
動詞といっていいのか形容詞と言っていいのか良く分かりませんが、
I が主語に来る時 ~ed になり、 I 以外の名詞が主語に来る時~ingになるもの。(もちろん文脈によってI~ingになりえますけど)
辞書で引くと「~させる」と出てくる単語です。
たくさんあると思いますが、以下のほかに何かありますか?
I'm tired.-- It's tiring.
I'm amazed--It's amazing.
I'm embarrassed.--You're embarrassing.
I'm exhausted.--It's exhausting.
I'm bored.--It's boring.
I'm excited.--It's exciting.
I'm ...よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
沢山あり過ぎるような?????
satisfy「満足させる」 I'm satidfied with... It's sattisfying to...
disappoint「失望させる」I'm disappointed at... It's disappointing to ......
delight「喜ばせる」I'm delighted. It's delighting.
please「喜ばせる」I'm pleased with.... It is pleasing to....
annoy「不快にさせる」I'm annoyed It's annoying.
encourage「勇気をもたせる」I'm encouraged by... It's encouraging to....
discourage「落胆させる」I'm discouraged by ..... It's discourageing to.....
bother「うるさがらせる」:I was bothered by . It's bothering.
disturb「困惑させる」 I'm disturbed by ..... It's disturbing to...
astonish「仰天させる」I am astonished. It's astonishing.
alarm「はっとさせる」I'm alarmed by... It's alarming that.....
depress「落ち込ませる」I'm depressed about ....... It's depressing.
frustrate「欲求不満にさせる」I'm frustrated. It's frustrating that .....
shock「ショックを与える」I'm shocked It's shocking.
intimidate「怯えさせる」I'm intimidated by ..... It's intimidating to .....
書いていて疲れました、、、、、。 以下の単語もing edがあります。
distress「苦しめる」I'm distressed by ......
comfort「なだめる」
convince「確信させる」
reassure「大丈夫と安心させる」
amuse「愉快にさせる」
entertain「楽しませる」
ご参考までに
No.3
- 回答日時:
以下のはロイヤル英文法にあったリストにちょっと手を加えたものです。
同書には、ashamed (恥じて)と、contented (満足している)が入っていましたが、これらは、excite → excited exciting のように動詞があって、その分詞形が2つあるものではないので、喜怒哀楽を表す分詞形容詞としては数えるべきではないと思います。amazing (驚くべき) amusing(おもしろい) annoying (うるさい) astonishing (驚くばかりの) boring (うんざりするような) charming (すてきな) disappointing (がっかりさせる) disturbing (心をかき乱す) embarrassing (やっかいな) exciting (はらはらさせる) frightening (ぎょっとさせる) interesting (おもしろい) loving (愛情のある) pleasing (愉快な) puzzling (まごつかせる) satisfying (満足を与える) shocking (衝撃的な) surprising (驚くべき) terrifying (ぞっとする) thrilling(ぞっとする)
amazed (びっくりした) amused (おもしろがっている) bored (うんざりした) confused (混乱した) delighted (大いに喜んで) depressed (意気消沈した) disappointed (がっかりした) disgusted (うんざりした) distressed (苦しんでいる) disturbed (混乱した) excited (興奮した) frightened (おびえた) interested (興味をもった) irritated (いらいらした) perplexed (困った) pleased (喜んだ) puzzled (当惑した) satisfied (満足した) surprised (驚いた) terrified (おびえた) tired (疲れた) worried(心配そうな)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 「It is 形容詞 that...」と「副詞, ....」の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/04/08 16:03
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 代名詞を文末に置くことができる条件について 1 2023/04/11 15:57
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
have great time~ing の用法に...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
和訳お願いします。
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
この英文の文法や意味を教えて...
-
受け身文のbecomeとgetの違い
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
「by」と「due to」の違い
-
The problem has just been sol...
-
現在分詞の形容詞と過去分詞の...
-
高校英語の問題【動名詞】
-
Attached please ・・・って?
-
英語の過去分詞はすべて形容詞...
-
doneの使い方について教えてく...
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
英語の得意なかたへ
-
The approaching woman,,, これ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
think of O + C は有り得るのか...
-
impressive と impressing
-
和訳お願いします。
-
being able to
-
残りという意味のleftの使い方...
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
高校英語
おすすめ情報