dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急遽、明日医療事務職の面接に行くことになったのですが、履歴書の志望動機が下記のようでいいのか悩んでいます。
お時間がありましたら、添削の程、お願い致します。

ちなみに…
◆23歳・女
◆医療事務未経験
◆未経験者可な皮膚科に面接
◆医療系の専門学校へ通っていたが、医療事務とは関係ない

下記が志望動機です。

『私は専門生時代に、何度か病院で実習させていただきました。
その際、病院で働く人の大変さ、病院へ訪れる患者様は少なからず不安な気持ちを抱えているということを感じました。
医療事務職は未経験ではありますが、病院で働く方々をサポートする仕事がしたい、専門生時代の実習で患者様とのコミュニケーションを学んだ者として、患者様と触れ合う仕事がしたいと思い医療事務職を志望致しました。
また、私自身皮膚が弱いため、同じ悩みを抱えている患者様の力に少しでもなりたいと思い、皮膚科である貴院を志望致しました。』
どうでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私は高校卒業してから医療秘書専門学校に二年間通いました。


その後就活が始まり、透析という(ご存じかな?)専門的な病院の医療事務に就職が決まりました。
もちろん知識など皆無に等しいくらいでした;

不安はありつつも、産休の方の代わりに配属された立場で毎日こなさなければならない業務;;
それは悩んでいる暇のないくらい勉強の日々でした。
怒られることもありましたが、今となっては先輩方にありがとうと言いたいです。

偉そうなことは言えませんが、立ち止まってもぜひ前に向かって進んでいってほしいなと思います。
    • good
    • 0

あなたの誠意とやる気が感じ取れる


素晴らしい志望動機だと思います。

面接、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお言葉、ありがとうございます。

本日、面接へ行って来ました。かなり緊張しましたが手応え有りです(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!