dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連投失礼します。

受託者が委託者へ送る仕切精算書の「委託者負担の諸掛」とは

【諸掛】
・引取費
・保管料
・受取手数料
この中で「委託者負担の諸掛」とはどのことでしょうか?

「委託者負担の諸掛はすでに処理されている」と問題に書いてありますが
どれが諸掛なのか判断できません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

3つともすべて「委託者負担の諸掛」です。



受取手数料は仕切精算書を作成してはじめてわかるものなので、
作成前にすでに処理しているという状況は考えにくいです。

そのため常識で考えれば受取手数料は未処理です。
もう少し丁寧に問題を作るべきとは思います。

112回の問題だと思うけど、日商が公開している出題の意図に書かれています。
http://www.kentei.ne.jp/boki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題だけで第何回の問題かわかるなんてすごすぎます!
見習いたいです!

「受取手数料」は「委託者負担の諸掛」だけれども
仕切精算書作成までに把握できないから
請求するのですね。

お礼日時:2009/05/02 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!