
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ささみ部分は解剖学的に言えば、通常日本で言われる胸肉の内側に付いています。
日本ではささみはささみとして独立して売っていますので、胸肉として売られているものには付いていないのが普通です。ドイツではささみを区別しておらず、胸肉に付いているのが普通です。日本のスーパーで購入されたのでしょうから、普通に考えればささみは付いていないのでしょうが、形状がそっくりということ、すぐに切り離せそうなパーツに見えるということを考え合わせると、そのスーパーではささみを切り取らずに胸肉と一緒に売っていたという可能性もあります。あるいはイレギュラーで切り取られなかったか。
画像がないので正確な判断はできませんが、参考までに。美味しい料理になると良いですね。
皮つきの胸肉の塊を買うと、皮とは反対側は左の方がぼこっと膨らんでいて、ささみにそっくりです。
胸肉は全体的に堅そうな感じですが、その左側にぽっこっとついている部分はとても柔らかい肉でふにゃふにゃです。
ここを切り取ればささみのような気がするのですが。。。
3つ買って3つとも同じ感じでした。
No.3
- 回答日時:
ささみです。
2本で1羽分です。
ヒレ肉はアバラの内側にある肉で
大腿骨の付け根につながっています。
鶏には相当する部分はほとんど見られません。
つまり、無いです。
No.1
- 回答日時:
ささみは豚や牛ではヒレ肉に相当する部位で、
他の肉とは独立していて細長い形をしています。
ささみは紡錘形で中に白いスジが一本入っているので、
これを取り除いてから調理することが多いです。
http://oisiso.com/html/recipe/toriwasa.html
ありがとうございます。
胸肉を買ってもささみはついていないということですね。
柔らかさといい、形といい、そっくりなのですがねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- レシピ・食事 鶏胸肉で普段どんな料理をしていますか? 4 2022/10/05 15:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- レシピ・食事 料理についての質問です! サラダチキンは普通鶏胸肉で作ると思いますが、鶏もも肉で作ったら変ですか? 3 2022/07/27 23:01
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
- レシピ・食事 写真以外の鶏肉料理で思いつくもの。 8 2023/03/29 15:20
- 食生活・栄養管理 部分的にお肉がつく食べ物教えて下さい 164cm 54.1キロ BMI25です。 数字だけ見ると別に 4 2023/01/11 13:36
- レシピ・食事 鶏胸肉を柔らかくする方法について 鶏胸肉を重曹水で漬け込むより、温泉水99、高アルカリ水のみで漬け込 4 2022/07/25 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用の表示につきまして
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
素朴な疑問。
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
鶏胸肉の血管について
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ラー油の沈殿物は何??
-
グリーンカレーを増量したい。
-
乳幼児にナンプラー
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
今日スーパーで赤貝を購入して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報