アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、4月の始め 母がクモ膜下出血により倒れました
不安で仕方なく、ネットで病気や同じ症状で困ってる人の意見を読んだりしたのですが、同じ症状での情報が見つけられなかったので
母の状況を細かく説明した上で相談にのって頂きたいと投稿しました 

母の状態ですが手術(クリッピング)は成功し、最初、1日おいて次の日には目を覚ませるであろうと言う医者のお話でした
ですが、安全にという事で麻酔で眠らせて実際に目を覚ましたのは3日後でした

最初は意識は取り戻したものの目を開けられず私が話しかけると小さくうなずいてくれる程度でした
翌日の朝になると目もあけられるようになり、会話もできました
この時点ではまったく問題なく会話ができました

その日のお昼の面会に顔を出すと会話はできたのですが何か少し記憶が混乱しはじめていて、私が母に謝った言葉にたいし
「同じ事を前にも言っていた人がいるよ 確か・・(私の名前)って言ったかな 北海道に住んでいてね、君のひとつ上にいるはずだよ。」
なんて話はじめました 実際私に兄はおらず多分、私の事をいっていたと思います(以前私が同じように母に謝った事があったので)
夜の面会では更に話が混乱していて会話が少しずつかみ合わなくなりました

次の日、その次の日と徐々に会話がかみ合わなくなっていき
私の名前も出ない時、弟の写真を見ても誰なのかがわからない状態になりました
お医者さんや看護師の方にきくと手術後はよくある事だと言われましたが1ヶ月たった今でも状態はかわりません
自分の名前も言えない事もあったりします
例えば好きな食べ物を聞くと食べ物を答えるのですが、そこからその食べ物の名前が人の名前になってしまって
そこから話がどんどんずれていくような感じだったりします(記憶を無理やりつないで会話をつくっているような)

合併症で脳梗塞をおこし、片足が不随になってしまいました
記憶に関しては脳梗塞を起こす前と後では特にかわりありません

これは認知症なのでしょうか?それとも別の病気なのでしょうか
どなたか似たような経験、小さな事でも情報があればお願いします
本当に心配です ぜひとも参考にさせて頂きたいので沢山の回答をお待ちしております

A 回答 (2件)

その後、お母様の具合はいかがですか?



私の母が3年前に56歳でクモ膜下出血を患いました。
素人の経験談ですが、ご参考になればと思い、その時のお話をさせて頂きます。

クリッピング手術の後、私の母も割りと早く話が出来るようになりました。
が、記憶はかなり錯綜しているようでした。
「私のこと、分かる?」と聞くと、母は「分かるわよ~、当たり前じゃない!」と言いつつ妹と間違えていたり、看護師さんに住所を聞かれると、自分が子供の頃住んでいた所を答えていました。
また、まるで幻覚でも見えているかのような意味不明な事を言い出したり、会話も成り立ちませんでした。
毎日「家に帰る」と言って聞かなかったり、「先生が帰っていいって言った」とか子供のようなウソをついたり・・・・。
命を取りとめただけで有難いと思う気持ちと、もう以前の母ではなくなってしまったという悲しさ、これから先の不安等、複雑な思いでしたが、術後1ヶ月半を過ぎた頃、急に正常になりました。
倒れる直前の事も覚えており、本人曰く「あるとき、長~い眠りから覚めた」感じだったそうです。
倒れて意識が無くなってから長い眠りから覚めるまでの間の記憶は無く、1ヶ月以上も入院していた事に驚いていました。
生死をさまよった自覚も無く、意味不明なことを言った事ももちろん覚えていませんでした。

やはり、お医者様がいうように、珍しい事ではないのかもしれませんね。

家族の大病は心身共に辛いので、お気持ち、お察しします。
お体、ご自愛下さい。

この回答への補足

質問者本人です 書きこむ場所がなかったのでここに書きます

今日の午前に弟夫婦(娘2人をつれ)が面会にいったところ
母の記憶が覚醒したのか色々思い出したようです
弟の携帯電話を通して私と会話もしました 会話は正常にできました

私の母もちょうど一ヶ月半ということでUSAKOさんの状態と
一緒でした

まだ母元にいないので詳しいことはわからないのですが
電話で話ができるまで回復してくれて本当に嬉しいです

本当に励みになりました これからリハビリ母とともに頑張っていきます

補足日時:2009/05/17 19:11
    • good
    • 12
この回答へのお礼

色々な場所で沢山の方の意見や経験談を聞いています

USAKOさんのお話、母の状況にかなり似ているのでとても参考になります
私の母は今日で倒れてから一ヶ月半になります
体の回復はわりと順調だそうです ただ、記憶の障害についてはいまだに
会話はちぐはぐしたままです。以前から話好きでしたが、異常なまでに
誰にでも話しかける状態です

そしてリハビリで指示を出してもいまいち
理解できていない気がします
USAKOさんのお母様のように意識が正常に戻ってくれる事信じて今後頑張っていきたいと思います

自分の母と同じ状況の方がいて、そして回復した経験談 大変希望のでるお話をいただけて感謝しています

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/16 21:16

 お母様の病状については治療にあたってきた主治医の先生が最も詳しいと思いますので、主治医の先生から説明を受けられるのがベストだと思います。



 一般的なお話をすれば、くも膜下出血を発症すると1/3の患者さんは命が助からず、1/3の患者さんは命が助かっても後遺症を残し、残りの1/3のみが元通り社会復帰できる・・・と言われており、いつもそう説明させて貰っています。

 くも膜下出血が怖い病気であると言われるのは、突然死のリスクがあるということも勿論理由の一つですが、発症後4-14日目に遅れて起こってくる脳血管攣縮(れんしゅく)があるからだと思います。脳血管攣縮とは、出血の影響により上記の期間に脳血管が収縮して細くなってしまい脳細胞に酸素や栄養が送られず脳梗塞になってしまう病態を指します。発症後や術後暫くは元気に喋ることができていても、脳血管攣縮期に入ると意識状態が悪化して手足の麻痺なども生じ、それが続けば脳梗塞となり重篤な後遺症を残したり、或いはときには命を落とすことさえもあります。そしてこの脳血管攣縮に対する絶対的な治療法は残念ながら今日現在でも確立されていません。

 ご質問の文章から推察するに、お母様の脳梗塞は脳血管攣縮によるものでしょう。現在の症状からすると、手足の障害の他に物事を認知したりする能力にも障害が生じてしまった可能性はあると思います。

 しかしまだ発症後1ヵ月ですから、現在の状態が改善してくる可能性はまだあると思います。また、くも膜下出血後のもう一つの合併症である正常圧水頭症を現在併発しているのであれば、そちらについては治療の方法があります。

 以上より、「これは認知症なのでしょうか?それとも別の病気なのでしょうか」に対する回答としては、

 現在の状態はくも膜下出血によるものであり、さらに細かく言えば、出血時のプライマリーの脳の損傷による症状か、脳血管攣縮による脳梗塞に起因する症状、或いはくも膜下出血後の正常圧水稲症による影響が原因として考えられると思います。現在の症状がこのまま後遺症として残る可能性もありますが、発症後3か月~半年位までは症状が改善してくる可能性がありますし、正常圧水頭症であれば手術による治療法という選択肢もあると思います。お母様の今後の経過については、実際に診察させていただいたり、CT所見などを拝見させていただかないとなんとも判断のしようがないので、やはり主治医の先生にお聞きになられるのが良いでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

自分もできる範囲では動こうと主治医の先生に色々話を聞いたり
相談をしています
先生も相談の後すぐCTをとってくれ、それについてすぐに話をくれます
主治医の先生いわく、CTを見る限りは特に異常はないとの事です
(脳梗塞は軽めのものだそうです)
記憶に障害がでているのは脳梗塞がおこる前でその時に先生に相談した
時にはCTではなんら問題はないとおっしゃってました
また、現在は水頭症も問題ないと言われました

gogosmartさんがおっしゃられるように脳梗塞はれんしゅくからくる
ものだと思います
呼吸するにも苦しそうで39度の発熱が一晩続き、次の日脳梗塞をおこしたと診断されました

今回は認知症とは違うもののようですね クモ膜下による脳のダメージの影響という見解でよいのでしょうか
今まで認知症を調べ、対策をみてきていたので対策の仕方をかえていこうと思います


丁寧な回答でとてもわかりやすかったです

本当に恐ろしい病気にかかってしまったと毎日不安です
ですが3~6ヶ月のリハビリに精一杯協力して
元気になって一緒に家で生活したいと思います

沢山の知識を吸収して今後の参考にしていきたいと思うので
ひき続き情報がありましたらお願いします

お礼日時:2009/05/05 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!