dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在勤めている会社が、来月で経営者が変わるため、退職が決まった25歳の女です。


志望動機が巧くまとまらず、悩んでいます。


5年間、パートで事務職をしてきましたが、次は派遣でコールセンターに勤務しようと思い、面接に行くのですが、派遣も初めて、コールセンターも初めてでいささか、不安になります。



携帯電話の問い合わせ(受信)等のコールセンターです。




1、事務職で電話対応しているときに、相手に感謝される喜びを感じたこと。

2、日常的に使っている携帯電話について興味があるから。

3、パソコンが好きなので、もっとパソコンについての知識を深めたいため。

4、家の事情でお金を貯めたいため(母が体調を崩し、入院したため)



4は書かない方が無難だとおもいますが、1~3を巧くまとめて書いた方がいいのでしょうか?


アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

4も記入したほうがいいと思います。


何故なら仕事とは本来生活の基盤であるからです。
4番目ではなく一番目に記入してもいいくらいですよ。
会社側にとってそういう理由の子のほうが
仕事が続くという印象を与えると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!