
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古くからある表現なので、現代語で使うとそこだけが文語か古文体になっているような感じになります。
もっともこういうことはどの言語にもあることで、見慣れない形であっても固定表現として受け入れるものです。come what may = (even) if what may come come(s)
「来るかもしれないものが来ても」→「起きるかもしれないものが起きても」
「来る」は自分たちのところにやって来ると考えれば「起きる」と同じと考えられます。
if 節で3単現動詞の s は今は普通付けますが古くは付けない形(接続法現在)も用いられました。接続詞を使わず倒置する方法は現代では be 動詞や助動詞、接続詞は if に限られますが
If it were not for = Were it not for
If he should come = Should he come
一般動詞、他の接続詞にもそういう用法がありました。
if what may come come → come what may come → come what may(come は自明なので一つ省略)
類似の例
Be it ever so humble「たとえ(それが)質素であっても」
Come tomorrow, I'll be older than today.「明日になれば今日より歳を取る」(口語表現)
命令法で譲歩を表す表現に形が似ていますが命令は2人称にするものなので、文の内容的に you を考えられないときは命令法とは考えにくいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
that節
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
proposeの後の動詞
-
なんでlikeにSがつくんですか?
-
知覚動詞が使われているときの時制
-
be動詞の省略とは
-
interesting for me?to me?
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
スペイン語:A mi やA ellaって...
-
花占いの英語
-
スペイン語の文法 lo, le , ...
-
スペイン語の質問です! Me gus...
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
世界一活用の多い言語は?
-
スペイン語 現在完了 再帰動詞
-
この文の構造がわかりません
-
「(物)を(車から)おろす」...
-
英語訳お願いします。
-
仮定法過去を使って英語にすると…
-
offer A to do の用法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
that節
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
proposeの後の動詞
-
not only A but B はBが複数だ...
-
強調構文
-
参考書の間違いですか? not on...
-
I found it's hard to... は間...
-
SVO文型のOがthat節の表現を否...
-
I find it (to be) difficult t...
-
知覚動詞が使われているときの時制
-
today is the day when the sun...
-
倒置の問題
-
英語の三単現sについて
-
英語の訳 ・ No one sound mean...
-
I smile and keep quiet, runni...
-
Neither の次はV+S倒置は必ずと...
-
【英語】代名詞の言い換え
-
Not until~のnotはuntilにかか...
-
英語の構造について教えてくだ...
-
このshading、in、the、grainの...
おすすめ情報