
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
> うちのは、どちらかというと、とろりとしています。種菌の量が少ないのでしょうか・・・?
「プリンプリン」は、あまりうまくない表現だったかもしれません。
一般ヨーグルトに比べ粘度が高いというか、けっして水っぽくは無いことを言いたかったので、
言い換えると濃厚なとろんという感じです。
家では、室温によって、種菌の量を変えています。
400ccくらいの透明な容器を使っていて、夏はスプーン2~3杯で半日置けばヨーグルトになりましたが、
寒い今の時期だと発酵が進みにくいので、種菌を2~3倍にしています。
種菌が少ないと1日置いても牛乳のまま。^-^;
牛乳は、岩手けんこう牛乳(マイナー?)という低温殺菌牛乳が、我が家の定番です。
低脂肪乳で作るとおいしく無いということを聞いたことがあります。
#4さんが言っていますけど、家庭雑菌が入ってダメになることが多いらしいので、
かき混ぜるスプーンは、火であぶってから、混ぜています。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
衛生には気をつけていたはずなのですが・・・。
何回か作ってみて、様子を見たいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も1年以上続けて造っています。
でも、味に変化はありません。発酵が進みすぎると酸味が出ますが一般のヨーグルト位の酸っぱさでピリッとしたりはしません。
瓶などの中のよく見える容器に移して発酵させてみて下さい。
種菌よっても違うかも知れませんが雑菌が入っている可能性があります。もしも赤とか黄色のコロニーが見えたら捨てた方が無難です。
ただとても強い菌なので中間の雑菌が見えないところを採って発酵させると良いとかかれたホームページを見たこともあります。
どちらにしても個人の責任で管理するモノですから自分の為に実験して見て判断して下さい。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
衛生には気をつけていたはずなのですが・・・。
何回か作ってみて、様子を見たいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
NO.1の方が回答されているとおり、同じカスピ海でも「親菌」によって味が違ってくると思います。
牛乳も、「おいしい牛乳」で作るのが一番食べやすく(私にとって美味しく)、低カロリー系のものは美味しくありませんでした。そしてちなみに私も、最初に「親菌」をもらって一度やめて、次に別の人からもらった時の味は、少し濃厚(ミルク系)でした。
**
なぜこの回答に答えたかというと、実は、先週会社で、最初私がもらった「親菌」と同じものをもらった人のカスピ海ヨーグルトのにおいをかいだらです。そのヨーグルト、強烈な納豆のにおいがしました(苦)!
たぶん、冷蔵庫のにおいとかも関係するのではないでしょうか?味は変わりないとその人は言ってましたから・・(あまりのにおいのためとても食べることはできなかったです)。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
衛生には気をつけていたはずなのですが・・・。
何回か作ってみて、様子を見たいと思います。ありがとうございました。それにしても、納豆の匂い・・・。強烈ですね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
今、うちで育てているのは少しピリッとします。
一度ダメにしてしまい、違う方に分けていただいたのが今の菌です。
まったく同じ菌というわけでは無いので仕方ないでしょう。牛乳によっても味が変わりますしね。
半日程度でしっかり固まるのであれば問題ないと思います。
他の雑菌が入らないように気をつければ良いと思います。
参考URL:http://stein.fc2web.com/index.htm
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
衛生には気をつけていたはずなのですが・・・。
何回か作ってみて、様子を見たいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- 食べ物・食材 信州住まいです。 6 2022/05/04 08:54
- 歯の病気 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で色々不安に感じやすいのですが、最近棒アイスを食べて下の前歯 6 2023/08/22 07:50
- その他(悩み相談・人生相談) 3週間くらいから、食べても美味しいって、感じなくなりました。お風呂で浸かりすぎた時に喉が渇いて炭酸ジ 1 2022/05/22 21:30
- 食べ物・食材 最近、米を食べず カスピ海ヨーグルトに少しの蜂蜜、バナナ、キウイが米の代わりみたいになっていて 他に 1 2022/12/16 00:49
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- スーパー・コンビニ ドーナツって酸味のある菓子でしたっけ?ミスドとかが甘み強いから、酸味感じないだけ? ファミマで購入1 3 2023/06/04 18:37
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2022/10/11 20:38
- 食生活・栄養管理 偏食は治りますか? 5 2023/04/17 06:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
ヨーグルトと納豆を保冷剤大き...
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
酸度が上がって酸っぱくなって...
-
市販のヨーグルト+牛乳でヨー...
-
ブルーベリージャムの処分方法
-
お腹にたまるシリアル
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
ヨーグルトとフロマージュブラ...
-
カスピ海ヨーグルトと地中海ヨ...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルト菌の長期保存法を教...
-
自家製ヨーグルトの保存可能期間
-
ヨーグルトの賞味期限は?
-
カスピ海ヨーグルトが分離
-
賞味期限切れのヨーグルト、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
ヨーグルトは開けたらいつまで...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
ヨーグルトで食中毒?
-
ヨーグルトメーカーで混ぜ忘れ...
-
市販のヨーグルト+牛乳でヨー...
-
ヨーグルトの種菌は、賞味期限...
-
酸度が上がって酸っぱくなって...
-
レアチーズケーキについて質問です
-
ヨーグルトメーカーの失敗
-
小岩井生乳100%を種菌にヨ...
-
スーパーがヨーグルトを仕入れ...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルトのフィルム ヨーグル...
おすすめ情報