プロが教えるわが家の防犯対策術!

●会社•入社後の数ヶ月後に、休日が、日曜日以外はシフト制になりました…。 それで、今後、(業務上の都合で)その日曜日も、交代で 月に1回くらいの割合で、2〜3時間くらいの出勤になる予定です。 正社員もパートタイマーも、日々の残業も増えました…。  この会社を、どう思われますか?  お聞かせ下さい!

質問者からの補足コメント

  • ラッキー!

    ●雇用契約書の内容と違うのですが…。

      補足日時:2024/03/17 20:27

A 回答 (5件)

雇用契約書は、あくまでも入社時の契約です。



今のご相談は入社数ヶ月後に会社の事情で労働条件が変更された。ですよね。

なので、入社時の雇用契約書にある労働条件と違うことを問題にするのではなく、仮に何かを問題とするならば、
その変更が、合理的な変更なのか、合理的理由の無い不利益変更なのか、という点だとおもいますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですか?

お礼日時:2024/03/18 00:44

そもそも、必ず求人票の内容通りにしなければならないものではありません。


職安法では、募集時の労働条件を変更した場合は明示が必要としています。
言い方を変えれば明示すれば変更出来るのです。説明くらいは必要ですが。

あなたの場合は入社時では無く、契約の途中で労働条件が変更され、変更について説明があったのならば、それ以上問う事は出来ないと思います。
合理的理由ない不利益変更は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

雇用契約書の内容とは違うのですが…。

お礼日時:2024/03/17 22:36

> ハローワークの求人票,会社の雇用契約書は、日曜日は休日なのですが…。



入社時は雇用契約どおりだったのでしょう?
そして、入社後に会社の経営方針が変わったということで。
雇用契約時の内容と変わらぬ条件で働きたいならそう申し出るのもいいですし、不満ならそれを理由にやめてもいいです。

書かれている内容だけでは、違法であるとかブラック企業であるとか騙されたとか言うほどの要素はありません。

私もそれが嫌だと思えば転職先を探して見つけ次第辞めますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですよね…。日曜日は完全休暇(休日)だと思っていたので…。

お礼日時:2024/03/17 20:46

会社の経営というのは日々変わりますので、あなたの会社は一般的です。


それに、従業員が同じ日に休みをとる事が出来なくて残業が増えるほどお忙しいわけですから、倒産の心配はなさそうで何よりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そう言う意味合いではないのですが…。

お礼日時:2024/03/17 20:26

勤務形態を変更せざる事情があったんだろうなと。


事前に説明がなされているなら問題は無いと思うし。
業務量に対して人を増やさず残業で対応を求めなければならないほど、経営状態に余裕は無いのかな、とも考えちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ハローワークの求人票,会社の雇用契約書は、日曜日は休日なのですが…。

お礼日時:2024/03/17 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A