dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。早速質問させていただきます。
私は原付に乗っていて、あと2ヶ月ほどで自賠責が切れてしまうので更新をしないといけないのですが、
更新と新規に新しい保険会社で契約するには料金は違うのでしょうか?
というのも、最近ローソンで自賠責が買える?というのがあって
簡単そうなのでそれで済ましてしまいたいのですが、
ローソンはAという保険会社のようで、私はTという保険会社なので悩んでいます。
また、保険会社によって保険料は違うのでしょうか?
母は自賠責は必ず入らなきゃならないものだから同じ料金だろうというのですが、どうでしょう?

あと、更新手続きは何ヶ月前から可能だとかも分かる方居ましたら教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

2ヶ月前からでも3ヶ月前でも加入できますよ。


ただし、自賠責は廃車以外 一度加入したら解約は出来ません。
解約する場合 必ず廃車証明添付する必要があります。

自賠責は強制保険と言われるように、車に乗る以上必ず加入することを義務づけられています。
罰則もありますよ。違反点数6点 罰金50万?だったかな?
6点は即 免停30日の違反です。

保険料はどこも一緒
12ヶ月6,960円、24ヶ月8,790円、36ヶ月10,580円、48ヶ月12,340円、60ヶ月14,070円です。
    • good
    • 0

追伸


更新の際には旧証明書持参 満期日終期を起点 保険期間で加入すること。
ステッカーは必ず、張り替えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
という事は自賠責の会社を変更する事は出来ないのです・・・。
大人しく今の会社で更新します・・・。
料金も、教えていただいてありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/02 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!