プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイト契約です。契約時間は9時~18時です。昼の休憩は1時間あります。ただ、仕事上、残業がよく発生します。しかし、18時30分~19時までと19時30分~20時までは、休憩時間として設定しているので、残業代は払えないと言われています。ただ、早く帰りたいので、休憩時間と設定されている時間に仕事をしていますが、残業代は請求できないのでしょうか?

A 回答 (4件)

休憩時間と設定されているのであれば休憩しなければなりません。



早く帰りたいのはあなたの勝手ですので会社のルールに従わなければならないと思います。ただ、18時から18時30分まで働いたのであれば30分残業していますので残業単位にもよりますが、請求は可能かと思われます。また、非常に変な休憩時間の設定をしているので拘束時間が延びますね。

ただ、労働条件(休憩など)は面接のときに説明があったのではないですか?アルバイト契約ですが社員ではこういった休憩はありませんが、いわゆるサービス残業のような形で肉体労働でない限りほとんど請求は通らないと思います。もちろん出るところへ出れば別でしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。18時から30分は申請をしていきます。

お礼日時:2009/04/24 06:32

休憩時間は、休憩するしかありません。


休憩時間は割り切って仕事を中断・休憩し、
労働時間はきちんと申告するべきです。
会社の都合もあれば、
早く帰りたいというあなたの都合もあります。
四角四面にやっても、他のアルバイトの方との調整もありますし
気まずい思いをしてまで、残業を申請するのも難しいでしょう。
それでも残業は残業として申請するか否かは
あなたの考え方次第です。
ただ常識外の勤務体系なら、
労働基準局に相談する手もありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。他のバイト仲間との関係も崩していきたくないと思います。リフレッシュてきる休憩の仕方など調べて、割り切っていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 06:40

 逆に、時間外に一定間隔で休憩時間を入れるのも、法律で定められています。

それがないと違法行為です。
休憩時間が就業時間に入らないのは、当然ですので、他の回答者さん達の言うように、自分でコントロールするしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律というのは、難しいですね。でも、違法でないということがわかれば、それはそれで前向きにがんばれます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 06:35

ありますね。

そういう職場。
以前勤務していたのが、そのようなシステムを導入していました。

残念ながら、どうしようもないので、自分はなるべく残業をせず、定時に退社するように心がけていました。
逆に、残業をするときは終電ギリギリまで仕事をして。

自分で、メリハリをつけるしかなかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他にもあるんですね。がんばって定時で終えれるように仕事をがんばります。

お礼日時:2009/04/24 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!