
2010年卒で、現在就活をしている者です。
先日、ある業界で3次面接を受けたところ、面接官に「君はしっかりしているから期待できる」「2週間以内に合否の連絡をするが、安心して。携帯番号は1次面接に提出した履歴書にちゃんと書いてあるよね?」(携帯番号の書き間違いは、1次2次と連絡が来たのでありえません)とおっしゃっていただき、本来30分の面接が約5分で終了しました。よって、私はてっきり通過したと思いましたが、2週間過ぎた今も連絡がないので不採用でした。第一志望だっただけに立ち直るのに時間がかかりそうです…。
これは普通にありうることなのでしょうか?
こういった経験をされた方は他にいらっしゃいますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
去年、就職活動して4月から社会人の者です。
私も同じ経験があります。それも1度では無いです。
期待させておいて不採用にする意図はわかりませんが、
面接官の方がニコニコしてる場合や褒め殺してくる時は
落ちることが多かったです。
ただ、不採用=能力が足りないっていう単純な理由で
決まるわけじゃないので落ち込まないで下さい。
たまたま希望部署の人が抜けてその部署の人が欲しかっただとか
就職活動中によく耳にする「縁」という名の会社都合です。
追伸
質問主さんはまだ間に合うので私がこうしておけばよかったという点を
1点述べさせてもらうと企業探しは死に者狂いでして下さい。
質問主さんが行きたいと思えるような会社はまだまだ腐るほどあるはずです。
この時期に同時並行で企業をうけないと募集締め切りでもう受けることすらできなくなりますよ。
6月までが勝負です。頑張って下さい。
期待させておいて不採用にする意図…やはり分かりませんよね(>_<)
不採用=能力が足りない…この言葉に励まされました!希望する業界にどうしても行きたいのでワンランク下の企業も受けてみます!
企業を厳選してしまったために持ち駒がない状態なので急いで探してみます!今年だめなら来年も厳しいと思うので全力でがんばります!
社会人、がんばってください!
No.3
- 回答日時:
30分の面接が5分で終わったと言うのが気になります。
採用する気があればもっと真剣に色々質問してくるでしょうから。
「最後は和やかに談笑で面接楽勝!」と言うのが実は不採用という話結構多いですよ。
でもまだ合格連絡が来るかも知れません。
こんなに短い面接は初めてなので訳が分かりませんでした。
談笑しても、ピリピリした雰囲気でも、落ちるときは落ちるなんて面接とは本当に難しいものだと実感しております…。
はい!期待せずに待ってみます。
No.2
- 回答日時:
ここにいます。
私は転職活動をしていますが、2月下旬に受けた会社がそうでした。
この会社に入るには合格率10%以下の国家資格を持ってなければいけなかったのですが、ものの見事に落ちました。
この資格を持っていたので、いかにも採用と言う感じで言われただけに落ち込みましたよ。
それにこの不景気に基本給が30万円でした。
逃した魚は大きいです・・・
質問者様はまだ若いですからまだ良い会社はありますよ。
それに合否の連絡と言っているのだからまだ連絡が来ないだけかも知れませよ。
もう少し待ってみてはいかがですか。
とても魅力を感じる企業ですね!
確かに逃した魚は大きいと思いますが、t87300さんはその資格を生かして必ず他の企業で成功すると思いました!お互い頑張りましょう!!
励ましの言葉ありがとうございます。期待せずに待ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
ありますヨ。
知り合いが、ある会社を受けて、その場で「合格」と言われ、2週間後に仕事の説明をするから会社にきて下さいとの事。
説明会の前日に手紙が届いて、それが不採用通知。
それから何年かして、僕もその会社を受けた所、ほぼ同じ状態で、前日に不採用通知が。
後日談としては、半年くらいして、その会社から「うちに来ないか」という連絡がきたのですが、丁重にお断りしました。
-------------------
特に今は、内定取り消しもある時代なので、キチンと契約を交わすまでは信用しない方が良いです。
とりあえず繋ぎ止められたんですかね??
すごく自由な会社もあるんですね…。お断りして正解だと思います。
はい!ありがとうございます。契約を交わすまでは安心しないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 面接結果 遅い時不合格? 2週間以内に合否関わらず連絡すると言われました。 次の火曜日で2週間になり 8 2023/06/03 11:19
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 新卒・第二新卒 最終面接後三日以内に合否の連絡しますと書かれてあったのですが、最終面接中に「他の企業さんはいつくらい 3 2023/04/23 21:04
- アルバイト・パート バイトの採用連絡について! バイトを受けたところは採用連絡が1週間なかったら不採用との事なんですが、 3 2022/12/12 12:49
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- 求人情報・採用情報 パートの採用の連絡 1 2023/05/29 17:12
- アルバイト・パート パートの面接の連絡 3 2023/05/29 11:53
- 新卒・第二新卒 面接の合否連絡の時差が出るのはなぜ? 6月1日に、2次面接を受けました。 その後、6月7日に同じ日に 1 2022/06/12 00:37
- 中途・キャリア 40代転職活動中です。PCスキルチェックも最終面接が終わって2日経過しました。電話もメールも何も連絡 2 2023/02/21 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
採用かと思わせぶりな面接するのはなぜ?
出会い・合コン
-
内定をほのめかす「あなたにお願いしようと思っています」→不採用
転職
-
面接で「ほぼ採用なので後ほど連絡いたしますね」と言われました。 “ほぼ”という事は不採用の可能性もあ
就職
-
-
4
面接官の採用決定権てどの程度あるのでしょうか
アルバイト・パート
-
5
不採用になった会社から
転職
-
6
面接官が明らかに私に興味なさそうなんですが・・・。
転職
-
7
ハローワークを通して面接にいき今日で1週間たちましたが全く採用、不採用の連絡がありません。 これはハ
ハローワーク・職業安定所
-
8
面接について。 面接の際、採用です!みたいな対応は思わせ振りなだけでしょうか。明らかに不採用の時は対
求人情報・採用情報
-
9
転職活動しています。 下記状況であった場合、補欠候補である可能性が高いでしょうか。。 連絡がスムーズ
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
イオンで出されている品出し求...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
外資系における最終面接結果の...
-
不採用だった会社から再度面接...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
面接で最後履歴書返されたので...
-
即日の不合格通知
-
カラオケのアルバイトの面接を...
-
昨日のパートの面接で履歴書を...
-
佐川急便って受かりにくい会社...
-
パート面接から明日でちょうど1...
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
転職で希望職種は不採用だが他...
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
合否連絡を忘れる企業
-
【就活】 面接を成功させるコツ...
-
就活の採用ページの退会取消に...
-
最終面接の結果について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
即日の不合格通知
-
なぜ不採用者には早く合否を伝...
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
合否連絡を忘れる企業
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
不採用だった会社から再度面接...
-
転職の採否の結果が来ないです...
-
あああ 面接時間、間違えた
-
昨日のパートの面接で履歴書を...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
郵便局の面接合否についてです...
-
面接で「ほぼ採用なので後ほど...
-
転職で希望職種は不採用だが他...
-
別ポジションを打診後の役員面...
-
一週間前に落ちた企業へ再応募...
おすすめ情報