dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は切れ痔だけだったのですが、1,2年前から、肛門にプヨプヨしたイボを発見。 そこで、肛門科に行ったところ、手術は必要ないと言われ、お薬を処方されました。

その後は、出血があるときだけ市販の薬などを使ってきました。生活に差し障りが出るような症状も無かったので。
それが、2ヶ月ほど前から、かゆみを感じ始め、結構ひどいかゆみのときがあったため、強力ポステリザン軟膏(前に、医者で処方されたもの)を、今日まで毎日2回ほど塗っています。 おかげでかゆみは無くなりました。

そこで、質問: 1、2年前にイボを発見して以来、イボは存在したままです。現在、強力ポステリザン軟膏を1ヶ月以上塗っているのに、いまだに無くなりません。 日によって、大きさや数(1つだったり、2つだったり)は変わりますが・・・。 イボは薬で治療しても、無くならないものなのでしょうか。手術で除去するしかないのでしょうか。

A 回答 (1件)

おそらく「見張りいぼ」ってやつだと思います。


これは皮膚が伸びたものなんで。
なくなりませんね。

手術しなくても別に困るものじゃないし。
気にはなると思いますが。
だいじょうぶ。いくら何でも彼氏だってそんなとこまでは見ないと思う・・・・

肛門を引き締める運動をすると、筋力アップで血行も良くなるんで。
血管の膨らんだ状態は改善できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!