プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族が咳と微熱で受診したところマイコプラズマ陽性でした。自分に感染してるかどうか調べたいのですが、自覚も無いのに分かるでしょうか?感染があるならば早期に治してしまいたいのです。

A 回答 (5件)

こんにちは。


血液検査でわかりますよ。
症状が出ないのに感染していた、あるいは感染している、という状態はよくあり、「不顕性感染(ふけんせいかんせん)」といい、病気によってはやたらと繰り返す人がいる原因になったりする事があります。
そのまま内科か呼吸器科を訪れて、このご質問どおりの事を医師に相談していただければいいです。
    • good
    • 0

失礼しました。

m(__)m
私の回答にひとつ勘違いがありました。
マイコプラズマは「抗生物質が効かない」のではなく「特定の抗生物質をしか効かないので、抗生物質を指定して用いる」という事が行われています。
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc …

このため、処方された抗生物質が効かなくなるようなことがあると非常にエライ事ですので、処方された薬は確実に言われたとおりに飲んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結果は陰性でした。一安心です。

お礼日時:2009/05/23 21:10

マイコプラスマの迅速診断でイムノカードというのがありますが、これだと感染して527日たっても陽性だったという報告があり、陽性であったとしても現在の感染か一年以上前の感染かは分かりません。


したがって、症状がない時に陽性であったとしてもそれが今なのかずーと前なのか分からないわけですから、検査する意味はありません。
基本的には、既感染が考えにくい子供に対する検査ですが、特異度は70%という報告があり、陽性であっても3割は擬陽性です。

また、PA法による診断だとカットオフ値を40にすると感度90%ですが特異度は80%となります。

受診してその日のうちに結果がでたのなら、イムノカード法による検査でしょうから、症状がないのならまったく意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>基本的には、~ 80%となります。
どういう事でしょうか?専門用語が多く理解出来ません(特異度、擬陽性、PA法、カットオフ、感度)。

症状がある場合の検査なら意味があるのでしょうか?結果的に受診時は症状が出てました。

お礼日時:2009/05/21 21:38

また失礼します。


保険適用ですが、一概に言えないかもしれません。
基本的に症状がまったくないのであればこの微生物を退治する薬もないので治療そのものを行う必要がありませんので、当然適用できず、自費となります。

しかし、実は症状を認識していなかった、という場合は、医師が診断すれば症状があるわけで当然保険適用となります。
症状が軽いとよくあるケースです。
自覚症状がまったく感じられていなくてもレントゲンを取ったら白かったなんて場合もあります。

こういう部分はどうしても診察した医師の裁量にゆだねられますから、病院で相談して聞いてみてから検査を受けるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の御回答ありがとうございます。
御推察通り症状を認識してなかっただけで、診察で症状はありました。子供へ感染するのは避けたいので家族で受診になりそうです。

>この微生物を退治する薬もないので
抗生物質は処方されましたが、これではダメなのでしょうか?

お礼日時:2009/05/21 20:06

自覚も無いのに分かるでしょうか


>>自覚症状が無ければ調べる必要が有りません。治療する必要も有りません。保険も無理です。
興味本位なら自費でなら可能と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!