プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は四月から高校三年生になるのですが、今まで進路を漠然に「ゲームを作る事に関わりたい」程度にしか考えていませんでした

そこで具体的にどう関わりたいのか真剣に考えてみた結果、グラフィックデザイナーになりたいと思い、専門学校等について調べているところです

いろいろなサイトをまわっていると「そこそこ絵が描ければ」「センスの問題」「上手い絵が描けて当たり前」等の言葉をよく見掛けます

正直、自分の技術がどの程度のものなのかわかりません
美術系の学校で本格的に習ったわけではないし、趣味でイラストを描く程度
今から本気で絵の勉強をしたところで、グラフィックデザイナーになれるものなのでしょうか?

美術系の大学で勉強してからの方がいいという話も聞きましたが、金銭面の問題もありそうもいきません


あまりに無謀ならば、絵を描くことは趣味と割り切り、違う形でゲーム製作に関わる事を目標に進路を考えるつもりです


グラフィックデザイナーになる為には、現時点でどの程度の絵が描けなければいけないのでしょう?

A 回答 (3件)

 専門学校(又は社会人向けCGスクール)は行った方が良いです。


 専門学校クラスの卒業資格がないと、書類審査も通らない場合がありますので。

 未経験で就職できることは極めて稀で、専門学校の新卒の求人枠や、就職課の先生の紹介(コネ)等が役立つと思います。

 --------------
 今からやるとすれば「3DCG」がオススメです。ソフトは「MAYA」が無難だと思いますが、「3dsMAX」「XSI」でも良いです(「LightWave」もありますが、ゲームCGの主流からは外れてきてるので…)。

 3DCG制作の場合は、役割がたくさんありますので、ゼロから始めても、頑張り次第でそれなりの就職の口があります。

 ちなみに「グラフィックデザイナー」だと「DTP」のデザイナーを指す事が多いので、ゲームCG制作の場合は、「CGデザイナー」「グラフィッカー」「ゲームデザイナー」等で情報を集めた方が良いですヨ。
    • good
    • 0

ゲーム業界を描いた4コマ漫画を紹介しておきます。

ギャグマンガに見えますが、ゲーム業界黎明期に実際に存在し一時代を築いていた『コンパイル』という会社がモデルになっているようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%93% …

その当時の一般的なプログラマの生活を描いたエッセイの良作も紹介しておきますね。

http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%81%AF%E2%99 …

物作りへの立ち向かい方が分かると良いのですが。
    • good
    • 0

グラフィックデザインを仕事に出来るかどうかは、結局その人のセンスです。

必要なのは『高尚で独創性のあるセンス』・・という訳ではなく、『それぞれの業界に対応できるセンス』・・・例えばゲーム業界なら、その時々のゲーム業界の需要に応えられるセンスと技術を持っていれば、専門の学校を出なくても、幼い頃から絵に興味無くても、デザイナーにはなれます。

業界によっては、絵そのものが殆ど描けずにデザイナーになる人も少なくないです。例えば特に広告とかwebデザイン等のようなグラフィック製作の場だと、絵を描くことは製作とは直接無関係だったりしますので。


これ以降はゲーム業界に限ったお話です。
自分自身、過去に大手ゲーム会社に採用された事があります。その時は、自分の制作してきた作品(その会社向けに用意したものではなく、全て無関係のオリジナル作品です)を送り、たまたま人事の方の1人に見込まれたらしく、さらに面接でその時に進んでいた企画の話を出され、その企画への参加が見込めそうという相手の判断で、運良く採用されました。
なので、少なくともゲーム業界に限っては、専門学校で習う事なんかよりも、「どういう作品が作れるのか」が重要かと思われます。それと、そこそこ上手く描けようが、最低限の上手い絵が描けようが、結局その会社がその時点で求めているテイストや技能を持ちあわせている事が最重要かと思います。

作品をためてってみてはいかがでしょうか。大事なのは、制作において自分が『どんな事をしたいのか』『何が出来るのか』という事だと思います。入りたい会社が具体的に決まっているなら、それに沿った作品制作をするのもいいかもしれません。(自分が言うのもなんですが・・。)
ただ、創作のセンスや技術というのは制作者の中で長時間かけてじっくり温めていくもので、短期間で急激にレベルアップするようなものではないですね・・・ただでさえ、作品制作だけでもかなりの時間を要するのに。
そういう意味では、専門学校に入ればその間は自分の制作活動の時間が確保される訳ですから、手っ取り早いと言えば手っ取り早いのかもしれません。
ただ、本気でゲーム製作に携わりたいなら、学問や学歴目的ではなく創作活動の観点から、(専門学校に入るかも含めて)検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身近に話を聞ける専門の方がいないので、非常に参考になりました
やはりグラフィックデザイナーを目指し、専門学校へ進む事を検討いたします
すぐにゲーム会社に就職出来なくても、違う業界で働きつつ技術を磨きいずれ転職、という形も考えています
詳しい回答をありがとうございした

お礼日時:2009/03/27 04:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!