プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

認知症なのかICU症候群と言われるものなのか、実際に診察してみないと分からないとは思いますが、
今後の方針を決める為にご助力下さいませ。

経緯を説明をさせて頂きますと、
実母なのですが普段より血圧が高く、掛かり付けの医師から血圧を下げる薬を貰って飲んでおります。
ここ数年は物忘れがかなりあり(家族や友人の名前等は大丈夫で、何をしようとしたのか等を忘れる)
昨年の秋に近所に外出した際に家まで帰る道が分からなくなった事が一度あります。

その数日後、夕方頭痛を訴え救急車で病院に搬送され入院しました。
その時に分かったのですが脳梗塞があり、その為に認知症の症状が出ているとの事でした。
その後は物忘れは無くなりませんが、割と安定して生活をしておりました。※退院後も血圧を安定させる薬を飲んでおります。

そして今年(平成21年)の4月末に夜突然に胸と背中の痛みを訴え救急車で前回とは違う病院に運ばれました。
※かなりの激痛だったらしく、後日本人に聞いても記憶がありません。

搬送先で[大動脈乖離(大動脈解離)]と診断され、緊急手術となりました。※大動脈を人工血管に置き換え

手術自体は無事終了しICUに移されたのですが、翌日意識が回復した時からおかしな事を言っておりました。
先生や看護師さんにお聞きすると、ICU症候群と言われる症状で、意識が無いまま手術になり、
その後ICUに入る患者さんはよくなる事がある、という事でした。
既往症で認知症がある場合は確立も高くなるとも言われました。

麻酔もまだ完全に切れてない状態なので、それもあるんだろうな、という位の認識だったのですが、
術後1週間経っても状態は変わらず、現在(術後25日経過)は退院しておりますが多少マシになったかな?という程度です。
現在は手術前の事はよく覚えているのですが、普段よりも怒りっぽかったり、話をしていると泣き出したりします。

前述にも有る様に、認知症がある状態でICU症候群になった場合、ICU症候群は完治するのか、
また、ICU症候群なのか認知症なのか判断する方法は有るのかをお聞きしたいと思います。

病院で診察して貰おうと思っておりますが、入院中(術後20日頃)に先生にお聞きすると、
今診て貰っても現段階ではICU症候群なのか認知症なのか分からないだろう、と言われました。

ではどの段階なら判断出来るのか、今病院に行っても無駄なのかが分からないのです。

家族も疲れてしまい、みんな機嫌が悪いような状態なので、出来るだけ早急に現在の状況を判断し、
(無駄ではないのだったら)病院に行く事を考えたいと思います。

文章が分かりにくく、質問の意味も分かり難いかも知れませんが、少しでもお力添えを下さいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

お母様大変でしたね。



ICU症候群と実際の認知症は、おっしゃる通りなかなか判別は困難と思います。退院後しばらくして元通りになればICU症候群だったんですね、といった判断の仕方でしょうか。
ただ退院後しばらく経ってもなかなか変化がない場合は、入院をきっかけに認知症が進んでしまった可能性が高いかと思います。
神経内科専門では全くないので、適当な回答になってしまったら非常に申し訳ないんですが。
やはりもともと認知症ベースにある方は、入院をきっかけに、また入院期間が長くなればなるほど不可逆的に認知症が進行する場合がとても多い気がします。
現在のことを主訴に病院にかかる場合は、神経内科や老年内科、あるいは精神科などの受診を検討されてはどうでしょうか。認知症の専門の方のアドバイスを聞いたほうが、いいかもしれません。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
アドバイス頂いて、少しでも前に進めそうです。

現在も症状は特に変化が無く、日によって機嫌に波があり、機嫌が良い時はご飯を食べたり、会話したりするのですが、
悪い時は1日中ご飯を食べなかったり、家族の者(特に祖母、母にとっては実母)にひどい事を言うらしいです。
その為に祖母が疲れきってしまいました※こちらも高齢な為に心配の種ですが…

主治医に電話で相談した所、食事が出来ない場合は再入院と言われ、来週にでも再入院させようと思っております。
※その場合は認知症が進行するのではないかと心配しておりますが、まずは身体が元気にならないと、と思っております。

再入院して神経内科を受診出来るように主治医にお願いするつもりでおります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/31 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!