プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日にある社会福祉法人の最終面接で小論文の提出が必須なのですが、文の内容にいまいち自信がありません。とりあえず、下書きをしてみたので、添削とアドバイスをしていただけるとありがたいです。

法人からの指示には以下のとおりです。
 「課題についてですが、同封させていただきました『小倉昌男の福祉革命』を熟読していただき、ご自身が考えるノーマライゼーションについて、ご白身が就労した時のことを思い描いていただき、同封させていただきました所定原稿用紙(1枚400字)に実筆にて小論文を完成してください。」

本文 
 私の考えるノーマライゼーションは「自立できる社会」であり、3つの点について述べる。初めに、ここでの自律できる社会とは障害の有無や、年齢や性別に関係なく、皆が自分でやりたいと思ったことを、行動・選択できる社会である。
 第二に、この社会を実現するために私は、古い福祉の考え方を変えることが必要であると考える。それは、守ってあげることから自立することへの支援に転換することである。
 第三に、積極的に地域や社会へと出て行く支援をすることを福祉の基本におくべきだと考える。私は資料の中の「障害者も納税者に」というフレーズに共感を覚えた。なぜなら、誇りを持つことは意欲の高まりや障害者の持つ能力の向上に役立つからである。
以上の観点にたって、私がもし福祉の現場で働くことができたら、利用者に過剰な手助けはせずに見守り、できないことがあったら手を差し伸べるようにしたいと考える。


*他に何か考えるべき視点がありましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

これまでの経過を拝見していて思ったのですが・・・


どんなに良い条件や地位でも あまり完璧すぎるよりも ほどほどのほうが順応性があると判断されるかもしれませんよ。
これが 一般職員なら尚更で 考えや知識が固まりすぎているよりも、
基礎知識があり多少の経験や関心がある方が 採用側として好印象を受けるかもしてません。
ご不安はもっともですが ご自分の言葉で書かれたほうが良いでしょう。頭でっかちでペーパーが良くても行動が伴わなければ、運よく採用できてもご自分が苦労されますよ。
冷めた言い方かもしれませんが 就職はご縁もありますから・・・

一呼吸つかれ 落ち付いてから 原稿用紙に丁寧に書きましょう。文字は熱意を表現します。それから明日の準備をして 就寝されたほうが好結果を生むような気がします。

がんばってくださいね。
 
    • good
    • 0

rtakama様は、初めて福祉の世界で働かれる予定でしょうか?良い小論文を書かなければというお気持ちは分かりますが、初めから完璧を求めなくてもよいのではないかと思います。

面接はゴールではありません。法人側も「どれだけノーマライゼーションを完璧に理解できたか」ではなく、面接に来られた人自身の人柄&その人の福祉に対する大まかな考え方を知りたいのではないでしょうか?他人の意見を聞く事はとても大切なことですが、あまり添削をお願いし過ぎると、rtakama様らしさがなくなってしまいますよ。
rtakama様の意欲は伝わると思います。最終面接まで残られたのですから、もっと自分に自信を持って下さい。笑顔でFight!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!