
「コインの持ち出し、他店のコインの持ち込みは、発見しだい警察に通報します」と言ったような警告張り紙を見かけます。
持ち出しは「窃盗」になるんだろうなと想像できます。
さて「持ち込み」はなんの罪になるのでしょうか?
仮にポケットに数枚入れて持ち込んだとしても、発見できると思えませんし、偶然発見したとして、それがなんになるのでしょう?
そのコインで遊戯したなら、その時点でやはり窃盗なのでしょうが・・・
持ち込んだだけではなんとでも言い逃れできそうです。
「遊戯するために持ち込んだ」という理屈で窃盗未遂が可能性としてありえるのでしょうか?
でも、それだと「遊戯する目的」だと証明する義務が店側に生じるのではないでしょうか?
お客は当然「たまたまポケットに入ってただけで遊戯する気はなかった」と主張するでしょう。
実際には、店員の裁量でお咎めなしが妥当だと思います。
張り紙による抑止効果を狙っているのかもしれません。
たとえば「他店のコインを持ち込んだ人がいる」と通報された警察はどう動くのでしょう?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
パチ屋の店主ですw
結論から書かせて戴きますと「持ち込み」は詐欺罪が適応されます。
私自身も結構甘く見ていましたが一昨年程前ですが持込による被害額は年間150万程も出ています。1日当り200枚前後ですね。
質問者様の様に純粋に遊技する事が目的の方はそこまでの意識が無くて当然かも知れませんが等価交換のお店は持込が多くなり、交換率の低い店は持ち出しが多くなっています。最近は1円パチンコ・5円スロットの玉、コインの持出、持込の被害はかなり大きいと思います。
コンビニ等での万引きは犯罪だと認識しているでしょうが持出、持込に関してはそこまで意識していない人が多いのも被害の拡大に繋がっています。ホール側は業種は違いますがコンビニの万引きと言う窃盗と同様に店員の裁量によりますが金額も張り、不特定多数の内容の為、キッチリと対応はする可能性の方が高いです。余り寛大な対応は期待しない方がいいかも知れません。
>張り紙による抑止効果を狙っているのかもしれません。
これは抑止効果もありますが張り紙を貼る事により質問者様の書かれた
>「遊戯する目的」だと証明する義務が店側に生じるのではないでしょうか?
お客は当然「たまたまポケットに入ってただけで遊戯する気はなかった」と主張するでしょう。
所轄の方より張り紙が無ければ法的に対応しないとの事からこちらの言い逃れを防ぐ内容になります。恐らく『店内への持込』『店外への持出』となっていると思います。遊技をするしないに関わらずに所轄に対応して貰う手段の一つです。
No.5
- 回答日時:
店員がコインを見つけられるとは思いませんから、
質問のような事態が起こることはないと思います。
しかし実際に他店で作ったカチモリを堂々と運んできたやつがいたとすれば、
別室に呼ばれ、二度と店に出入りしないよう言われるだけだと思います。
おっしゃる通り証明のしようがないので。
No.4
- 回答日時:
他店のコインを持ち込んで遊技した場合、間違いなく警察に通報されて最悪逮捕されます。
他店のコインを使用するということは、その店の売り上げを結果的には奪う形になるので、そういう意味での窃盗罪になると思います。
No.3
- 回答日時:
原則として店から玉を貸してもらい(買い)
遊戯をする事を考えれば
持ち込みは店側にとっては無断遊戯をされたと同じ事です。
よって、持込のコインや玉で遊戯をして景品に換えられると
窃盗と同罪です。

No.2
- 回答日時:
他店のコイン等を、使用して出玉を出した場合は、窃盗罪となります。
また、最初からコイン等を持ち込んで、出玉を出して換金する目的の場合は、詐欺罪も適用になる場合もあります。
数枚程度なら、よく貸し出し機に混じっていますが、それを使うのとは異なりますから、トラブルになるのは必至でしょう。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。なるほど、それは窃盗罪で納得できます。では、持ち込んだだけ(その時点で)窃盗未遂となるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 5 2022/11/09 21:28
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 7 2022/05/31 18:49
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 3 2022/10/28 16:08
- 出前・デリバリー コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 5 2022/10/07 01:55
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 2 2022/10/10 11:49
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 1 2022/10/18 15:38
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 1 2022/12/06 00:03
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 2 2022/11/16 17:41
- 出前・デリバリー コンビニの店内に傘を持ち込むことの何が悪いのでしょうか? 雨天時の入店で店員、他の客と口論、暴行にな 6 2022/11/22 20:52
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込んで何が悪いのか 雨天時に買い物するとき、盗まれるのを防ぐため濡れた傘を店 1 2022/05/15 03:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メダル持ち込み、稼働についてです!
パチンコ・スロット
-
パチンコ屋にメダルを持ち込むと、どうなるのでしょうか?
その他(法律)
-
これって不当逮捕ではないでしょうか?
その他(法律)
-
-
4
他店メダル使用について
パチンコ・スロット
-
5
スロットの余りコイン 夫はたまにパチンコに行きます。 いつも、何枚か余ったコインを持ち帰ってきていま
パチンコ・スロット
-
6
違う店舗のコインがたいぶ混ざっていた時の対応
パチンコ・スロット
-
7
パチンコ店で窃盗罪未遂で逮捕されてしまいました…
その他(法律)
-
8
燃えないゴミ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
パチンコ屋で窃盗未遂で捕まった。
事件・犯罪
-
10
パチンコ玉って持ち帰ってもいいものですか?
パチンコ・スロット
-
11
ゲーセンでコインを持って帰ってまた違う日にゲーセンに行ったらバレますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
義務有休 年次有給休暇
-
店舗駐車場で、子供が駐車場の...
-
官房機密費の使途
-
アパートの天井水漏れ被害に遭...
-
刑務所で人を呼ぶ時の番号はど...
-
知人が罰金支払えなくて労役に...
-
遺産分割協議を弁護士作成の協...
-
大金を詐欺師に取られて、裁判...
-
ミャンマーの「外国人1万人詐欺...
-
風俗で働いている者です。以前...
-
駅前のバス乗り場周辺で「スタ...
-
弁護士にメールで返信
-
民事調停の手続の口外について
-
偽造されたことがありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームセンターでの返金につい...
-
所得証明書を本人以外が取りに...
-
パチンコ屋の警告
-
市役所等で発行する身分証明書...
-
スロット店の落ちてるコインを...
-
数学の証明と著作権
-
こういう行為は変造貨幣になる...
-
確定申告の添付書類としてのオ...
-
オーナーと顧問税理士に、私個...
-
今の人類は何回目の文明社会で...
-
ゲームセンターに預けていたコ...
-
聖書のユダヤ人に関して質問で...
-
確定申告の「還付される金額」...
-
医療費控除を申請したら、納付...
-
医療費控除の対象となるか?
-
確定申告(所得税)は本来不要...
-
マクドナルドの源泉徴収票
-
にきび治療の医療費控除について
-
会社員していて副収入あるから...
-
医療費控除の繰越について
おすすめ情報