つい集めてしまうものはなんですか?

北道路に面した土地に新築したのでカーポートを設置しようと思っていますが、西側の土地にはまだ家が建っていません。しかし、購入者がいるとのことでいずれ建つとのこと。カーポートは地境から何cm空けといた方がいいでしょうか?業者によると将来ブロックを積むならカーポートの屋根を地境から20cm空けとけば問題ないと言われました。しかし、ブロックを積むかどうかも分からない状況で20cmも空けたくないというのが本音です。屋根から10cmもしくは5cm空ける状況では結局コンクリートを切ることになるだろうということです。ちなみに西側にポリカの波板を張る予定です。

あと、北道路から15cm程内側に杭が入っていて、その部分は市の土地なのですが、そこもコンクリート打ちにしても問題ないでしょうか?カーポートはもちろん15cm以上下げて設置します。

A 回答 (3件)

西側の件ですが、あくまで将来のいろいろな材料を使えるように


余裕を持たせた考え方ですので 可能な限り寄せたいということであれば、現実的には5cmでも10cmでも、越境してなければ問題ないです。(地中の基礎部分が柱と境界の間に少しでも入るので、施工上も問題ないはずです)
 また 北側の件ですが、基準法上4m道路に2m接していなければ新築できないため、道路(市道?)とその杭のあるところまで間の土地も
道路もしくは 2項道路と呼ばれるみなし道路のはずです
【セットバックして土地を盗られた】みたいによく勘違いされてる方がおられるのですが、一般的にはセットバックとは私道として届けることで 建物がたてられず建築敷地面積に参入できないだけです
所有権は譲らず持ったままなのです、ごく稀に特殊な事情から自治体にに寄付してしまうこともあるのですが 本当にごく稀です
今回、その地権者が市であるのが確実であれば市道の一部のはずです
市の方に道路を拡張整備してもらうとか、こちらでコンクリートを打設することを許可してもらうとか相談するのが1番早いですね
実際には、敷地と一緒にコンクリートを打って、そこに後から 杭から杭まで墨を打ってダイアモンドカッターで切れ目を入れて目地とするなどの方法もできます

 
    • good
    • 1

外構屋です


YKKAPで折半タイプなら片流れじゃなくて独立4本柱タイプのものでしょうか?
ブロック未工事の場合、敷地から10mm下げてリブロックなどの化粧タイプでもいける、または ある程度高さを積んでフェンスもしっかりしたものがつけられるように150mmを想定することがおおいですね
カーポートの柱位置は
片流れの場合は柱より外側に若干雨どいが外に出てたり、ボルト等の頭が出てる事があるので【明らかに下げてますよ】という意味を含め50mmほど下げてが建てることが一般です
No1さんが言ってるように 根巻きの問題もあり
20cm開けるのが妥当とおもわれます
今回は、独立4本柱タイプなので 
柱より屋根が出ていると思われるので屋根の外面を ブロックの内面に合わせるといったことが やはり一般的です 
ですのでこの場合 柱位置は もっと内側になります
(屋根が柱より50mm出ている場合はブロックより50mm離すとなります)
このタイプの場合 根巻きは片流れほど気にしなくともよいのですが
やはり、20cm開けるのが妥当とおもわれます
10cm厚の普通ブロックか柱を塀の中に埋め込んだ様な形の建て方
以外不可能になるような将来の塀の選択肢を狭めれば
15cm開けることでも可能だということになります

新築したという事なのに、隣接道路より15cmほど内側に杭があるということは、2項道路でセットバックしてるということでしょうか?
一般的には セットアップ部分は私道として提供しているだけで
敷地面積にはいってなくても私有地なのでコンクリ打とうが、、問題ないはずですが、、
まぁ将来道路が整備されるときに直ちに提供できるように目地をいれて 縁を切っておきますが。

この回答への補足

測量時に杭が内側に入ることは分かっていて、その市の部分を除いた土地が購入坪数なので、このような場合もセットバックになるのかどうかは分かりませんが。。。

補足日時:2009/03/23 10:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北陸地域なので、6本柱の2台停めれるタイプになります。
たぶんするとすれば10cm厚の普通のブロックで、境界の真ん中
に地境をすると思う(相手がいらないと言えばしません。)ので
すが、そういう場合でも屋根を境界から5cmもしくは10cmでも厳しいでしょうか?

あと、家が南北に長い家で隣接道路は北道路が横に走っているのみです。
セットバックは土地の測量時から分かっていたのですが、東が13cm、
西が15cmセットバックしていて目地を切るにも平行にならないので、
コンクリ打ちをどうしていいか分からなかったのでお聞きした次第です。

お礼日時:2009/03/23 08:47

アルミサッシ販売をしています。


片流れ屋根にしろ柱を隣接地側に設置する場合に、
カーポートを施工する際にお客様と打ち合わせする内容のひとつに柱の設置位置に関係して「降雪時」の隣家への気遣いです。
敷地いっぱいにカーポートを設置したい旨はみなさん同じですが、雪が屋根から落ちることと、多量の降雨時の屋根から流れ出る雨水までをも隣地へ落ちないようにお気遣いします。
付設された樋だけでは難しい時もあります。
後々のイザコザは避けたいのはみなさん同じと思います。

設置する際に20cmの距離が適当かは予定するタイプにもよりますが、柱の埋設固定に必要なコンクリートの根巻きには十分な寸法です。

《隣地への》原則他者名義の敷地には関与しない方がいいでしょう。
砕石程度はよく見かけますが、生コンはちょっとよろしくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

カーポートのタイプとしてはYKKの折半タイプなので、仮に西側を5cmしか空けなくても積雪時には大丈夫とのことです。

間口約10mで東西約15cmほど北道路より内に杭が入っているのですが、不動産屋はコンクリ打ちしても問題ないとは言っていましたが。。。(工場の跡地で以前もそこはコンクリ打ちしていたため)

お礼日時:2009/03/22 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報