもどういう契約なの
今回の場合は一枚でなく複数毎契約でと念を押せば良いでしょ
それでも一枚は一枚と言われるのなら今回は別だということで別途見積もりでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念押し、別途明細、こういうことを言っていいのかが知りたかったです!
ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2013/04/15 15:57

>駆け出しイラストレーターです。


ならばグロスで算出が良いよ。
つまり・・・
>・使用するときの寸法(4分の1ページ)が決まっているから
だから・・・
ギャラの話をするのには自分で「駆け出し」を言わないようになってからだね。
仕事にありつけるだけでも良しとしないと!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2013/04/15 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!