アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生に英語を教えることになりました。

生徒は、物理、化学はずば抜けて優秀なのですが、国語、英語が全くだめです。彼は高3で、来年1月にはセンター試験が待っています。

英語に関しては、高校レベルの単語をスペルを見て読むことも時には難しく、なかなか頭に入っていきません。中学生レベルの文法は大丈夫なのですが、高校レベルとなると整理できていないようです。国語は論説文で難しい表現が出ると何を言っているのかわからなくなるそうです。

どうも覚え方の要領が悪いようです。ひたすら量をこなしてもらうのがいいような気もするのですが、何かいいアドバイスがあったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

その生徒さんの物理と科学が優秀であれば、大学側にとってそういう人材は必要なはずです。

したがって、英語と国語に同じものを求めるのは如何かと思います。そうなると、センター試験に最低どのくらいの点数が必要なのか。これを見ていきましょう。

センター試験までおよそ八ヶ月。そこから逆算して、この期間を4で割って二ヶ月毎のスパンでプランを立てるのがベストかと思います。模試を受ければ、チャート表が出てくるので、必要条件をここから割り出せるはずです。この時、あまり高いハードルを設定しないこと。要は合格すればいいので。

現役生は時間も制約を受けます。量をこなすのにも限界があります。最小限の時間で最大限の生産性を出すことが重要です。やはり量より質ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とにかく全体的に英語は点数が取れていません。特にリスニングはひどいもので、そこまで聞けないのかと驚くほどです。

大学は地元の国立大学を志望していて、英語に関してはそれほど高い点数は要求されません。計画を立てて必要な点数が1月の時点で取れるように考えて見ます。

具体的にやることが見えてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 15:10

 英語と国語を同時にぐーんとレベルアップする一つの方法として、全国紙の社説とその英文版を対照しながら熟読玩味するアイデアがあります。


 例えば、読売新聞とその英文版のTHE DAILY YOMIURIはインターネットで無料で読むことができますが、それらの両方に掲載されているテーマを教材とするわけです。その一例として、4月23日付・読売社説で、”「もんじゅ」 いつ始動か、目標を定めよ”とあるのが、THE DAILY YOMIURIでは、”Monju N-reactor key to energy security”として載っています。これらの中身について徹底して用語/文法等調べさせ、音読させ、筆記させるわけです。(これらはあくまで当該新聞社の主張なので、信奉しろと言っているわけではありませんが(笑))。
 山は、その周辺をいくら這いずり回ってもその全容を把握するのは、頂上から眺めるにしくはないということもあります。3篇/月、8ヶ月で24篇もこなせれば、こと読解については相当な力がつくと思います。
 なお、基本的な(中一から高一位)英作文/英文法のおさらいとして「書く英語・基礎編」(松本亨著)を読ませるようお薦めしたいですね。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/20090423TD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新聞での学習をやってみようと思います。本人に関わる時間は週一回と短いので、効率よくやれるように考えてみます。

具体的なアイデアを頂けるとイメージしやすく、助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 17:45

変な回答ですので、「そういう人もいるんだな」程度で・・・ 




私のお友達(アメリカ人の男性)が 語学は苦手なのに…というか 勉強そのものが大嫌いなのに 急にロシア語の勉強を始めました。

そして 本当にびっくりするくらいの短期間に ロシア語の日常会話に困らないほどまでに話せるようになりました。

彼は たしかにかなり勉強をしていました。 でも どうしてモチベーションが下がらなかったのか それが一番の疑問でした。

彼に質問をしてみたところ返ってきた言葉は 「だって、ロシア人の女の子と沢山友達になりたかったんだもん」でした。

やはり、勉強だと思うとモチベーションって上がらないですし それが上がらない限りは暗記力も上がらず効率が悪いですね。

彼のその「人間のサガ全開な動機」がすごいパワーを生み出し、勉強に対することを「苦」ではなく「期待」だけで維持し、最終的に得たものは 彼の思っていた通り ロシア人のお友達を得ることでした。


質問者さまは 英語が話せてよかったこと、沢山あったのではないですか? なんとなくその生徒さんには そういった あなたの経験に基づいた いい話をしてあげることで 相当伸びるのではないでしょうか。


要領が悪いとおっしゃっていましたが 不思議ですが、やはり何か勉強したくなる動機があると ぐんぐん頭の中に入ってきますし、今まで分からなかったことが 急に頭の中でスッキリと解けたりするものです。
私も同じ経験があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!