dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

設備の容量が大きすぎるため、容量を小さくする工事をしました。
工事代が40万円ほどかかりました。
容量ダウンという特殊な工事のため、悩んでいます。
設備の性能等が上がるわけではないので、修繕費なのか、
改造ということで、資本的支出なのか、
みなさんの見解を訊かせて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>設備の容量が大きすぎるため、容量を小さくする工事…



電気の契約か何かですか。
高圧から低圧に落としたとか?

>設備の性能等が上がるわけではないので、修繕費…

で良いです。
大半が撤去や解体に伴う費用だと想像しますので、資本的支出ではないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撤去や解体ではなく、設備の内部の壁を厚くして狭くする工事です。
でも、内容は汲み取っていただけたと思うので、修繕費にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/27 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!