
はじめまして!ではないですが、一応今年初めてなはずなので・・・。
えっと、眠れなくなるくらい不安に思っていることが今1つありまして、それがタイトル通り、サークルの役職という仕事に自分がついてしまったことです。
自分は自由本邦な性格で、何かに縛られたりするのがすごく嫌いなんですが、何を思ったかサークルの中で認めてもらいたいがゆえに変な仕事をおってしまいました。
で、やめたいのですが、そういう訳にもいきません。会議に会議を重ねたうえでの決定事項で、変更が認められないようになってしまっています。これがめんどくさい。
で、役職についたからにはその仕事に対する拘束時間があって大変という話も聞き、とってもやる気が失せてます。やる前から。
でも、変更は聞かずにただやるしかないんですが、本気でやる気が出ません。というか、サークル自体やめてしまいたいくらいなんですが、周囲との関係もありそういう訳にはいきそうにないです。
で、何を質問したいかというと、要するにただ仕事を遂行するしかないわけなんですが、どうかそのやる気になるようなこととかその大学のサークルでしか経験できない仕事として、社会出てからまたは就職活動に役に立つものはあるのかどうか客観的に考えてもらいたいです。今の俺じゃ何も考えられません。
まぁ、元をたどれば全く何の情報もなしにやるって言ってしまった俺の責任なんですが・・・本当にめんどくさいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はゼミナールなのですが似たような状況で、まったく同じ心境で春休みを過ごしていたので投稿を見たとき驚きました。
回答をご覧になりjunex_11さんは約職を続投されますか?
教えていただけたらありがたいです。
kkuwabaraさんのいやいやなら役に立たない、そのような人は社会の役に立たないという回答が印象的でした。
あとひと月ほどですが前期が始まる前に考えたいと思います。
回答ありがとうございます。
私は役職を辞退することを告げ、代表に役職をやめる方向で話を進めてもらっています。役職に縛られて大学で学べる機会を減らすより、もっと視野を広げて活動をしていき、社会に出ていきたいと思ったからです。
本当に回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
サークルの役職なんて、大抵みんなやりたがらないものですよ。
面倒ですもの。でも「学年が上がれば自動的に何らかの役職に就かなきゃいけない」というのはよくあることです。決まってしまったことは仕方ない。ここで「面倒だから役職から外れたい」なんて言えば、周りから白い目で見られるでしょう。サークルを続けるつもりなら、腹をくくって仕事するしかありません。
で、就職活動に役立つかですが。まぁ直接的には役立たないでしょうね…;「サークルに入って役職に就いている学生」なんて普通にいますでしょうし、それで就活が有利になる!とかはないと思います。(面接で何もないよりは、自己アピールのネタにはなると思いますが)
仕事をこなす責任感とか、部員をまとめる統制力など。何の役職に就かれるか分かりませんが、得るものが何もないというわけではないでしょう。何事も経験です。
初めての仕事と言うのは誰でも不安なものです。でも先輩もいるわけですから、どんどん頼って良いと思いますよ。別にミスしたからって重大な責任が圧し掛かるわけでもない。あくまでサークル活動の一環です。もう少し肩の力を抜いても良いのでは?
回答ありがとうございます。
周りから白い目で見られるという点で引っかかっていましたが、大学4年間と生涯通していく仕事のためを天秤にのせたら、答えは簡単でした。代表には辞退する方向で話を進めて行ってもらっています。
本当に回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どのようなサークルでどのような役職かは判りませんが、
>社会出てからまたは就職活動に役に立つものはあるのかどうか
「いやいや」やるのならば、役に立ちません。
役職の役割を真面目に取り組んで、サークルに貢献したことを実感できれば「必ず」役にたつと思います。
もし、それに希望がもてないならば、辞めてしまうことですね。「俺の責任」をまっとうできないならば、そんな奴は社会にでて役に立たないと思いますし、あなたも一生後悔するでしょう。
回答ありがとうございます。
確かにイヤヤイやるのは、自分も含めサークルのみんなもイヤだと思います。なので、この件に関しては辞退する方向で代表に話を進めて行ってもらっています。
本当に回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 出会いを増やしたい 就活が終わった大学4年生男です。 とにかく出会いがありません。 大学に入学してか 1 2023/07/20 09:59
- その他(恋愛相談) 来年社会人になる大学4年生男です。 自分の将来が心配です。 彼女いない歴=年齢なので今まで好きな人が 7 2023/07/17 21:54
- 出会い・合コン 何をやっても彼女ができない… 7 2022/08/21 17:04
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(恋愛相談) 僕はダメ男なのか 来年社会人としてになる大学4年生男です。 周りから彼女ができないのはお前の性格に問 8 2023/07/17 16:58
- 友達・仲間 大学サークルの役職について 1 2023/04/21 14:25
- その他(恋愛相談) 恋愛がよくわからない 来年社会人になる男です。 大学に入学してから受け身ではダメだと思い、仲良い人を 9 2023/07/21 08:13
- 片思い・告白 知り合い男性を食事に誘ったら既読スルーされました 2 2022/12/31 10:40
- 会社・職場 社会人4年目 仕事ができない どうすればいい? タイトルの通り全く仕事が出来ず、今後どうしようか等悩 7 2022/06/25 18:49
- 転職 転職活動で迷っています。 4 2023/01/18 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サークルの幹部だが退部したい
その他(社会・学校・職場)
-
サークルの部長を断ることについて 大学1年生です。 題名の通り、先輩からサークルの部長をやってくれな
学校
-
大学サークルの役職がつらい
友達・仲間
-
-
4
部長ですがサークルを辞めようか迷っています
友達・仲間
-
5
幹部ですが、サークルが辛いです。
友達・仲間
-
6
大学1年生です。大学の部活を役職持ちが辞めるのは無責任ですか?私は現在、新歓担当をしているのですが部
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
サークルを辞めたいです。しかし僕は、現在そのサークルの代表を務めていま
片思い・告白
-
8
サークルの役員をやめてしまう私は根性なし?
子供・未成年
-
9
私はずるいことをしたのでしょうか? 昨日、部活で部長決めの会議がありました。私たちの代から出さないと
友達・仲間
-
10
大学のサークル部長について。 私は現在大学3年生です。 1年生から学内のボランティアサークルに所属し
大学・短大
-
11
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
12
【急募】サークルの断り方について質問です。 大学1年生なのですが、僕は既に2つ兼サーしてます。 初め
友達・仲間
-
13
いきなりサークルの部長に指名されてしまった
大学・短大
-
14
大学の部活動の部長ですが部活動を辞めたいです
友達・仲間
-
15
サークル勧誘のチラシについて
大学・短大
-
16
友達がムカつきます。 私はサークルで役職をしているんですが、活動の打ち合わせを外部の人としなくてはな
友達・仲間
-
17
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
18
大学のサークルを廃部にするか、それとも継続するか悩んでいます。 閲覧ありがとうございます。私は、来年
大学・短大
-
19
サークルを辞めたいです。私はサークルに馴染むことができずとても辛いです。馴染むことができるようにサー
友達・仲間
-
20
大学生なのにバイト先で泣いてしまいました。 店長としてはもうクビにしたいですよね。 人生で初めてバイ
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新歓について 新歓があったので...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
大学一年生です。先日とあるサ...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
サークルに入ろうと思ったので...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
サークルの新歓って行ったら強...
-
入りたかったサークルに落ちて...
-
騒ぐのが苦手でサークルとかの...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
サークルの合宿について 3万500...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
サークルで知り合いがいない こ...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
女子の多いサークルとは
-
サークルに女一人…?
-
大学2年の後期以降ではサークル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
新歓について 新歓があったので...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
大学サークルと授業の時間帯
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
サークルの新歓って行ったら強...
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
大学一年生です。先日とあるサ...
-
新歓の断り方について
-
サークルの費用って平均どのく...
-
現在大学2年生です。今からサー...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
4年から友達を作るという行為
-
入りたかったサークルに落ちて...
おすすめ情報