dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日口腔外科にて粘液嚢胞の除去手術をうけました。
場所は下唇の裏側なのですが、手術後一週間したら抜糸をしますといわれたのにもかかわらず、2日後には糸がとれてしまいました。
歯磨きや食事の時に口を動かすたびにちょっとずつはずれてしまい、結局全部とれてしまっています。
縫った個所は糸がなくても開く様子はなく出血もしていません。
ただ完全に傷口がなおっているわけではないのでこのまま5日後の通院日までほおっておいてよいのか不安です。
痛みはとくにないのですが・・・
急いで病院に行くべきかどうか教えてください。

A 回答 (1件)

出血も痛みもないなら問題ないと思いますが、傷を開かないように気をつけた方がいいでしょう。

(ひっぱったりしない)
出血や痛みが出たら、病院に行けばいいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今のところ、傷も開いていませんし様子をみることにしました。

お礼日時:2009/03/23 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!